ライフ

81歳の巨匠・横尾忠則氏「絵も人生も大事なのはプロセス」

東京・世田谷のアトリエにて(撮影/佐藤俊和)

「最近は週刊誌が愛読書です。どの記事も因果応報、自業自得で仏教書として面白い。そうそう、『週刊ポスト』の健康ネタもスクラップしてありますよ」

 美術家・横尾忠則。1960年代から世界を舞台に活動を続け、81歳になった今も、朝から夕方までキャンバスに向かう。横尾の鮮やかな色使いと独特の感性は世界中で評価されているが、絵を描き始めた当初は「デッサンがなっていない」「色彩がおかしい」と酷評されたこともあった。横尾は「今振り返るとその通りだよ」と笑う。

「絵の評価は人が決めるものだと思っています。人の数だけ違う意見が出て当然ですよ」

 二・二六事件が起き、日本が戦争に向かう1936年、横尾は兵庫県の田舎町である西脇町(現・西脇市)に生まれた。幼少の頃から絵がずば抜けて上手く、5歳にして絵本『宮本武蔵』の《巌流島の決闘》を完璧に模写した。高校に入ると西脇市が主催するポスターコンクールに見事入選。美術教師の勧めで始めた油絵も、県主催の絵画展に相次いで入選した。しかし横尾は、「絵を仕事にするとは夢にも思わず、郵便局に勤めながら絵を描こうと思っていた」と当時を振り返る。

 高校卒業後はグラフィックデザイナーとして神戸新聞社に入社し、デザインの仕事に没頭する。やがて画廊で個展を開くようになった横尾は、絵を気に入った文豪・三島由紀夫に飾っていた絵を贈る。これを機に2人の距離は縮まり、三島の本の装丁を手掛けるようになって仕事も増え、次第に認められるようになった。

 その後、横尾は24歳で上京し、映画や芝居のグラフィックデザインを担当。アングラ劇場などの斬新なポスターを次々に手掛けていく。

関連キーワード

関連記事

トピックス

不倫報道の渦中にいる永野芽郁
《私が撮られてしまい…》永野芽郁がドラマ『キャスター』打ち上げで“自虐スピーチ”、自ら会場を和ませる一幕も【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
(SNSより)
「誰かが私を殺そうとしているかも…」SNS配信中に女性インフルエンサー撃たれる、性別を理由に殺害する“フェミサイド事件”か【メキシコ・ライバー殺害事件】
NEWSポストセブン
電撃引退を発表した西内まりや(時事通信)
電撃引退の西内まりや、直前の「地上波復帰CMオファー」も断っていた…「身内のトラブル」で身を引いた「強烈な覚悟」
NEWSポストセブン
女性2人組によるYouTubeチャンネル「びっちちゃん。」
《2人組YouTuber「びっちちゃん。」インタビュー》経験人数800人超え&100人超えでも“病まない”ワケ「依存心がないのって、たぶん自分のことが好きだから」
NEWSポストセブン
悠仁さまの大学進学で複雑な心境の紀子さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、大学進学で変化する“親子の距離” 秋篠宮ご夫妻は筑波大学入学式を欠席、「9月の成年式を節目に子離れしなくては…」紀子さまは複雑な心境か
女性セブン
品川区にある碑文谷一家本部。ドアの側に掲示スペースがある
有名ヤクザ組織が再び“義憤文”「ストーカーを撲滅する覚悟」張り出した理由を直撃すると… 半年前には「闇バイト強盗に断固たる処置」で話題に
NEWSポストセブン
現在は5人がそれぞれの道を歩んでいる(撮影/小澤正朗)
《再集結で再注目》CHA-CHAが男性アイドル史に残した“もうひとつの伝説”「お笑いができるアイドル」の先駆者だった
NEWSポストセブン
『THE SECOND』総合演出の日置祐貴氏(撮影/山口京和)
【漫才賞レースTHE SECOND】第3回大会はフジテレビ問題の逆境で「開催中止の可能性もゼロではないと思っていた」 番組の総合演出が語る苦悩と番組への思い
NEWSポストセブン
永野芽郁の不倫騒動の行方は…
《『キャスター』打ち上げ、永野芽郁が参加》写真と動画撮影NGの厳戒態勢 田中圭との不倫騒動のなかで“決め込んだ覚悟”見せる
NEWSポストセブン
電撃の芸能界引退を発表した西内まりや(時事通信)
《西内まりやが電撃引退》身内にトラブルが発覚…モデルを務める姉のSNSに“不穏な異変”「一緒に映っている写真が…」
NEWSポストセブン
入院された上皇さまの付き添いをする美智子さま(2024年3月、長野県軽井沢町。撮影/JMPA)
美智子さま、入院された上皇さまのために連日300分近い長時間の付き添い 並大抵ではない“支える”という一念、雅子さまへと受け継がれる“一途な愛”
女性セブン
交際が伝えられていた元乃木坂46・白石麻衣(32)とtimelesz・菊池風磨(30)
《“結婚は5年封印”受け入れる献身》白石麻衣、菊池風磨の自宅マンションに「黒ずくめ変装」の通い愛、「子供好き」な本人が胸に秘めた思い
NEWSポストセブン