芸能

上沼恵美子、溺愛するキンコン梶原にロレックスを購入

このところの「暴走」っぷりが話題に

 ダイヤモンドヘッドを一望する絶景テラスに優雅なリビング、プールも付いたハワイの超高級別荘で、上沼恵美子(61才)がご満悦で語る。

「なんや自慢しとるみたいでぇ、イヤなんですけどぉ~」

 11月18日放送の『快傑えみちゃんねる』(関西テレビ)は、放送900回を記念して全編ハワイロケが行われた。

 花田虎上(45才)や仁科克基(34才)、キングコングの梶原雄太(36才)らゲストを上沼の別荘に招き、芸能界のタブーに挑む座談会を開催。

 花田兄弟の確執に切り込み、仁科に離婚劇や共演NG俳優をしゃべらせるなど、キー局では放送できない過激話のオンパレードに視聴者も仰天。「西の女帝」の異名を持つ上沼の面目躍如だが、このハワイロケでは、女帝の笑顔の裏で多くのスタッフが悲鳴をあげていた。

 ロケが行われたのは10月中旬の3日間。本来、ロケ地は別の場所に決まっていたという。

「上沼さんが“ハワイがいいわ”と言うので、直前に変更になったんです。突然の話で、飛行機やホテルを手配するスタッフは大わらわでした。当初、スタッフはビジネスホテルでタレントはリッツカールトンに宿泊予定だったのですが、“記念番組なのにケチケチしなさんな”という上沼さんの意向で全員リッツカールトンに宿泊することに。スタッフは喜んでいたけど、上層部は“予算が…”と青ざめていました」(テレビ関係者)

 現地での上沼は、ディレクターを5人も引き連れて豪遊。空いた時間には梶原を連れて高級デパートへ。

「放送では“妻にプレゼントしてあげなさい”と5万円の指輪を梶原に買い与えていましたが、カメラの回っていないところでは100万円はするロレックスの腕時計を買ってあげていたそうです。上沼さんが彼を溺愛しているのはスタッフの間で有名です。

 最終日には現地の有名和食店で打ち上げをして、20人で満席の個室に無理矢理30人以上詰め込んでどんちゃん騒ぎだったとか。やりたい放題の上沼さんを横目に、あるタレントさんは“あの人、ヤクザの大親分みたいやな”ってボヤいていたそうです」(別のテレビ関係者)

 このハワイロケには上沼の溺愛するもうひとりの男性が同行していた。彼女の次男(32才)である。

関連記事

トピックス

単独公務が増えている愛子さま(2025年5月、東京・新宿区。撮影/JMPA)
【雅子さまの背中を追いかけて単独公務が増加中】愛子さまが万博訪問“詳細な日程の公開”は異例 集客につなげたい主催者側の思惑か
女性セブン
連日お泊まりが報じられた赤西仁と広瀬アリス
《広瀬アリスと交際発覚》赤西仁の隠さないデートに“今は彼に夢中” 交際後にカップルで匂わせ投稿か
NEWSポストセブン
大の里の調子がイマイチ上がってこない(時事通信フォト)
《史上最速綱取りに挑む大関・大の里》序盤の難敵は“同じミレニアム世代”の叩き上げ3世力士・王鵬「大の里へのライバル心は半端ではない」の声
週刊ポスト
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁のほっぺたを両手で包み…》田中圭 仲間の前でも「めい、めい」と呼ぶ“近すぎ距離感” バーで目撃されていた「だからさぁ、あれはさ!」
NEWSポストセブン
元交際相手の白井秀征容疑者(本人SNS)のストーカーに悩まされていた岡崎彩咲陽さん(親族提供)
《川崎ストーカー殺人事件》「テーブルに10万円置いていきます」白井秀征容疑者を育んだ“いびつな親子関係”と目撃された“異様な執着心”「バイト先の男性客にもヤキモチ」
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《田中圭との不倫疑惑》永野芽郁のCMが「JCB」公式サイトから姿を消した! スポンサーが懸念する“信頼性への影響”
NEWSポストセブン
騒然とする改札付近と逮捕された戸田佳孝容疑者(時事通信)
《凄惨な現場写真》「電車ドア前から階段まで血溜まりが…」「ホームには中華包丁」東大前切り付け事件の“緊迫の現場”を目撃者が証言
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《離婚するかも…と田中圭は憔悴した様子》永野芽郁との不倫疑惑に元タレント妻は“もう限界”で堪忍袋の緒が切れた
NEWSポストセブン
成田市のアパートからアマンダさんの痛いが発見された(本人インスタグラムより)
《“日本愛”投稿した翌日に…》ブラジル人女性(30)が成田空港近くのアパートで遺体で発見、近隣住民が目撃していた“度重なる警察沙汰”「よくパトカーが来ていた」
NEWSポストセブン
小室圭さんの“イクメン化”を後押しする職場環境とは…?
《眞子さんのゆったりすぎるコートにマタニティ説浮上》小室圭さんの“イクメン”化待ったなし 勤務先の育休制度は「アメリカでは破格の待遇」
NEWSポストセブン
食物繊維を生かし、健全な腸内環境を保つためには、“とある菌”の存在が必要不可欠であることが明らかになった──
アボカド、ゴボウ、キウイと「◯◯」 “腸活博士”に話を聞いた記者がどっさり買い込んだ理由は…?《食物繊維摂取基準が上がった深いワケ》
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! トランプ圧力で押し寄せる「危ない米国産食品」ほか
「週刊ポスト」本日発売! トランプ圧力で押し寄せる「危ない米国産食品」ほか
NEWSポストセブン