芸能
2020.03.30 07:00 女性セブン
『エール』制作統括 窪田正孝起用の理由は「40年演じられる」

102作目となる朝ドラ『エール』の見どころは!?
男性の主人公は6年ぶりとなるNHK連続テレビ小説102作目の『エール』が、3月30日にスタートする。ドラマをより楽しむための7大注目ポイントを、制作統括・土屋勝裕氏による秘話を交えて紹介する。
【あらすじ】
明治42年に老舗呉服店の跡取り息子として生まれた古山裕一(こやまゆういち・窪田正孝)は、小学生のときに音楽に目覚める。音楽家への道を志す中で歌手を目指す関内音(せきうちおと・二階堂ふみ)と出会い、夢に向かって奮闘していく。夫婦となった2人は、戦後の混乱期の中、音楽の力で傷ついた人々の心を勇気づけるために音楽を送り出していく。音楽に生きた夫婦の二人三脚の軌跡を描いた物語で、昭和の音楽史を代表する実在の人物がモデルだが、ストーリーは完全オリジナルとなる。
連続テレビ小説『エール』
3月30日から毎週月~土曜日 NHK総合 8:00~
BSプレミアム・BS4K 7:30~ほか
◆超異例! アドリブ撮影で生まれた最高の自然体スマイル
2人の笑顔が印象的なポスタービジュアルは、なんとアドリブで撮影されたそう。
「ポスターを担当するスタッフから最初にアイディアを聞いたときには、本当に大丈夫!?と思いました。でも、本当に自然な2人の表情を撮りたいというコンセプトが非常にいいなと思ったので、チャレンジしてみようということになりました」(土屋勝裕氏・以下「」内同)
◆実はコメディーセンスも抜群な2人
裕一役と音役の決め手とは!?
関連記事
トピックス

GACKT、「分かってねえ!」と激怒し出国 愛犬譲渡炎上のその後
NEWSポストセブン

江本孟紀「アスリート議員は“ベンチがアホ”とは言えない」
NEWSポストセブン

青汁王子、10代で1億円稼ぐも投資失敗で無一文になった過去
NEWSポストセブン

ビートたけしが若者に「スマホを手放す勇気を持て」と語る理由
NEWSポストセブン

渡辺真知子が明かす百恵さん秘話「年下なのにあふれんばかりの包容力」
女性セブン

地震発生時のTVカメラマンにネット民が賞賛 同業者たちの弁
NEWSポストセブン

小川彩佳と田中みな実 青学テニスサークルの先輩・後輩だった頃
週刊ポスト

21才で結婚した山口百恵さん 幸せなだけではなかった一般人生活
女性セブン