ビジネス

吉野家と高級ホテルの牛丼 その「肉原価率」を比較してみた

吉野家の「すきやき重」は860円

 国民食と言われて久しい牛丼だが、“進化”は続いている。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が指摘する。

 * * *
 今年の夏は、牛丼にとって実にプレミアムな夏だ。しかもその先陣を切ったのは、意外なことに牛丼チェーンではなかった。日本の誇る老舗ホテル「ザ・キャピトルホテル東急」のレストラン「ORIGAMI」が「キャピトル牛丼」なるメニューを6月16日から売り出したのだ。

 自ホテルの名前を冠しただけあって、ホテル側の気合いがメニューの端々から見て取れる。まずお値段が5464円(税金・サービス料込み)と実に気合いが入っている。牛丼としては驚くほど高額で、実はメニュー開発には約1年半という期間を費やしたという。肉は黒毛和牛のリブロースを合計150g。丼のアタマ”には和牛、それに都度調理する兵庫産の玉ねぎも加えられている。めしの量は180g。ほぼアタマと同量で、食事によし、つまみによしという、たいへんな大型ルーキーの登場である。

 そこで黙っていなかったのが、創業120周年の「吉野家」である。ホテル業界に“聖域”を侵食されては、牛丼業界の雄の名折れとばかりに8月14日に「サーロイン」を使った「すきやき重」を発売。吉野家伝統の煮ダレで軽く煮たサーロインが120g、お重に盛られためしの上に鎮座して860円。発売初日には10時から販売が開始され、各店舗で売り切れが続出。15日からは「11時からその日の食材がなくなるまで販売」する方式にシフトした。

 ちなみに吉野家の不動の人気メニュー「牛丼」の並盛りは、”アタマ”が肉の量の約80gと玉ねぎを合わせて約90g、ごはんはおよそ250gで価格は380円。やはり圧倒的に破格である。

◆肉原価率を比較する

 さて3種類の“牛丼”を肉ベースで比較したとき、一番オトク度が高いのはどれか。一般でも入手できる業務用通販サイトの価格を参考に比較しつつ、インプレッションを残しておきたい。

・吉野家「牛丼並盛り」

 US産穀物肥育の業務用ショートプレート(バラ肉)がざっくり950円/kg。「並盛」のアタマに使われている肉は80gと言われている。つまりアタマにかかる牛肉の原価は76円相当で、牛丼並盛りの値段は380円。肉原価率は20%。米国産穀物牛のバラ肉の濃厚な味わいを活かすレシピは、長年積み上げられた安定の味わい。みそ汁、卵、漬物などは別注文となる。

・吉野家「すきやき重」

 US牛の業務用の価格を見てみると、リーズナブルなサーロインでだいたい2000円/kg程度。120gが使用されているので、肉の原価は240円。吉野家のすきやき重は860円なので想定肉原価率は28%となる。サーロインはロース芯の部分にはそれほどサシが入っておらず、通常の牛丼に比べると煮込み時間も短め。その分、ごはんに甘辛いタレがかかっている。イートインで生卵にエッグセパレーターがつくのは、卵黄のみの使用を推奨か。残った白身の使い方もご提案いただけるとありがたい。みそ汁、漬物つき。

関連記事

トピックス

麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
当時の水原とのスタバでの交流について語ったボウヤー
「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
【大麻のルールをプレゼンしていた】俳優・清水尋也容疑者が“3か月間の米ロス留学”で発表した“マリファナの法律”「本人はどこの国へ行ってもダメ」《麻薬取締法違反で逮捕》
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン
清武英利氏がノンフィクション作品『記者は天国に行けない 反骨のジャーナリズム戦記』(文藝春秋刊)を上梓した
《出世や歳に負けるな。逃げずに書き続けよう》ノンフィクション作家・清武英利氏が語った「最後の独裁者を書いた理由」「僕は“鉱夫”でありたい」
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン