今回さだは、永六輔を2つの方向から振り返った。そのひとつは歌だ。今月、『永縁~さだまさし 永六輔を歌う~』という永六輔作詞の歌をカヴァーしたアルバムをリリースしたのだ。

「改めて、永さんの歌をCDに吹き込む──自分の根っこを見るみたいな感じでしたね。気づいたら、釈迦の手のひらにいたような。ここに歌詞のすべてがありました。人は生まれ、生きて、死ぬ。その折々の風景を見事に捉えている。『遠くへ行きたい』なんてまさにそう。あれを超える旅の歌はありません。もっと勉強して、短くわかりやすく、誰もが聴いて楽しめる歌をつくれ。そう永さんに言われている気がしたな」

 もうひとつは、「永さんの思い」だ。

「永さんは1年中旅をしているような人だから、なかなか会えない。バッタリ会うと『まさし、時間ある?』と聞いてきて、底の見えない引き出しの奥から話を引き出してきて披露する。呆気にとられていると、『じゃあね』と颯爽と去って行く。これは心して話を聞かないといけないぞと思ったまま時が過ぎ、ようやく念願の対談が実現したんです。今回じっくり話を聞いて、『そうだったのか』と頷くこと、考えさせられることがたくさんありました」

 それが、永六輔最後の対談集となった『笑って、泣いて、考えて。永六輔の尽きない話』(小学館刊)だ。

 さだは、永六輔が「旅人の系譜」にあると気づいたという。

「日本では昔から、芭蕉や西行、そうした詩人たちが、旅をし、そこで感じたことを文字で伝えてきました。日本の文化の特徴です。こうした旅人の系譜に、永さんもいます。永さんは日本全国津々浦々を旅し、そこで見つけたことを、ラジオという電波に流して伝えました」

 テレビ番組の『今夜も生でさだまさし』を、あえてラジオの生放送スタイルで放送しているのも、さだまさしにとっては、ラジオに生きた永六輔へのリスペクトなのかもしれない。

「勝手な思い込みですが、永さんから“バトン”を渡された気がしているんです。これから一生かけて、背中を追わないといけません」

 そう言うとさだは、番組の終わった深夜過ぎ、次の旅先へと車で向かった。

●さだ・まさし/長崎市生まれ。フォークデュオ・グレープを経てソロ歌手に。『関白宣言』などのヒットを飛ばす。小説に『かすてぃら』『風に立つライオン』など。今年11月に永六輔の作品を歌い継ぐCDアルバム『永縁~さだまさし 永六輔を歌う~』をリリースした。永六輔の「好奇心」「行動力」「人脈」「仕事」の秘密を聞き出した、新刊『笑って、泣いて、考えて。 永六輔の尽きない話』が発売中。

●撮影/江森康之 文/角山祥道

※週刊ポスト2016年12月9日号

関連記事

トピックス

“激太り”していた水原一平被告(AFLO/backgrid)
《またしても出頭延期》水原一平被告、気になる“妻の居場所”  昨年8月には“まさかのツーショット”も…「子どもを持ち、小さな式を挙げたい」吐露していた思い
NEWSポストセブン
初めて万博を視察された愛子さま(2025年5月9日、撮影/JMPA)
《万博ご視察ファッション》愛子さま、雅子さまの“万博コーデ”を思わせるブルーグレーのパンツスタイル
NEWSポストセブン
尹錫悦前大統領(左)の夫人・金建希氏に贈賄疑惑(時事通信フォト)
旧統一教会幹部が韓国前大統領夫人に“高級ダイヤ贈賄”疑惑 教会が推進するカンボジア事業への支援が目的か 注目される韓国政界と教会との蜜月
週刊ポスト
憔悴した様子の永野芽郁
《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
現行犯逮捕された戸田容疑者と、血痕が残っていた犯行直後の現場(左・時事通信社)
【東大前駅・無差別殺人未遂】「この辺りはみんなエリート。ご近所の親は大学教授、子供は旧帝大…」“教育虐待”訴える戸田佳孝容疑者(43)が育った“インテリ住宅街”
NEWSポストセブン
近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
【エッセイ連載再開】元フジテレビアナ・渡邊渚さんが綴る近況「目に見えない恐怖と戦う日々」「夢と現実の区別がつかなくなる」
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』が放送中
ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』も大好評 いつまでのその言動に注目が集まる小泉今日子のカッコよさ
女性セブン
事務所独立と妊娠を発表した中川翔子。
【独占・中川翔子】妊娠・独立発表後初インタビュー 今の本音を直撃! そして“整形疑惑”も出た「最近やめた2つのこと」
NEWSポストセブン
田中圭
《田中圭が永野芽郁を招き入れた“別宅”》奥さんや子どもに迷惑かけられない…深酒後は元タレント妻に配慮して自宅回避の“家庭事情”
NEWSポストセブン
ニセコアンヌプリは世界的なスキー場のある山としても知られている(時事通信フォト)
《じわじわ広がる中国バブル崩壊》建設費用踏み倒し、訪日観光客大量キャンセルに「泣くしかない」人たち「日本の話なんかどうでもいいと言われて唖然とした」
NEWSポストセブン
北海道札幌市にある建設会社「花井組」SNSでは社長が従業員に暴力を振るう動画が拡散されている(HPより、現在は削除済み)
《暴力動画拡散の花井組》 上半身裸で入れ墨を見せつけ、アウトロー漫画のLINEスタンプ…元従業員が明かした「ヤクザに強烈な憧れがある」 加害社長の素顔
NEWSポストセブン
趣里と父親である水谷豊
《趣里が結婚発表へ》父の水谷豊は“一切干渉しない”スタンス、愛情溢れる娘と設立した「新会社」の存在
NEWSポストセブン