芸能

ウーバーイーツ配達を映画化した監督が語る「孤独、達成感、疑問」

常に「運営会社の掌の上で踊らされているのでは」と疑問に感じていたという青柳監督

常に「運営会社の掌の上で踊らされているのでは」と疑問に感じていた青柳監督

 コロナ禍で広まったフードデリバリーサービス。ドでかいバッグを背負って縦横無尽に街中を駆け巡る自転車配達員たちの姿は、都市部では日常の一部となりつつある。こうしたなか、自らウーバーイーツの配達員として働いた青柳拓監督(28)による、全編スマートフォンとGoPro(小型カメラ)で撮影したセルフドキュメンタリー映画『東京自転車節』が、7月10日に公開される。

 自身もコロナ禍の仕事減少に伴ってウーバーイーツの配達員として働いた経験を持つ、ライターの西谷格氏が青柳監督の今作への想いをレポートする。

 * * *

 1993年、山梨県で生まれた青柳監督は、日本映画大学(神奈川県川崎市)を卒業後、2017年にドキュメンタリー映画『ひいくんのあるく町』を発表。その後は故郷で運転代行のアルバイトなどをしながら、次回作に取り掛かるチャンスを窺っていたという。

「就職を考えたこともありましたが、どうしても、もう1本ドキュメンタリー映画を作りたかったんです」(青柳監督、以下「」内同)

 当初は奨学金550万円を返済するドキュメンタリーを企画し、マグロ漁船で働くことを決意。未経験でも働かせてもらえるマグロ漁師の仕事を見つけて話を進めていたが、実現には至らなかった。運転代行の仕事も途絶えて困窮していた時に映画業界の先輩から勧められたのがウーバーイーツの配達員だった。「題材として面白い」と考えた青柳監督は、配達員として働き始めると同時に記録としての撮影も開始した。

「撮影しているという意識はもちろんありましたが、『配達員として稼ぐ』という軸足はブレないようにしました。実際、貯金がゼロに近かったので、何とかして稼がないといけない状況だったんです」

 ウーバーイーツから配達員用アプリ内で提示される目標は、ロールプレイングゲームに例えて「クエスト」と呼ばれる。作中、青柳氏は身も心も疲弊しながら、段々とクエストをこなしていくことに意義を見い出していく。

「クエストを攻略すると、ゲームのラスボスをクリアするような達成感がある。クリアして乗り越えたと思い込むことで、その先に進む足がかりが生まれると感じました」

 目標達成に快感を覚えることは、ウーバーイーツの思うツボではないのか。私(筆者)もかつて配達員として働いた際、もうちょっと頑張ればプラス1000円、もっと頑張れば5000円という具合に絶妙な金額のクエストを提示され、ニンジンをぶら下げて走り続ける馬のような気分になったのを思い出す。努力が報われると言われれば聞こえは良いのだが、システム設計があまりに露骨で、つい無理をしてしまいそうになる。

関連記事

トピックス

遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
由莉は愛子さまの自然体の笑顔を引き出していた(2021年11月、東京・千代田区/宮内庁提供)
愛子さま、愛犬「由莉」との別れ 7才から連れ添った“妹のような存在は登校困難時の良きサポート役、セラピー犬として小児病棟でも活動
女性セブン
インフルエンサーのアニー・ナイト(Instagramより)
海外の20代女性インフルエンサー「6時間で583人の男性と関係を持つ」企画で8600万円ゲット…ついに夢のマイホームを購入
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
2014年に結婚した2人(左・時事通信フォト)
《仲間由紀恵「妊活中の不倫報道」乗り越えた8年》双子の母となった妻の手料理に夫・田中哲司は“幸せ太り”、「子どもたちがうるさくてすみません」の家族旅行
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
《大学時代は自由奔放》学歴詐称疑惑の田久保市長、地元住民が語る素顔「裏表がなくて、ひょうきんな方」「お母さんは『自由気ままな放蕩娘』と…」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《大谷翔平バースデー》真美子さんの“第一子につきっきり”生活を勇気づけている「強力な味方」、夫妻が迎える「家族の特別な儀式」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
田久保眞紀市長の学歴詐称疑惑 伊東市民から出る怒りと呆れ「高卒だっていい、嘘つかなきゃいいんだよ」「これ以上地元が笑いものにされるのは勘弁」
NEWSポストセブン
東京・新宿のネオン街
《「歌舞伎町弁護士」が見た性風俗店「本番トラブル」の実態》デリヘル嬢はマネジャーに電話をかけ、「むりやり本番をさせられた」と喚めき散らした
NEWSポストセブン
盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
米田
《チューハイ2本を万引きで逮捕された球界“レジェンド”が独占告白》「スリルがあったね」「棚に返せなかった…」米田哲也氏が明かした当日の心境
週刊ポスト