芸能

フィッシャーズ、きまぐれクックら有名YouTuber、再生1位動画

最近では、YouTubeを見てテレビは見ないという人もいるほど人気(Ph:GettyImages)

 おうち時間で子供と過ごす時間が増えて、気づいたらYouTubeばかり見ている…なんていう人も増えているのでは? 

 一方で、なんとなくYouTuberが人気なのは知っているけど、詳しいことはわからない…という人も多いはず。そこで、ぜひとも知っておきたい人気YouTuber4組について、ヒューマンビートボクサーDaichiさんに教えてもらいました。

【教えてくれたのは……】
ヒューマンビートボクサーDaichiさん/10才の頃から、独学でヒューマンビートボックスを始める。18才の頃、自宅で撮った動画をYouTubeにアップしたところ、全世界から注目を浴びる。自身もユーチューバーとして活動しておりチャンネル登録者数は約130万人。

ヒューマンビートボックスで人気のDaichiさん(写真/Daichiさん提供)

◆しばなんチャンネル

大人気ユーチューバーグループ・東海オンエアのメンバー・しばゆーと妻・あやなんのカップルチャンネル。何気ない夫婦生活を切り取った動画や、息子のぽんす(呼び名)が登場する動画が人気。

【人気のヒミツ】
個性あふれる夫婦で時々夫婦仲が心配になるほどの刺激的なドッキリ企画も(笑い) 。でも本当に仲よしで信頼しているところが伝わるからこそ、見ていて幸せな気分になれるチャンネル。またぽんすくんの成長も見ていてほのぼのすること間違いなし!(Daichi)

【きっかけエピソード】
2015年に交際がスタートしたことによってカップルチャンネルを開設。それまではお互い別々に活動していた。ちなみに、あやなんが初めてしばゆーに会ったときの印象は最悪だったとか。

【チャンネル内再生回数1位の動画】
ディズニーランドにペアルックで行くために洋服を買いに行くが、買ってきたものはまさかの原始人スタイルのペアルック。布面積の少なさに…。

◆フィッシャーズ

ダンサー、歌手、社会人などさまざまなバックボーンを持つ7人が集まったパフォーマンス集団。アドリブで作っているのにそれを感じさせない面白さが見どころ。ファンの愛称は“魚民”。

【人気のヒミツ】
同級生7人組だからこその和気あいあいとしたメンバーのやり取りが魅力!そんな7人が全力で遊んだり冒険したりする姿は、子供が見れば憧れのお兄ちゃん、大人が見れば少年時代にかえった気分に。(Daichi)

【きっかけエピソード】
バカが足りていないという理由から、中学時代に思い出作りのために動画を制作したことがきっかけ。遊びのつもりだった動画に、いまでは600万人が視聴するチャンネルに。

【チャンネル内再生回数1位の動画】
メンバーのンダホが作詞作曲し、彼らの出会いや思いが歌詞になっている楽曲『虹』。この曲で『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)出演を果たした。

◆きまぐれクック

素人ながらプロ顔負けの包丁さばきで、魚介類をさばくというニッチ分野の開拓者。菅田将暉(27)も番組でファンと公言している。キャッチフレーズは、「さばいていく!」と「銀色のヤツ!」。

【人気のヒミツ】
魚介をさばいて食すというシンプルな動画ながら、珍しい魚をさばいたり、ビールと合わせて食す姿が見ている人の食欲をそそる。魚の知識も自然と身についていき、ためにもなるチャンネル。(Daichi)

【きっかけエピソード】
もともと、グループユーチューバーとして活動していたが、会社員を辞めたことを機にきまぐれクックとして活動を開始。自慢の包丁さばきは誰かに教えられたのではなく感覚的なもの。

【チャンネル内再生回数1位の動画】
キングサーモンをさばいて腹の中にあるイクラを取り出していく動画。さばくだけでなく、取り出したイクラを使った料理のレシピまで公開。

◆せんももあいしーCh

長男・せんのすけ、長女・ももこ、次女・あいこ、次男・しろうの四兄弟がメインで活動するチャンネル。温かいホームビデオのような雰囲気が視聴者をほっこりさせている。

【人気のヒミツ】
作りすぎず子供たちが遊ぶ姿を自然な姿で見られることが魅力。まるでホームビデオを見ている感覚の動画もたくさんあり、愛着が湧くこと間違いなし。キッズチャンネルとしていち早く始めていたこともあり、子供の成長やチャンネルの成長が見れることもまたひとつの魅力です。(Daichi)

【きっかけエピソード】
13年前に子供たちの成長記録をまとめて動画にしようと思ったことが始まり。子供ながらユーチューバー歴はトップたちの中でもいちばん長いといわれている。

【チャンネル内再生回数1位の動画】
奈良公園で大号泣しながら、鹿に鹿せんべいをあげる様子をまとめた動画。この何気ない日常の動画の再生回数はなんと6憶回超え!

※女性セブン2020年7月2日号

関連記事

トピックス

遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
由莉は愛子さまの自然体の笑顔を引き出していた(2021年11月、東京・千代田区/宮内庁提供)
愛子さま、愛犬「由莉」との別れ 7才から連れ添った“妹のような存在は登校困難時の良きサポート役、セラピー犬として小児病棟でも活動
女性セブン
インフルエンサーのアニー・ナイト(Instagramより)
海外の20代女性インフルエンサー「6時間で583人の男性と関係を持つ」企画で8600万円ゲット…ついに夢のマイホームを購入
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
2014年に結婚した2人(左・時事通信フォト)
《仲間由紀恵「妊活中の不倫報道」乗り越えた8年》双子の母となった妻の手料理に夫・田中哲司は“幸せ太り”、「子どもたちがうるさくてすみません」の家族旅行
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
《大学時代は自由奔放》学歴詐称疑惑の田久保市長、地元住民が語る素顔「裏表がなくて、ひょうきんな方」「お母さんは『自由気ままな放蕩娘』と…」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《大谷翔平バースデー》真美子さんの“第一子につきっきり”生活を勇気づけている「強力な味方」、夫妻が迎える「家族の特別な儀式」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
田久保眞紀市長の学歴詐称疑惑 伊東市民から出る怒りと呆れ「高卒だっていい、嘘つかなきゃいいんだよ」「これ以上地元が笑いものにされるのは勘弁」
NEWSポストセブン
東京・新宿のネオン街
《「歌舞伎町弁護士」が見た性風俗店「本番トラブル」の実態》デリヘル嬢はマネジャーに電話をかけ、「むりやり本番をさせられた」と喚めき散らした
NEWSポストセブン
盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
米田
《チューハイ2本を万引きで逮捕された球界“レジェンド”が独占告白》「スリルがあったね」「棚に返せなかった…」米田哲也氏が明かした当日の心境
週刊ポスト