ライフ

コロナ禍で濃厚交流できる「絵手紙」創始者・小池邦夫氏の思い

縦横の直線と曲線をゆっくり書く、通称“線トレ”をする小池さん

 コロナ禍で人と接することが制限され、この便利な時代に老いも若きもみんなが人恋しさを感じて交流方法を模索している。そこで今回は、「手紙」に注目してみたい。

 文章を書くのは苦手…と諦めることなかれ。一枚のはがきに大きく絵を描き、ひと言だけ添える絵手紙は、不思議と受け取る側の心に響き、濃密な交流ができるのだ。絵手紙の創始者、小池邦夫さんに手書きの魅力と絵手紙のコツを聞いた。

【教えてくれたのは…】
絵手紙作家・日本絵手紙協会名誉会長 小池邦夫さん●1941年愛媛県生まれ。東京学芸大学書道科に学び、絵手紙を創始。NHK教育テレビ『趣味悠々』で絵手紙講師なども務める。2005年山梨県忍野村に『小池邦夫絵手紙美術館』を開館。近著(共著)に『新版 はじめての絵手紙百科』(主婦の友社)。

◆素直に書いた手紙は会いに行くのと同じ

 小池さんが絵手紙を始めたきっかけは、大学進学で四国・松山から単身、上京していた19才のときのこと。

「僕は小さい頃から人見知りで不器用。友達もできなくて寂しかった。同郷の“正岡くん”も上京していたけれど、なかなか会えないから手紙を書こうと思ったのです。彼なら僕の欠点をよく知っているから、ヘタでも格好つける必要がない。その日、見聞きしたこと、思ったことを、会って話すかのように書いた。はがきなら、いつでも勝手に会いに行けるでしょ?」

 当時は電話がコミュニケーションの主流になりつつあり、手紙は時代遅れだったという。しかし、友人の正岡くんは小池さんから届くはがきの中から「この言葉は気持ちが真っすぐ出ていていい」「この文字は力強くて快い」というのを見つけては、わざわざ訪ねて来てほめたという。

「つい飾って書くと彼は絶対にほめない。そのうちヘタでも心のままに書くことがおもしろくなった。それが届いて少しはうれしい気持ちになってくれたかと思うと、幸せな気持ちになったのです」

 小池さんのはがきに絵が加わったのは26才のとき。尊敬する洋画家の中川一政さんに会いに行ったことがきっかけだった。

「中川さんもまさに、“ただ整っているより、その人がよく出ているものがいい”という人でした。絵は才能がないと描けないと思っていた僕に、庭の落ち葉を1枚持ってきて“よく見て実物より大きく描きなさい”と指南してくれた。それも下描きはせず、墨をつけた筆でいきなり描けと。

 筆は束ねられた2000本の毛が持つ人の気持ちを反映して動くから、自信がなければ自信のない線に、思い切って描けば形がつたなくても素直な気持ちが出ると。本当にその通りだったのです」

 こうして、絵手紙のキャッチフレーズ「ヘタでいい、ヘタがいい」が生まれた。

「絵手紙は展覧会で大勢に見せるものではなく、気心の知れた好きな人、その人ひとりに宛てて気持ちを伝えるもの。会いたくて会いに行くのと同じです。だから、格好よく見せようと思わなくなると、俄然おもしろくなるのです」

取材後、小池さんがすぐに書いて郵送してくださった絵手紙

関連キーワード

関連記事

トピックス

緊急入院していた木村文乃(時事通信フォト)
《女優・木村文乃(37)が緊急入院していた》フジ初主演ドラマ撮影中にイベント急きょ欠席 所属事務所は「入院は事実です」
NEWSポストセブン
愛知県豊田市の19歳女性を殺害したとして逮捕された安藤陸人容疑者(20)
《豊田市19歳女性刺殺》「家族に紹介するほど自慢の彼女だったのに…」安藤陸人容疑者の祖母が30分間悲しみの激白「バイト先のスーパーで千愛礼さんと一緒だった」
NEWSポストセブン
女子児童の下着を撮影した動画をSNSで共有したとして逮捕された小瀬村史也容疑者
「『アニメなんか観てたら犯罪者になるぞ』と笑って酷い揶揄を…」“教師盗撮グループ”の小瀬村史也容疑者の“意外な素顔”「“ザ”がつく陽キャラでサッカー少年」【エリート男子校同級生証言】
NEWSポストセブン
2023年7月から『スシロー』のCMに出演していた笑福亭鶴瓶
《スシローCMから消えた笑福亭鶴瓶》「広告契約は6月末で満了」中居正広氏の「BBQパーティー」余波で受けた“屈辱の広告写真削除”から5カ月、激怒の契約更新拒否
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長》東洋大卒記者が卒業証明書を取ってみると…「ものの30分で受け取れた」「代理人でも申請可能」
NEWSポストセブン
オンカジ問題に揺れるフジ(時事通信)。右は鈴木善貴容疑者のSNSより
《フジテレビに蔓延するオンカジ問題》「死ぬ、というかもう死んでる」1億円以上をベットした敏腕プロデューサー逮捕で関係する局員らが戦々恐々 「SNS全削除」の社員も
NEWSポストセブン
キャンパスライフを楽しむ悠仁さま(時事通信フォト)
《新歓では「ほうれん草ゲーム」にノリノリ》悠仁さま“サークル掛け持ち”のキャンパスライフ サークル側は「悠仁さま抜きのLINEグループ」などで配慮
週刊ポスト
70歳の誕生日を迎えた明石家さんま
《一時は「声が出てない」「聞き取れない」》明石家さんま、70歳の誕生日に3時間特番が放送 “限界説”はどこへ?今なお求められる背景
NEWSポストセブン
ノーヘルで自転車を立ち漕ぎする悠仁さま
《立ち漕ぎで疾走》キャンパスで悠仁さまが“ノーヘル自転車運転” 目撃者は「すぐ後ろからSPたちが自転車で追いかける姿が新鮮でした」
週刊ポスト
無期限の活動休止を発表した国分太一
「こんなロケ弁なんて食べられない」『男子ごはん』出演の国分太一、現場スタッフに伝えた“プロ意識”…若手はヒソヒソ声で「今日の太一さんの機嫌はどう?」
NEWSポストセブン
1993年、第19代クラリオンガールを務めた立河宜子さん
《芸能界を離れて24年ぶりのインタビュー》人気番組『ワンダフル』MCの元タレント立河宜子が明かした現在の仕事、離婚を経て「1日を楽しんで生きていこう」4度の手術を乗り越えた“人生の分岐点”
NEWSポストセブン
元KAT-TUNの亀梨和也との関係でも注目される田中みな実
《亀梨和也との交際の行方は…》田中みな実(38)が美脚パンツスタイルで“高級スーパー爆買い”の昼下がり 「紙袋3袋の食材」は誰と?
NEWSポストセブン