「コマサさんは2011年に会社を辞めましたが、専務ポストは空席のままでした。ところが、昨年10月にコマサさんが亡くなると、仲川さんを専務に推す声があがったんです。それに違和感を持ったのが、渡さんだったそうです。“自分が病床にあって思うように動けない間に、仲川さんが会社を牛耳ろうと画策した”と思ったのでしょうか、『仲川さんは私を裏切ったのか』と周囲にこぼしたそうです。仲川さん自身、そんなことを思っていなかったようですが…」(前出・芸能関係者)

 石原軍団といえば、礼節を重んじて仲間を大切にし、鉄の団結を誇る“男くさい”熱血集団だったはずだ。小さなすれ違いが内紛ともとられる経営陣の退任・再任劇を起こしてしまったのか…。

 石原プロに問い合わせると「新旧交代の時期が来たので、正式に株主総会を開いて、仲川氏には任期満了に伴い退任していただきました」という回答だった。本誌・女性セブンは仲川氏の元を訪ねた。すると、冒頭の言葉に続けて、思いの丈をこう明かした。

「年齢のこともあり、いつか身を引く時がくることは自覚していました。ただ、わけもわからずこんな去り方になってしまったのは本当に心残りです。もし裕次郎さんがいてくれたら…。裕次郎さんは本当に太陽のような人でした」

 国民的大スターがこの世を去ってから、今年で30年。1991年に小樽に開館した『石原裕次郎記念館』は、この夏で閉館を予定している。石原プロは今、岐路に立っている。仲川氏はこう語る。

「理由ははっきりとはわかりませんが、会社を辞めてくれと言われ、40年尽くした石原プロを去ることになりました。もし渡さんが元気でいてくださっていろんな話を聞いてくれたら、もし裕次郎さんが生きてくれていたら、こんなことにはならなかったかもしれません。没後30年という大切な年ですが、もう私は一切、石原プロにかかわることは許されないでしょう。今後の石原プロに不安はあります。ただ今は、昔のように活気があり、かつての情の深かった石原プロの姿に戻ってほしいと、切に願っています」

 映画やドラマを見る私たちも、あの頃、しびれるほどにかっこよかった石原軍団の躍動を、もう一度見てみたいと心から願っている。

※女性セブン2017年4月27日号

関連記事

トピックス

「コメンテーター・岩田明子」の評価は?(写真左から2番目/『サンデージャポン』のTiwtterより)
「安倍元首相に最も食い込んだ記者」元NHK・岩田明子氏 “三浦瑠麗氏の後釜”に浮上
週刊ポスト
関係者の期待を一身に集める朝乃山(時事通信フォト)
朝乃山、グッズ売り切れ続出で「番付ガタガタ時代の救世主」に 横綱・大関候補が“残念状態”の中で期待の声
週刊ポスト
清原和博氏(右)と次男の勝児内野手
清原和博氏、次男・勝児の甲子園デビューで驚いた「PL野球と慶応野球の違い」
週刊ポスト
筋金入りのビートルズファンだという水卜麻美アナ
水卜麻美アナ、中村倫也と結婚でも“日テレ愛”を貫けるか フリー転身の現実味
NEWSポストセブン
“禁断の生共演”で何が語られるのか
中村倫也、水卜麻美アナと“禁断の生共演”もファンから反感ゼロ「お似合いすぎて納得するしかない」
NEWSポストセブン
旧NHK党党首の立花孝志氏(左)とガーシーこと東谷義和氏(筆者撮影)
【ドバイに集うクセモノ日本人】ガーシーが最長10年居住できる「ゴールデンビザ」を取得した経緯
週刊ポスト
岡田阪神へプロ野球記者たちも期待(時事通信フォト)
【プロ野球記者座談会】WBC後のシーズンで岡田阪神に高まる期待と侍J中野拓夢への不安要素
週刊ポスト
岩田絵里奈アナと結婚発表の水卜麻美アナ
日テレ・水卜麻美アナの電撃結婚の背景にあった「岩田絵里奈アナの“左遷人事”」
NEWSポストセブン
水卜麻美アナと電撃婚の中村倫也、「絶対に彼の良さは伝わる」事務所社長が信じ続けた俳優としての才能
水卜麻美アナと電撃婚の中村倫也、「絶対に彼の良さは伝わる」事務所社長が信じ続けた俳優としての才能
NEWSポストセブン
“体に入れるもの”にこだわっていた道端ジェシカ(時事通信フォト)
カエル毒、粘土を使って…道端ジェシカ容疑者「薬物逮捕」で注目される“特殊な健康志向”
週刊ポスト
不倫疑惑も報じられた篠田麻里子
《離婚成立》篠田麻里子、不倫疑惑で「地元福岡ドラマ」の出演が見送りになっていた 始球式務めたホークスとも離別
NEWSポストセブン
明菜
中森明菜が突如コメント「バカ殿」志村けんさんとのこと「どれだけダメ出しされても大丈夫」のアドバイスも
NEWSポストセブン