「全国障害者スポーツ大会」を観戦された秋篠宮家・次女の佳子さま(2025年10月26日、撮影/JMPA)
2025年10月25日から2日間の日程で、「全国障害者スポーツ大会」の観戦などのため、滋賀県を訪問された秋篠宮家・次女の佳子さま。2日目となる26日は、円盤を投げ、距離や正確性を競う「フライングディスク」を観戦された。
その後は信楽焼の産地、甲賀市の「陶芸の森」を訪問され、陶芸家や彫刻家の作品を視察された。また、地元の小学生と一緒に、信楽焼の絵付けを体験された。
この日、佳子さまがお召しになっていたのは「GRACE CONTINENTAL(グレースコンチネンタル)」というブランドの「アールデコリゾートプリントワンピース」とみられる。価格は5万5000円(税込・以下同)だ。
公式サイトによると、〈アールデコを彷彿とさせる美しいオリジナルプリントに心惹かれるワンピース〉と記載されており、ロイヤルブルーや紫、水色、白の幾何学模様が散りばめられたデザインとなっている。
佳子さまは、2025年6月にブラジルへ訪問された際にも、このワンピースをお召しになっている。ブラジルでは髪をまとめ、パールのイヤリングを合わせエレガントな印象だったが、今回は存在感のあるブルーのドロップイヤリングをつけ、ハーフアップのヘアスタイルで、スタイリッシュな装いだった。
前日の25日も、ブラジルご訪問時にお召しになっていたワンピースを選ばれ、イヤリングは当時のパールから信楽焼のものへと変えていた。
佳子さまはお召し物の色と同じ色のアクセサリーを選ばれることが多い。このイヤリングは、滋賀県の工房「Atelier Toano(アトリエ・トアーノ)」が制作した近江瑠璃細工「青の花しずく」とみられ、2025年10月、「第79回国民スポーツ大会」の総合閉会式に出席された際に「ボディラインが“クッキリ”しすぎている」とSNSで話題になったロイヤルブルーのロングドレスと合わせたものだ。
イヤリングを販売するサイトでは〈ただいま注文が殺到しているためお届けに少々お時間をいただいております。発送日目安は75日表示ですがご注文のタイミングによっては大幅に遅延する場合がございます〉と記載されており、その人気ぶりがうかがえる。
同じワンピースでもアクセサリーやヘアスタイルを変えることで、異なる印象を演出するのが“佳子さま流”の着回し術のようだ。
