芸能

渡部建の会見が「殺伐」とした理由に芸能リポーターの事情も

渡部建の謝罪会見を見た若い世代は何を思ったか?(時事通信フォト)

芸能リポーターが集結(時事通信フォト)

 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が独自の視点で最新芸能ニュースを深掘りする連載「芸能耳年増」。今回は不倫騒動に関する渡部建(48才)の会見で注目を集めた芸能リポーターについて。

 * * *
「素早く」「時間や質問に制限をかけず」「囲みで」。タレントが謝罪会見を行う場合は、この3条件が揃わなければ「成功」することはないと何度も書いてきた。

 アンジャッシュ渡部建の会見が後半、特にグダグダになった理由は、タイミングが「遅すぎた」上、渡部側のメインテーマが「謝罪」だったのに対し、聞く側のメインは「ガキ使」=「仕事復帰」だったからだ。

 そして今回、私がもっとも気になっているのが「渡部も悪いがリポーターも悪い」という世間の論調である。一般の方もそうだが、ワイドショーのMCやコメンテーターからも同じことが言われているのだ。

 いま、「芸能リポーター」がどういう状況に置かれているのか、説明したいと思う。

平均年齢が上がり人数も激減

 まずは人数と平均年齢だ。いま「芸能リポーター」と名乗っている人は私が知る限り、男女含めて10名ほど。その大半が60歳代で、若く見える駒井千佳子氏も55歳、際立って若い菊池真由子氏が44歳。その下はないし、出てくる気配もないのである。

『バイキングMORE』(フジテレビ系)で土田晃之が「渡部会見」を「昭和」と言っていたが、仕方があるまい。芸能リポーターは全員、昭和生まれであり、「平成」や「令和」の空気が入ってくる環境にもないのである。

 在京局のワイドショーに複数人いる「芸能デスク」と呼ばれる人たちもバリバリの「昭和」だということも関係しているだろう。ちなみに彼らは芸能プロダクション幹部や宣伝担当と日々連絡をとりあっているせいか、いまや「芸能サポーター」と呼ばれることも多いリポーター陣よりプロダクション寄りな人もいる。

 高齢化著しい“芸能ムラ”に反し、ワイドショーの現場スタッフの年齢はどんどん若返っているし、MCやコメンテーターの平均年齢も同様である。高額ギャラも無関係ではないが、安藤優子氏がいなくなり、森本毅郎氏や小倉智昭氏も…と言われているのは、「重鎮相手ではやりづらい」という現場の事情も見え隠れしている。

大半が実は番組ディレクター

 よって、「昭和」の香りただよう昔ながらの「芸能コーナー」を常設するワイドショーはどんどん減っていき、在京局制作では8時までの『グッド!モーニング』(テレビ朝日系)が定刻で少しあるぐらい。『めざましテレビ』(フジテレビ系)や『ZIP!』(日本テレビ系)? あれは「芸能コーナー」ではなく「エンタメコーナー」だ。

 その内容は(いまはコロナ禍で激減しているが)、タレントが登壇するイベントや、映画・舞台などの制作発表会見や初日舞台挨拶、新曲のリリース情報など。実は現場でマイクを持つのは番組ディレクターが大半となり久しいのである。いまではタレントから顔を覚えられていたり、どんどん喋りが達者になったりしている人もいる。タレントからしてみたら、今となってはリポーターもディレクターも大して変わりはないのかもしれない。

 某事務所のように、「それでは格好がつかない」ということなのか、必ず女性リポーターをタレントの両サイドにつけるところもある。だからと言って事務所から“日当”が発生するワケではないと聞いた。

 だが、そんな現場でも、局アナが来てしまったら、リポーターは弾かれてしまう。プロダクションとしても局アナをありがたがる傾向にあるように私にはみえる。元・日本テレビの青木源太アナはその最たる存在であり、もちろん、日テレのみだったが、オンエアで使われるのは青木アナとタレントがワチャワチャと絡む部分。さらに、「青木アナなら」と「個別取材」の場がスンナリ設けられたものだ。しかし「芸能リポーター」の立場で、そのようなことになるケースを見たことがなかった。

関連キーワード

関連記事

トピックス

《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
NEWSポストセブン
LUNA SEA・真矢
と元モー娘。・石黒彩(Instagramより)
《80歳になる金婚式までがんばってほしい》脳腫瘍公表のLUNA SEA・真矢へ愛妻・元モー娘。石黒彩の願い「妻へのプレゼントにウェディングドレスで銀婚式」
NEWSポストセブン
昨年10月の総裁選で石破首相と一騎打ちとなった高市早苗氏(時事通信フォト)
「高市早苗氏という“最後の切り札”を出すか、小泉進次郎氏で“延命”するか…」フィフィ氏が分析する総裁選の“ウラの争点”【石破茂首相が辞任表明】
NEWSポストセブン
万博で身につけた”天然うるし珠イヤリング“(2025年8月23日、撮影/JMPA)
《“佳子さま売れ”のなぜ?》2990円ニット、5500円イヤリング…プチプラで華やかに見せるファッションリーダーぶり
NEWSポストセブン
次の首相の後任はどうなるのか(時事通信フォト)
《自民党総裁有力候補に党内から不安》高市早苗氏は「右過ぎて参政党と連立なんてことも言い出しかねない」、小泉進次郎氏は「中身の薄さはいかんともしがたい」の評
NEWSポストセブン
阪神の中野拓夢(時事通信フォト)
《阪神優勝の立役者》選手会長・中野拓夢を献身的に支える“3歳年上のインスタグラマー妻”が貫く「徹底した配慮」
NEWSポストセブン
9年の濃厚な女優人生を駆け抜けた夏目雅子さん(撮影/田川清美)
《没後40年・夏目雅子さんを偲ぶ》永遠の「原石」として記憶に刻まれた女優 『瀬戸内少年野球団』での天真爛漫さは「技巧では決して表現できない境地」
週刊ポスト
朝比ライオさん
《マルチ2世家族の壮絶な実態》「母は姉の制服を切り刻み…」「包丁を手に『アンタを殺して私も死ぬ』と」京大合格も就職も母の“アップへの成果報告”に利用された
NEWSポストセブン
チームには多くの不安材料が
《大谷翔平のポストシーズンに不安材料》ドジャースで深刻な「セットアッパー&クローザー不足」、大谷をクローザーで起用するプランもあるか
週刊ポスト
ブリトニー・スピアーズ(時事通信フォト)
《ブリトニー・スピアーズの現在》“スケ感がスゴい”レオタード姿を公開…腰をくねらせ胸元をさすって踊る様子に「誰か助けてあげられないか?」とファンが心配 
NEWSポストセブン
政権の命運を握る存在に(時事通信フォト)
《岸田文雄・前首相の奸計》「加藤の乱」から学んだ倒閣運動 石破降ろしの汚れ役は旧安倍派や麻生派にやらせ、自らはキャスティングボートを握った
週刊ポスト
2013年に結婚した北島康介と音楽ユニット「girl next door」の千紗
《不倫報道で沈黙続ける北島康介》元ボーカル妻が過ごす「いつも通りの日常」SNSで垣間見えた“現在の夫婦関係”
NEWSポストセブン