芸能

「深夜だけ攻める!」を加速、テレ朝の割り切り編成の狙い

『ロンドンハーツ』は深夜に移動

 この4月、2018年度の視聴率「三冠王」を日本テレビが獲得したことが明らかになった。年度三冠王は5年連続。2位となったのがテレビ朝日だが、この4月から独自の戦略で日テレを猛追しようとしている。その“改革”の1つが「深夜」だ。テレビ解説者の木村隆志さんが解説する。

 * * *
 4月第2週に入って、今春スタートの新番組が放送されはじめています。ここまで各局ともに保守的な戦略もあって、大きな反響を呼んでいるものはありませんが、ジワジワと話題になりはじめているのが、テレビ朝日の深夜番組。

 まずプライム帯から、あえて深夜帯に移動させた『ロンドンハーツ』(火曜23時20分~)、『陸海空 こんなところでヤバイバル』(月曜23時20分~)、『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(月曜24時20分~)は、「かつての過激な企画が戻りそう」「やっぱりこっちの時間帯のほうが合っている」などの好意的な声があがっています。

 次に新番組では、今春に退職したばかりの宇賀なつみさんがお酒を飲みながらゲストをもてなす冠番組『川柳居酒屋なつみ』(火曜25時59分~)、芸能界屈指の売れっ子・バナナマンに運転のリスクを背負わせる『バナナマンのドライブスリー』(火曜24時20分~)、「今最も需要がある」と言われる千鳥がムチャなロケを連発する『テレビ千鳥』(月曜25時59分~)、「M-1王者の霜降り明星を育てよう」という意志を感じる体当たり企画『霜降りバラエティ』(木曜25時59分~)、『あの人は今!?』(日本テレビ系)の現代版を彷彿させる『いまだにファンです!』(土曜25時30分~)と、いずれも思い切ったものをスタートさせました。

 プライム帯の新番組が、ファミリー層がターゲットの雑学番組『そんなコト考えた事なかったクイズ! トリニクって何の肉!?』(火曜21時~)という無難な内容だけに、なおさら攻めの姿勢を感じる深夜番組との二極化が際立って見えます。

◆ドラマに加えてバラエティも深夜は攻める

 テレビ朝日は『ポツンと一軒家』などの成功で現在、民放各局による視聴率争いで2番手につけ、「何とかトップの日本テレビをとらえたい」という状況。「プライムタイムでは確実に視聴率を獲得したい。冒険をしたくない」という心境が透けて見えるようです。

 今春、深夜帯に放送されている番組の中から、評判がよかった上に、サンドウィッチマン、弘中綾香アナ、長嶋一茂さんらの人気者が出演するなどファミリー視聴が期待できる『10万円でできるかな』(月曜20時~)、『激レアさんを連れてきた。』(土曜22時10分~)、『ザワつく!金曜日』(金曜20時57分~)をプライム帯に昇格させたことからも、その様子がうかがえます。

 もともとテレビ朝日は、「プライム帯は確実に、深夜帯は攻める」という『報道ステーション』の終わる23時台を境にした番組編成を行ってきました。なかでも象徴的なのは連ドラ。プライム帯は『相棒』『科捜研の女』『遺留捜査』『特捜9』など事件モノのシリーズ作で固めて、視聴率につながりやすい中高年層の支持を獲得。一方、深夜帯では童貞と処女が対象の学園ドラマ『オトナ高校』、男性同士の純愛を描いた『おっさんずラブ』、働く気のないヒモ男が主人公の『ヒモメン』などの攻めた作品を放送してきました。

 業界内外から、「目先の視聴率だけ追いかけている」「あのやり方では若者のテレビ離れを加速する」「テレビの未来を考えると看過できないダブルスタンダード」などと厳しい目を向けられることもありますが、リアリスティックな同局の戦略にブレはありません。今春の番組編成を見れば、ドラマだけでなく、バラエティでもその流れを加速化させている様子がうかがえます。

◆タレントの持ち味を最大化する愛情

関連記事

トピックス

麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
当時の水原とのスタバでの交流について語ったボウヤー
「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
【大麻のルールをプレゼンしていた】俳優・清水尋也容疑者が“3か月間の米ロス留学”で発表した“マリファナの法律”「本人はどこの国へ行ってもダメ」《麻薬取締法違反で逮捕》
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン
清武英利氏がノンフィクション作品『記者は天国に行けない 反骨のジャーナリズム戦記』(文藝春秋刊)を上梓した
《出世や歳に負けるな。逃げずに書き続けよう》ノンフィクション作家・清武英利氏が語った「最後の独裁者を書いた理由」「僕は“鉱夫”でありたい」
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン