【日光田母沢御用邸記念公園】
築120年、部屋数は106室ある日光田母沢御用邸(写真提供/日光田母沢御用邸)
大正天皇の静養所として明治32年に造営され、三代にわたる天皇・皇太子が利用した御用邸。廃止後は博物館や宿泊施設などを経て、平成12年から記念公園として現在の姿に。御用邸の建物は現存する明治・大正期の御用邸の中では最大規模の木造建築で、見応え充分。
住所:栃木県日光市本町8-27
料金:大人550円・小中学生270円
営業時間:9~17時(最終受付16時)※季節により異なる
定休日:火曜(祝日の場合は翌日) ※予約不要
【ツアーDATA】
『平成の大修理完了!世界遺産輪王寺・日光東照宮と皇室ゆかりの田母沢御用邸記念公園』(日帰り)
●出発地:新宿駅
●旅行代金:9980~1万780円
●出発日:8月26日~11月30日
●問い合わせ:はとバス
※女性セブン2019年9月5日号