スポーツ

西谷浩一監督が最も印象に残っている大阪桐蔭OBは

西谷監督は昨秋のドラフトで4人をプロに送り出した(時事通信フォト)

 長く、大阪桐蔭を取材しているスポーツジャーナリストの古内義明氏が「平成最後」の甲子園を春夏連覇した西谷浩一監督に訊く、短期集中連載の第2回(全3回)。大学や社会人野球というアマチュア球界にも幅広い人材を輩出し続ける、その極意に迫った。

──選手の進路について、どの学年から意識させるのでしょうか。

西谷監督:毎年、2年生のお正月休み明けに、1度目の進路希望調査をします。子どもたちの進路についてはいきなり否定せず、その都度アドバイスを送るようにしています。春の選抜大会後ぐらいから、親御さんと本人の3者面談を重ねていき、方針を決めます。まずは本人の希望を聞き、その中でお声がけしてくださる大学があれば、薦めていく感じです。今年はプロ4名、社会人2名、その他は東京六大学など、大学で野球を続けます。

──大阪桐蔭から大学野球や社会人野球に進む上で、どのようなビジョンをお持ちですか。

西谷監督:野球の技術はもちろんですが、最後は人間性が重要になってくるので、そこを大切にしています。子供たちには、「他人から物事を頼まれるような人間になろう」と伝えています。例えば、来客の方がグラウンドにいらした時、案内するだけでも、ちゃんと気配りもして、配慮できる人間になって欲しいと思います。「困った時に、人から頼りにされる人間になろう」と、話しています。

──進学させる上で、大学や社会人のチームをどのように研究しますか?

西谷監督:一番重要なのはポジションです。校風や監督との相性ももちろん考えますが、ポジションは大事です。例えば、前年に良い捕手を獲得したチームに送り出すよりは、捕手を獲得したいと思っているチームがどこかをまず考えます。選手の希望も聞きながら、信頼できるチームで手薄なポジションであれば、そちらを薦めることはあります。私なりに、ガイドブックや野球雑誌を見て研究しながら、様々な人と会うことで情報を集めることはします。

──情報収集をする上でも、パーティーなどの野球関係者に会う機会は貴重ですか?

西谷監督:時間があれば、パーティーにも顔を出すようにしています。またパーティーのみならず、大阪桐蔭から進んだ選手がいるチームの監督にはしっかり連絡をするようにしています。その会話の中で、「来年、どのようなポジションの選手が欲しいですか?」とは、必ず聞くようにしています。補強ポイントにマッチした選手が行くことで、1年目のスタートは良くなるはずです。その後は、本人の努力次第です。

──西谷監督が生まれた昭和44年の同期会も、大切な情報収集の場でしょうか。

西谷監督:同期では、東海大相模の門馬敬治監督がいて、2000年春の選抜で優勝しました。その頃の私は大阪大会でまだもがいている頃で、同い年である監督が全国優勝を達成して、「凄いな」と思いました。

 44年会は、社会人でプレーした関西地区の同期が集まり出したのがきっかけで、社会人でプレーしていない私にも声がかかり、参加しました。当時は選手でしたが、年齢を重ねていくことで、今では指導者も出てきました。土井善和(日本生命コーチ)や田村秀生(日本新薬コーチ)が現役引退した際に、関東地区でも44年会が始まり、50~60人規模で行われています。始めた頃は、「若手の会」と思っていましたが、今では50歳を超え、少年たちへの野球教室など、いつの日か、ルールの範囲でできるようになればいいと話し合っています。

 現在は12月に関西で、1月には関東で開催していますが、いつか合同で出来ればいいという話をしながら、たくさんの同級生が参加する程の大きな会になっています。会の恒例で、その年に活躍した人にネクタイがプレゼントされます。甲子園で優勝したので、皆さんから、記念のネクタイを頂くことが出来ました。

関連記事

トピックス

違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン
1泊2日の日程で石川県七尾市と志賀町をご訪問(2025年5月19日、撮影/JMPA)
《1泊2日で石川県へ》愛子さま、被災地ご訪問はパンツルック 「ホワイト」と「ブラック」の使い分けで見せた2つの大人コーデ
NEWSポストセブン
男が立てこもっていたアパート
《船橋立てこもり》「長い髪に無精ヒゲの男が…」事件現場アパートに住む住人が語った“緊迫の瞬間”「すぐ家から出て!」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
《美女をあてがうスカウトの“恐ろしい手練手管”》有名国立大学に通う小西木菜容疑者(21)が“薬物漬けパーティー”に堕ちるまで〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者と逮捕〉
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で「虫が大量発生」という新たなトラブルが勃発(写真/読者提供)
《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」
NEWSポストセブン
江夏豊氏が認める歴代阪神の名投手は誰か
江夏豊氏が選出する「歴代阪神の名投手10人」 レジェンドから個性派まで…甲子園のヤジに潰されなかった“なにくそという気概”を持った男たち
週刊ポスト
キャンパスライフを楽しむ悠仁さま(時事通信フォト)
悠仁さま、筑波大学で“バドミントンサークルに加入”情報、100人以上所属の大規模なサークルか 「皇室といえばテニス」のイメージが強いなか「異なる競技を自ら選ばれたそうです」と宮内庁担当記者
週刊ポスト
前田健太と早穂夫人(共同通信社)
《私は帰国することになりました》前田健太投手が米国残留を決断…別居中の元女子アナ妻がインスタで明かしていた「夫婦関係」
NEWSポストセブン
子役としても活躍する長男・崇徳くんとの2ショット(事務所提供)
《山田まりやが明かした別居の真相》「紙切れの契約に縛られず、もっと自由でいられるようになるべき」40代で決断した“円満別居”、始めた「シングルマザー支援事業」
NEWSポストセブン
新体操「フェアリージャパン」に何があったのか(時事通信フォト)
《代表選手によるボイコット騒動の真相》新体操「フェアリージャパン」強化本部長がパワハラ指導で厳重注意 男性トレーナーによるセクハラ疑惑も
週刊ポスト
1990年代にグラビアアイドルとしてデビューし、タレント・山田まりや(事務所提供)
《山田まりやが明かした夫との別居》「息子のために、パパとママがお互い前向きでいられるように…」模索し続ける「新しい家族の形」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【国立大に通う“リケジョ”も逮捕】「薬物入りクリームを塗られ…」小西木菜容疑者(21)が告訴した“驚愕の性パーティー” 〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン