国内

急増する日本語学校 教師養成講座で日本人がトラブルも

日本語教師になりたい中高年や主婦は多いが…

 千葉県内で複数の日本語学校を経営する75歳の男性が佐倉市の自宅マンションで死亡しているのが見つかり、殺人事件として捜査されている。近年、右肩上がりで増え続ける外国人留学生に対応しようと、他分野から日本語学校に参入する例が後をたたないため、留学生をめぐる様々なトラブルが報じられている。今回の件も、そういったトラブルのひとつが発展した可能性があるとみられている。だが、いま急増している日本語学校をめぐるトラブルは、留学生にまつわる話ばかりではない。日本語教師を目指す日本人も巻き込んだ問題が、各所で増加しているのだ。

 十年、働いていた事業所が閉鎖されたため、新しい仕事を探していた都内在住の奈津美さん(仮名・40代)は、手に職をつけようと日本語教師として働くことを考えた。そして、日本語教師養成講座の資料をいくつか取り寄せて、説明会にも足を運んだ。

「日本語教師養成講座では、教壇実習もあわせて420時間を修了する必要があります。たいていは6か月かけて行われ、費用は50~60万円くらい。一部の学校は3か月で終えられると宣伝しているところもありましたが、無理があると思って敬遠しました。千葉の事件に関係しているかもしれない学校も、3か月コースがありましたね。

 複数の学校が参加する養成講座のパンフレットを取り寄せたり、一度でも問い合わせると、何度でも連絡が来ます。そして、色々な割引制度を紹介されます。早期割引、新卒割引、退職者割引という実質老人向けの割引もあります。それでも50万円くらいかかるので、決して安くはないです」

 講座を受講してもらおうと熱心に誘うのだが、その後の就職などについて丁寧な説明をしてくれることはほとんどない。「養成講座さえ受ければ、誰でも日本語教師になれるかのように誘う学校が少なくありませんが、実際はそうじゃない」と奈津美さんは憤る。

「養成講座で一緒になった同級生のほとんどが、定年後のお年寄りか主婦でした。受講するうちに気づいたのですが、国文でもなんでもない短大卒の私は、養成講座を修了するだけでは日本語教師として正規に雇ってもらえない。日本語教育能力検定試験に合格するか、四年制大学の日本語教育コースか国文科卒業と同等以上の学歴が必要なんです。その話を同級生にしたら、このままでは日本語の先生になれないとうろたえる人が何人もいました」(奈津美さん)

 日本語学校の事務で働く由美子さん(仮名・30代)も、「うちの学校の養成講座も、老人と主婦ばかりです」と苦笑いしながら言う。

「説明不足は、日本語教師の世界ではよくあること。学校と留学生は増えているのに、日本語教師は足らないので、教員養成が急務なのは本当です。実際、うちの学校もいつも求人を出しています。そういう名目で養成講座を開くのですが、基準が厳しくなったので本当は四大国文卒など高学歴か、受験者の2割しか合格できない日本語教育能力検定試験に合格できないと日本では雇えない。以前、講座への誘い文句に就職のあっせんを強く打ち出していたことがありましたが、高卒や短大卒は紹介できなくなったので修了生と揉めたことがあります。それ以来、終了後の就職については口を閉ざすようになりました。教師補充の役割を果たしていないのに講座を続けるのは、受講生が増えれば収入になるからです」

 とても学校とは思えない雑な仕組みと対応がまかり通っているのには、そもそも日本語学校が、「学校」と名はついているが特殊な組織だということにも原因がある。基本的には法務省が管轄しており、教育機関という意味での資格審査については基準が曖昧で、日本語教育能力検定試験も民間資格だ。ところが、学校数が急増するとともに、日本語を教える役割を十分に果たさない学校の存在が問題視され、文部科学省からも教育課程について指導を受けるようになった。法務省も、設置基準を徐々に厳しくしている。

 そういった経緯を経て、以前は短大卒以上で420時間の養成講座を修了すれば教壇に立てていた日本語教師の業界は、教師として採用する人の基準を厳しくした。難関の日本語教育能力検定試験に合格するか、大学で日本語教育コース修了と同等以上の履修歴が求められるようになったのだ。ところが、数年前の基準で働いていた人の体験談をそのままみせて、基準が変更されていることを黙ったまま、新規の養成講座受講生を集めている学校が少なくない。

関連記事

トピックス

林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン
1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
「パー子さんがいきなりドアをドンドンと…」“命からがら逃げてきた”林家ペー&パー子夫妻の隣人が明かす“緊迫の火災現場”「パー子さんはペーさんと救急車で運ばれた」
NEWSポストセブン
豊昇龍
5連勝した豊昇龍の横綱土俵入りに異変 三つ揃いの化粧まわしで太刀持ち・平戸海だけ揃っていなかった 「ゲン担ぎの世界だけにその日の結果が心配だった」と関係者
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト
韓国アイドルグループ・aespaのメンバー、WINTERのボディーガードが話題に(時事通信フォト)
《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン
立場を利用し犯行を行なっていた(本人Xより)
【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン