国内

南海トラフと連鎖で富士山噴火、発生なら政治経済混乱

地震も火山の噴火もプレートの活動によって起きる

 ここ最近、各地で震度4を超える地震が相次いでいる。千葉県北東部では5月25日に震度5弱、6月1日にも震度4の地震が発生。6月18日に発生した山形県沖を震源地とする地震では、新潟県村上市で震度6強、山形県鶴岡市で震度6弱を観測した。さらに6月24日には、静岡県熱海市で震度4の地震が発生している。

 一見、無関係に見える、これらの地震には「繋がり」があるという。立命館大学環太平洋文明研究センター長で災害研究者の高橋学さんが解説する。

「地震は地中にあるプレート(板上の岩盤)のズレで起こります。このプレートは常に動いており、山形県沖地震は、北米プレートがユーラシアプレートと押し合い、境界付近で“逆断層”が生じたことで発生しました。また、フィリピン海プレートと北米プレートの境界は『相模トラフ』と呼ばれますが、千葉県の地震はこの『相模トラフ』がフィリピン海プレートの圧力によって動いたことで発生した。そして、今後もっとも危惧されるのが、フィリピン海プレートとユーラシアプレートの境界である『南海トラフ』です」

 政府の地震調査委員会は、今後30年以内に南海トラフでマグニチュード8~9クラスの巨大地震が発生する確率を70~80%としており、被害想定で死者数32万3000人と発表している。

「フィリピン海プレートは東京湾からフィリピンまで続くほど大きい。相模トラフ、南海トラフなどと同時発生的に動く『スーパー南海地震』が起きれば、被害は政府の想定よりもさらに大きくなるでしょう。太平洋プレートやフィリピン海プレートの圧力による地震が各地で連鎖的に起きているし、近年はスーパー南海地震の前兆とみられる内陸直下型地震も多い。政府は30年以内と言っていますが、いつ起こってもおかしくない」(高橋さん)

 地震の連鎖が示すもう1つのリスクが「火山の噴火」だ。

 地震と活火山の関係について、武蔵野学院大学特任教授で地球物理学者の島村英紀さんが解説する。

「火山の噴火にもプレートの移動が関係しています。プレートが押し合うことで地下100km前後の深さでマグマが生まれ、それが地表に押し上がってきて噴火となる。つまり、プレート同士の衝突が引き起こすという意味では、地震も噴火も原理は同じです。地震が頻発しているということは、それだけプレートに圧力がかかっているということなので、活火山の噴火も起こりやすくなっています」

 噴火が最も恐れられる活火山はやはり富士山だ。気象庁は常時観察が必要な火山を指定しているが、富士山はそこに含まれている。

「富士山が最後に噴火したのは江戸時代(1707年)ですが、その49日前に南海トラフで『宝永地震』が発生しています。今後、南海トラフ地震が発生したら、連動して富士山が噴火する可能性は充分にある。300年分のエネルギーがたまっているので、非常に大きな噴火になるでしょう。

 江戸時代の噴火の時は、わずか2時間で江戸に火山灰が降ったという記録が残っています。火山灰がコンタクトレンズと目の間に入ると角膜が傷ついて失明する危険性がある。また、交通や通信、水道などのインフラはすべてコンピューターで動いていますが、ハードディスクの磁気ヘッドと磁性体の隙間に火山灰が入り込んでしまうとシステムが狂ってしまい、政治や経済は大混乱に陥ります」(島村さん)

 南海トラフ地震の発生確率は、日々上がっている。自然現象は食い止めることができないが、非常食や厚底の靴を枕元に用意しておく、避難する際の安全なルートを事前に確認しておくなどの対策は最低限しておくべきだろう。

※女性セブン2019年7月18日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

試練を迎えた大谷翔平と真美子夫人 (写真/共同通信社)
《大谷翔平、結婚2年目の試練》信頼する代理人が提訴され強いショックを受けた真美子さん 育児に戸惑いチームの夫人会も不参加で孤独感 
女性セブン
海外から違法サプリメントを持ち込んだ疑いにかけられている新浪剛史氏(時事通信フォト)
《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン
ヒロイン・のぶ(今田美桜)の妹・蘭子を演じる河合優実(時事通信フォト)
『あんぱん』蘭子を演じる河合優実が放つ“凄まじい色気” 「生々しく、圧倒された」と共演者も惹き込まれる〈いよいよクライマックス〉
週刊ポスト
石橋貴明の現在(2025年8月)
《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン
決死の議会解散となった田久保眞紀・伊東市長(共同通信)
「市長派が7人受からないとチェックメイト」決死の議会解散で伊東市長・田久保氏が狙う“生き残りルート” 一部の支援者は”田久保離れ”「『参政党に相談しよう』と言い出す人も」
NEWSポストセブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン
新潟県小千谷市を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA) 
《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も 
女性セブン
羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ騒動が起きていた(写真/アフロ)
【スクープ】羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ告発騒動 “恩人”による公演スタッフへの“強い当たり”が問題に 主催する日テレが調査を実施 
女性セブン
自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏(時事通信フォト)
《自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏》政治と距離を置いてきた妻・滝川クリステルの変化、服装に込められた“首相夫人”への思い 
女性セブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
《初共演で懐いて》坂口健太郎と永野芽郁、ふたりで“グラスを重ねた夜”に…「めい」「けん兄」と呼び合う関係に見られた変化
NEWSポストセブン
千葉県警察本部庁舎(時事通信フォト)
刑務所内で同部屋の受刑者を殺害した無期懲役囚 有罪判決受けた性的暴行事件で練っていた“おぞましい計画”
NEWSポストセブン
2泊3日の日程で新潟県を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA)
《雅子さまが23年前に使用されたバッグも》愛子さま、新潟県のご公務で披露した“母親譲り”コーデ 小物使い、オールホワイトコーデなども
NEWSポストセブン