ビジネス

なぜミシュランガイドに「ハンバーガー」が掲載されないのか

究極の「グルメバーガー」は具材の積み上げ順も計算されている

 レストランの格付け本として名高い『ミシュランガイド東京2019』に、世界で初めて“おにぎり専門店”の「浅草 宿六」が掲載され、大きな話題となった。これまで同ガイドには、和食やフレンチなどの高級店ばかりではなく、B級グルメの人気ラーメン店なども掲載されてきたが、意外にも日本人が大好きな“ハンバーガー店”は紹介されていない。一体なぜなのか。近著に『ハンバーガーの発想と組み立て』(誠文堂新光社)があるフードコンサルタントでバーガー研究家の白根智彦氏が解明する。

 * * *
 ラーメンが『ミシュランガイド東京2015』で初めて掲載され、新たなカテゴリー(ビブグルマン=コストパフォーマンスの良いオススメ店)となった時には、大きな驚きがあった。

 確かにラーメンはメディアの露出も大きく、ラーメンフリークだけでなく外国人観光客の来店も増えた。今や「日本独自の食文化」として認知はされてきたものの、庶民の日常に寄りすぎているうえ、おおよそ1000円以内で食べることができてしまい、ミシュラン的な“食事としてのストーリー”ではなく、“単品のメニュー”としてポジショニングされていると理解していたからである。

 しかし、翌年の「ミシュランガイド東京2016」では、「Japanese Soba Noodles 蔦(つた)」が一つ星を獲得。1杯のラーメンを作り上げる“職人の仕事”のクオリティは充分に星のレベルに値すると考えていたが、店舗の設備や利用動機が選定の前提条件として重要なファクターだと認識していたので、さらに驚いた。

 以来店の入れ替わりはあるが最新の「ミシュランガイド東京2019」では一つ星が3店、ビブグルマンに24店が掲載されている。さらに今回は「おにぎり」のカテゴリーも増えたのが話題となったのは周知の通り。

 ラーメン業界では、「日高屋」や「一風堂」など、チェーンストアとして運営している店が数々ある。品質も高いレベルで安定し、価格も手頃、普段使いとしてとても重宝する。しかし実際ミシュランガイドに掲載されているラーメン店は、企業の運営するチェーンストアではなく、主に小規模経営の個人のお店だ。

 当然のごとく、店舗で趣向を凝らしたスープを作り、 チャーシューなどの具材に徹底的にこだわって仕込み、自家製麺を使っている店も少なくない。店主が陣頭指揮を執っているからこそのクラフト性。期待を裏切らずレベルの高い1杯を提供してくれる。

 また、ラーメン店はテレビ番組や雑誌でも常に新登場や話題の店は紹介されているので、情報が入手しやすい。人気店のメニューはコンビニとコラボしたカップ麺としても、高いレベルで再現されている。ポイントは、ラーメンマニアでない人も、行ったことのあるラーメン店がいくつかあるということである。

 しかし、これがことハンバーガーとなると事情は一変する。

関連記事

トピックス

佳子さま
【不適切なクレームが増加?】佳子さまがギリシャ訪問中に着用のプチプライス“ロイヤルブルーのニット”が完売 それでもブランドが喜べない理由
女性セブン
杏が日本で入院していた
杏が日本で極秘入院、ワンオペ育児と仕事で限界に ひっきりなしに仕事のオファーも数日間の休みを決断か
女性セブン
渡部建
「夫婦生活に大切なものが3つあります」アンジャッシュ渡部建、新ビジネス「結婚式VTR」でのスピーチ内容が反響呼びオファー殺到
NEWSポストセブン
一躍、注目の存在に(左から丸田湊斗、清原勝児、延末藍太)
「レクサスに乗りたい」慶大の“美白プリンス”丸田湊斗が明かした「将来の夢」にOBから心配の声「斎藤佑樹の“二の舞”にならないで…」
NEWSポストセブン
昭和42年(1967年)に創業の亀の湯。5月16日、公式Xにて度重なる客のマナー違反を理由に急きょ閉店を発表した。
【神奈川老舗銭湯がカスハラ閉店】サンダル盗難、蛇口破壊、女湯のぞき、ゴミで溢れる駐車場には包丁が……店主絶望の決断も再建に立候補の声「お風呂屋さんをやりたい人が」
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子(インスタグラムより)
《三田寛子が中村芝翫の愛人との“半同棲先”に突入》「もっとしっかりしなさいよ!」修羅場に響いた妻の怒声、4度目不倫に“仏の顔も3度まで”
NEWSポストセブン
活動を休止中のもたいまさこ、今秋ドラマ主演予定の小林聡美
《3年間女優活動ナシ》もたいまさこの復帰願う小林聡美、所属事務所が「終活」で第二の旅立ちへ
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
【独占スクープ】中村七之助が京都のナンバーワン芸妓と熱愛、家族公認の仲 本人は「芸達者ですし、真面目なかた」と認める
女性セブン
田村瑠奈被告
【戦慄の寝室】瑠奈被告(30)は「目玉入りのガラス瓶、見て!」と母の寝床近くに置き…「頭部からくり抜かれた眼球」浩子被告は耐えられず ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
日本中を震撼させた事件の初公判が行われた
【絶望の浴室】瑠奈被告(30)が「おじさんの頭持って帰ってきた」…頭部を見た母は「この世の地獄がここにある」 ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
ワキ汗が気になる季節がやってきた(PIXTA)
暑い夏、気になるワキ汗…「汗が出る部分を眠らせる新技術」を発見したマンダムの“タフすぎる研究員たち”
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 名古屋にも抜かれる「大阪沈没」衝撃予測ほか
「週刊ポスト」本日発売! 名古屋にも抜かれる「大阪沈没」衝撃予測ほか
NEWSポストセブン