ビジネス

東急電鉄の司令長は大の鉄道好き、撮影した写真が切手にも

東急電鉄で司令長を務める小川昌幸さん

 好きなものや好きなことを仕事にできている人は、ほとんどいないと言われる。だが、東急電鉄に勤める小川昌幸さん(53)は、そんな夢を叶えた人物だ。子供の頃から鉄道に親しみ、今では撮影、模型、乗り鉄、グッズ収集など、ジャンルを問わず鉄道を愛する小川さん。五反田駅の駅員、東横線の車掌や運転士、蒲田駅や中目黒駅の駅長などを経て、現在は運輸司令所の司令長という要職にある。

「鉄道好きで、運転士と駅長と司令長を経験したら、これ以上ないほど幸せな仕事人生ですよね」と笑う小川さんが、鉄道に夢中になったきっかけは何だったのか?

「祖父が旅行好きで、しょっちゅう色々な場所に連れて行かれたのがきっかけです。よく覚えているのは、常磐線の柏駅でのこと。当時まだ貨物で蒸気機関車が走っていて、『デゴイチ』(=D51型蒸気機関車)を見たのです。祖父に抱えられて跨線橋からデゴイチを眺めていると、私の真下に来た瞬間に機関車が汽笛を鳴らしたんです。その音と匂いは忘れられませんし、着ていた白い服も真っ黒になりました」(小川さん・以下同)

 気がつけば鉄道好きになり、中学生になると、父のカメラを借りて鉄道写真を撮るようになった。そして、東京・池袋にある昭和鉄道高校に進学。当然、鉄道会社への就職を希望した。東急を選んだのは、ちょっとした偶然だったそうだ。

「私が高校を卒業した昭和58年は、国鉄が採用を中止した年なんです。同級生たちも、鉄道高校に入るぐらいですから、みな鉄道好き。国鉄のブルートレインや特急に憧れる人が多かったんです。私もブルートレインの車掌の白い制服に憧れていたのは事実ですが、ちょうどその頃、東急は街づくりの上手さが注目されていて、とても勢いがありました。趣味的には、いま渋谷駅のハチ公前広場に飾られている緑色の車両がまだ現役で、特徴的な車両があったので、それも面白いなと。

 一番大きな理由は、近所に東急・世田谷線の運転士の方が住んでいて、その方に鉄道系の学校に通っていることを言ったら『それならぜひ東急にしなさい、いい会社だよ』と言われたことです。その方とは将来、同じ職場で働くという偶然もありました」

 東横線、田園都市線、目黒線、大井町線、池上線、多摩川線、世田谷線を擁する東急だが、営業路線の距離で言えば100キロほどに過ぎない。そんな中でも東京メトロや東武鉄道、西武鉄道など直通運転を行う各社の車両が乗り入れ、常に進化していて面白いと語る。

 就職後も模型や撮影を続けてきた小川さんの趣味は、仕事でもしっかり活かされているそうだ。

「2012年、私が蒲田駅長だったときに池上線(蒲田~池上間)が開業90周年を迎えたので、イベントをやることになったんです。そこでイベントを盛り上げるために何かできないかと考えたところ、ちょうど東急の車両の特徴でもあるオールステンレスの7700系のベースになった7000系車両の『誕生50周年』でもありました。

 そこで私を含めちょっと“鉄分”のある乗務区、検車区の区長と一緒に、当時走っていた車両に貼られていた赤い帯の部分を剥がして、昔の姿にした7700系の車両を走らせたいという企画書を会社に出したらいい反応があり、実現することになりました。イベントの前には鉄道好きの社員有志が集まって車両の磨きだしを手弁当で行いました。とても盛り上がって、地域の方にも喜んでいただけたので嬉しかったですね。社員のモチベーションアップにも繋がりますし、こういった企画は今後もどんどんやっていきたいです」

関連記事

トピックス

ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
維新に新たな公金還流疑惑(左から吉村洋文・代表、藤田文武・共同代表/時事通信フォト)
【スクープ!新たな公金還流疑惑】藤田文武・共同代表ほか「維新の会」議員が党広報局長の“身内のデザイン会社”に約948万円を支出、うち約310万円が公金 党本部は「還流にはあたらない」
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《ほっそりスタイルに》“ラブホ通い詰め”報道の前橋・小川晶市長のSNSに“異変”…支援団体幹部は「俺はこれから逆襲すべきだと思ってる」
NEWSポストセブン
東京・国立駅
《積水10億円解体マンションがついに更地に》現場責任者が“涙ながらの謝罪行脚” 解体の裏側と住民たちの本音「いつできるんだろうね」と楽しみにしていたくらい
NEWSポストセブン
今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン
インフルエンサーの景井ひなが愛犬を巡り裁判トラブルを抱えていた(Instagramより)
《「愛犬・もち太くん」はどっちの子?》フォロワー1000万人TikToker 景井ひなが”元同居人“と“裁判トラブル”、法廷では「毎日モラハラを受けた」という主張も
NEWSポストセブン
兵庫県知事選挙が告示され、第一声を上げる政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏。2024年10月31日(時事通信フォト)
NHK党・立花孝志容疑者、14年前”無名”の取材者として会見に姿を見せていた「変わった人が来るらしい」と噂に マイクを持って語ったこと
NEWSポストセブン
千葉ロッテの新監督に就任したサブロー氏(時事通信フォト)
ロッテ新監督・サブロー氏を支える『1ヶ月1万円生活』で脚光浴びた元アイドル妻の“茶髪美白”の現在
NEWSポストセブン
ロサンゼルスから帰国したKing&Princeの永瀬廉
《寒いのに素足にサンダルで…》キンプリ・永瀬廉、“全身ブラック”姿で羽田空港に降り立ち周囲騒然【紅白出場へ】
NEWSポストセブン
騒動から約2ヶ月が経過
《「もう二度と行かねえ」投稿から2ヶ月》埼玉県の人気ラーメン店が“炎上”…店主が明かした投稿者A氏への“本音”と現在「客足は変わっていません」
NEWSポストセブン