生理の回数が多いほど卵巣がんのリスクが高くなると、東峯婦人クリニックの松峯美貴さんが解説する。

「排卵する際、卵胞は卵巣の壁を突き破って出てくるため、そのたびに卵巣が傷つきます。妊娠しない限り排卵するため、毎月のように傷を作っては修復している状態です。その修復過程で細胞のがん化が起き、卵巣がんになると考えられています」

 医療ジャーナリストの増田美加さんは、生理回数は乳がんや子宮体がんの発症とも関係していると指摘する。

「女性は初経から閉経まで生理のある期間、女性ホルモンを分泌しています。女性ホルモンの1つであるエストロゲンが分泌されている期間が長いほど、乳がんのリスクは高くなります。つまり妊娠・出産回数が少なく、生理の止まっている期間が短いほどリスクが高い。子宮体がんも同じく、エストロゲンの分泌期間が長いことにより、がんリスクが高まります」(増田さん)

 国立がん研究センターがん対策情報センター「がん登録・統計」によると、1984年に比べて2014年の子宮体がんの罹患率は激増しており、特に50代前半の層では約3.6倍にもなっている。

 さらに、生理と排卵の回数が増えることで、子宮筋腫や子宮内膜症のリスクも上がる。

 そもそも生理とは、受精しなかったことで必要がなくなった子宮内膜を体外に排出する働きのこと。この時、子宮内膜を剥がすために子宮は収縮する。この子宮収縮が強すぎると生理痛が起こり、月経血が卵管を逆流して、子宮以外の場所で子宮内膜組織が増殖し、卵巣チョコレート嚢腫などを引き起こす。これが子宮内膜症だ。

「若い女性に増えている病気で、月経のある女性の約1割にみられ、国内患者数は約63万人ともいわれている。子宮内膜症罹患者のうち30~50%は不妊症につながります」(深沢さん)

※女性セブン2019年11月21日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
京都祇園で横行するYouTuberによる“ビジネス”とは(左/YouTubeより、右/時事通信フォト)
《芸舞妓を自宅前までつきまとって動画を回して…》京都祇園で横行するYouTuberによる“ビジネス”「防犯ブザーを携帯する人も」複数の被害報告
NEWSポストセブン
由莉は愛子さまの自然体の笑顔を引き出していた(2021年11月、東京・千代田区/宮内庁提供)
愛子さま、愛犬「由莉」との別れ 7才から連れ添った“妹のような存在は登校困難時の良きサポート役、セラピー犬として小児病棟でも活動
女性セブン
インフルエンサーのアニー・ナイト(Instagramより)
海外の20代女性インフルエンサー「6時間で583人の男性と関係を持つ」企画で8600万円ゲット…ついに夢のマイホームを購入
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
『帰れマンデー presents 全国大衆食堂グランプリ 豪華2時間SP』が月曜ではなく日曜に放送される(番組公式HPより)
番組表に異変?『帰れマンデー』『どうなの会』『バス旅』…曜日をまたいで“越境放送”が相次ぐ背景 
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
2014年に結婚した2人(左・時事通信フォト)
《仲間由紀恵「妊活中の不倫報道」乗り越えた8年》双子の母となった妻の手料理に夫・田中哲司は“幸せ太り”、「子どもたちがうるさくてすみません」の家族旅行
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
《大学時代は自由奔放》学歴詐称疑惑の田久保市長、地元住民が語る素顔「裏表がなくて、ひょうきんな方」「お母さんは『自由気ままな放蕩娘』と…」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《大谷翔平バースデー》真美子さんの“第一子につきっきり”生活を勇気づけている「強力な味方」、夫妻が迎える「家族の特別な儀式」
NEWSポストセブン
盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
米田
《チューハイ2本を万引きで逮捕された球界“レジェンド”が独占告白》「スリルがあったね」「棚に返せなかった…」米田哲也氏が明かした当日の心境
週刊ポスト