芸能

『半沢直樹』の隠し要素 ネクタイの色で敵味方を分類か

最終話に期待が高まる(写真/時事通信社)

 いよいよ最終回を迎える『半沢直樹』(TBS系)。全話視聴率20%超の大ヒットドラマでは、さりげなく登場する豪華キャストも注目の的だ。第7話では、上戸彩(35才)演じる半沢の妻・花が手伝うフラワーアレンジメント教室の先輩役で吉田羊が一瞬だけ登場した。

「吉田さんは前作(2013年)でもチョイ役で登場。第3話には来年のNHK大河ドラマ『青天を衝け』の主役を務める吉沢亮さん(26才)が出演していました」(テレビ局関係者)

 ほかの池井戸作品とのコラボも続々実現している。段田安則(63才)演じる紀本常務が不正に利用した「白水銀行」は『下町ロケット』(TBS系)の佃製作所のメインバンク。また、第8話で浅野和之(66才)演じる半沢の大先輩で、“東京中央銀行の生き字引”こと富岡が読んでいたスポーツ新聞の見出しには「アストロズ今季全勝」の文字が並んでいた。

「アストロズは昨年放送された池井戸ドラマ『ノーサイド・ゲーム』(TBS系)に登場したもともと弱小のラグビーチーム。放送後はネットでも『すごい強くなってる』と話題になりました」(前出・テレビ局関係者)

 半沢家の食卓に並ぶ料理は、前作と趣が異なっている。

「今作で花が用意する食事は、塩分控えめの和食。“おじさん”になった半沢のためによりヘルシーなメニューを用意しているのかも」(ドラマ関係者)

 料理といえば、劇中に登場するのはいずれも実在する店ばかりだ。第9話で半沢が土下座させられそうになったのは、ホテルニューオータニ(東京・港区)のフレンチレストラン「トゥールダルジャン 東京」。北大路欣也(77才)演じる中野渡頭取、柄本明(71才)演じる箕部幹事長ら大物は、ここで密会をしている。

「半沢行きつけの小料理屋女将の智美(井川遥)の店は『上越やすだ 恵比寿店』。ドラマにも実際の料理長が少しだけ出演しています。大和田取締役行きつけの料亭は東京・文京区のホテル『椿山荘』の料亭『錦水』。2話で半沢と渡真利がランチをした日本橋の『おさかな本舗 たいこ茶屋』では、『半沢シート』が人気になっています」(芸能関係者)

 最後にこんなトリビアがある。

「ネクタイの色で敵味方がわかるといわれています。半沢側は青など寒色系で、敵役は赤など暖色系。注目してみると“裏切り者”を見つけられるかもしれません」(前出・ドラマ関係者)

 最終回、半沢の1000倍返しはうまくいくのか、原作とは違う結末とは──テレビの前に座るしかなさそうだ。

※女性セブン2020年10月8日号

『半沢』で大和田を演じる香川は“名言”を毎回のように残した(時事通信フォト)

関連記事

トピックス

大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン