ライフ
2018.10.04 16:00 週刊ポスト
尾木ママ 番組出演「オネェ枠→老人枠」の変化が許せないの!

キャラ変更が許せないという(共同通信社)
尾木ママこと教育評論家・尾木直樹氏(71)は、実際の年齢だけで機械的に役割を色分けする文化に異を唱える。
「ボクはね、尾木ママのキャラでずっとやってきたでしょ。だからバラエティに出るときはいわゆるオネェ枠で出演を依頼されることが多かったんですよ」
ところが、70歳を超えた昨年から状況が変わってきたのだという。
「明らかにオネェキャラでの出演依頼が減って、徳光(和夫)さんとか、デヴィ夫人とか、どちらかというとベテランタレントの枠で依頼されるようになって恐縮しているんです」
はっきりと告げられたわけではないが、明らかな違いを実感している。そこに戸惑いを覚えるのは、尾木ママが「体力もとくに低下したとは思わないし、化粧品にもこだわってお肌の手入れも万全」という状態だからだ。見た目の若さにはかなり気を使っているのだ。
「ボクは今も変わらず尾木ママですから、これからもオネェ枠でいいのよ。出演依頼の変化には戸惑っています」
年齢の区切りに対する戸惑いは10年前にもあった。
関連記事
トピックス

橋本聖子氏 セクハラより蒸し返されたくない「実父の20億円借金」
女性セブン

天皇陛下のご発言で窮地 眞子さまに残された道は「駆け落ち婚」か
女性セブン

秋篠宮家で1年間に5人の宮務官が依願退職 背景に眞子さま結婚問題か
週刊ポスト

ビートたけしが「あだ名禁止はいじめ対策に逆効果」と語る理由
NEWSポストセブン

福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
女性セブン

鶴瓶の長男・駿河太郎、交通事故泥沼裁判 父に秘密にしていた事情
女性セブン

ステーキ汚職の総務省が「リーク犯捜し」に血眼になっている
NEWSポストセブン

残留農薬検査、現場ルポ 食卓の安全・安心はこうして守られる
NEWSポストセブン