国内

コロナで増える女性の自殺 安倍政権下での雇用政策の影響も

三浦春馬さんに続き、芸能界で訃報が続いている

 今年7月の三浦春馬さん(享年30)に続き、芦名星さん(享年36)、竹内結子さん(享年40)と、芸能人の自死が続いた。3人とも、亡くなる直前はいつもとさほど変わった様子はなく、親しい人も「理由がわからない」と口を揃えたと報じられている。

 華やかな世界に生き、たくさんの人から愛されて、地位も名声もお金もあったはずなのに、なぜ自ら命を絶ったのか──多くの一般人も、そんな思いとともに胸を締めつけられた。社会学者で大学院大学至善館教授の橋爪大三郎さんが考察する。

「“自ら死を選んだ”ということはきわめてショッキングなために目立ちますが、自殺を選ぶ人は、割合でいえばごく少数。でも、その少数の人たちが死を選んだ理由は、誰にもわからない。

 生きていることは“現実”ですが、生前に死を経験することは誰にもできず、“空想”するしかありません。だからこそ、一部の人は“死は現実より美しい”“死は生よりよいものだ”と空想して、自らの命を絶ってしまう。自殺した人は、現実的な生よりも、空想的な死に希望を感じた、ということだけがわかります」

 自らの意思で旅立った人の目には、なぜ死が「よいもの」として映ったのか。そのとき、彼ら、彼女らの頭の中では、何が起きていたのだろうか。

女性の自殺者が急増

 自殺する人が相次いでいるのは、芸能界だけに限った話ではない。警察庁の速報値によると、今年8月に全国で自殺した人は1849人で、前年同月に比べて246人(15.3%)も増加している。考えられる要因の1つが、新型コロナウイルスによる経済状況の悪化だ。脳科学者の杉浦理砂さんが指摘する。

「昔から、自殺率と失業率は密接に関連するといわれています。現に、今年4〜6月期の国内総生産(GDP)は前期比で28.1%減となり、統計開始以来最悪の落ち込みです。特に、ひとりで生活している人の収入が途絶え、社会とのつながりが失われて孤立して、自殺にいたったのではないかと考えられます」

 事実、今年2月に2.4%だった完全失業率は、8月に3.0%まで上昇した。しかし、経済的困窮で人が自殺するまでにはタイムラグがあるという。精神科医の樺沢紫苑さんが解説する。

「人間にはもともと、ある程度のストレスに耐える力があります。失業などの大きなストレスが生じたからといって、すぐ自殺を決意するわけではなく、3か月ほどは耐えようとします。8月に自殺者が増えたのも、4~5月あたりがコロナ禍のストレスのピークだったからでしょう。逆に言えば、8月に失業率が増えたことで、3か月後の11月以降、さらに自殺者が増えることが心配です」

 失業率のほか、高齢者率や第一次産業への従事者率が上がるほど、自殺率は上がるという。しかし、自殺の原因はそれだけではないと、大分大学医学部精神神経医学講座教授の寺尾岳さんが指摘する。

「同じ状況下であっても、毎日を精一杯生き抜いている人は大勢います。つまり、自殺に影響する要因は単純ではなく、さまざまな要因が複雑に絡まった結果なのです」

関連キーワード

関連記事

トピックス

10月には32才となる眞子さんと、小室氏
小室圭さん、セレブ人脈を期待され重要任務に引っぱりだこ 「表舞台から離れたい」眞子さんの希望は遠のくばかり
女性セブン
降谷建司
《MEGUMIと離婚へ》降谷建志は「モンスト」ガチ勢、不倫相手・A子さんも「真っ赤なプロTシャツ」 2人は「ストライカー仲間」だった
NEWSポストセブン
高橋ジョージ
《高橋ジョージが語るおひとりさま生活》「もうでっかい幸せは求めてない」離婚後に車4台処分してカーシェア生活の今
NEWSポストセブン
不倫相手ら“モンスト仲間”との密着写真を撮影していた降谷建志
《密着写真》MEGUMI最愛の息子と不倫相手が一緒に……我慢できなかった夫・降谷建志の“モンスト仲間”パリピ女子との不貞
NEWSポストセブン
ファンからも厳しい声が多い(写真/共同通信社)
【治らなかったマシンガン継投】2年連続Bクラス目前の巨人「原監督続投なら暗黒時代突入」の懸念
NEWSポストセブン
羽生結弦(AFP=時事)と末延さん
羽生結弦結婚で「地元の人達は知っていた」相手の素性がなかなか広がらなかった理由
NEWSポストセブン
伊藤英明の舞台観劇後、スタッフに深々と頭を下げた(2023年9月)
【独占】木村拓哉、後輩たちと交流重ねる「フランクに話せる場を」メッセージアプリでグループを作成
女性セブン
羽生と並んで写真に収まる末延さん(写真はSNSより)
羽生結弦に飛び交う「もう別居」情報 元バイオリニストの妻は仙台とは別の場所に拠点、同居にこだわらぬスタイルか
女性セブン
『東北サファリ』の代表取締役社長・熊久保氏
《ライオンに襲われたか》東北サファリパークで従業員が死亡、同園グループでは同様の事故が合計5回目 代表取締役はレーシングドライバーの熊久保信重氏
NEWSポストセブン
別居と離婚を認めた降谷建志とMEGUMI
《不倫報道で実母が複雑胸中》MEGUMIとの別居に「Dragon Ash」降谷建志の母が語った「とにかく円満に」
NEWSポストセブン
今年、ともに50才の節目を迎える
【スクープ】復活する反町隆史主演『GTO』に松嶋菜々子が出演! 子育てが一段落して「夫婦共演」決断
女性セブン
羽生結弦(写真は2022年)
【全文公開】羽生結弦を射止めた「社長令嬢のバイオリニスト」実家は“安倍元首相との太いパイプ”の華麗なる一族
女性セブン