ライフ

ワクチン不足で不安に苛まれる人たち 陰謀論に取り込まれることも

ワクチンは十分にあると言われていたときは落ち着いていた(イメージ、時事通信フォト)

ワクチンは十分にあると言われていたときは落ち着いていた(イメージ、時事通信フォト)

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチン接種が進んでいるイスラエルでは、免疫力が低下している成人を対象に三回目の追加接種が始まった。急速に広まる変異ウイルス(デルタ株)感染に対抗するためだが、日本では二回目の接種どころか、一回目の接種も日付が決まらない人が続出している。ライターの森鷹久氏が、先の見通しが立たないことで、陰謀論に取り込まれるなど、不安にさいなまれる人たちについてレポートする。

 * * *
「1日100万回以上のワクチン接種を」という、大風呂敷としか思えなかった大目標が達成され、政府が成果を誇っていられたのは束の間のことだった。ワクチン確保が予定通りにいかなくなり、結局「ワクチン接種」のスピードを調整するよう、すなわち、残り少ないワクチンをもっとゆっくり打て、と指示を出すことになった。この朝令暮改によって振り回されるのは、ワクチン接種を待つ人々だ。

 必要十分にある、と言われれば「接種はいつでもいい」と考えるのが人間だが、残り少ない、と言われれば急に「我先に打ちたい」と考えてしまうのも、やはり人間である。

「接種会場に来られてもどうしようもないのに、やはり藁にもすがる思いなのでしょう。ワクチン接種がまだ、というお年寄りが訪ねてきて、泣かれたりする。ワクチンが足りない、という報道が出て以降、そういう人が増えた印象です」

 こう話すのは、東京都内の新型コロナウイルスワクチン接種会場で、会場整理を行うスタッフの丸山恭子さん(仮名・30代)。ほんの一ヶ月前、「十分にある」「希望者は全員が打てる」とされていたときには、前述のような不安定な人たちが会場へやってくることはなかった。都内の大規模接種施設は、最初こそ接種を希望する人の長蛇の列ができたが、しばらくすると「ガラガラ」という報道もあったほどである。だが、在庫不足に関する報道が出始めると、これまで楽天的だった人々の中からも、焦ったり不安に駆られる人が増えたようだと話す。

「会場近くを毎日散歩している高齢の夫婦がいて、ワクチンは若い人から優先に、年寄りは最後でいいと温和な感じでお話をされていました。しかし最近になって、早めに打っておけばよかった、と気を落とされています。本当はこっそり打てるのではないか、と耳打ちされて、お金を払うとまで言われたほど。焦る方は確実に増えています」(丸山さん)

 関西地方の自治体で、ワクチン予約の専用電話スタッフとして働く青山光一さん(仮名・40代)も、市民の「焦り」を感じている一人。

「予約はできるが接種がいつになるかわからない、としか説明できない状況なのですが、見殺しにするのか、若者より高齢者を優先しろ、という電話はやはり、ワクチン不足の報道の後に明らかに増えました」(青山さん)

関連記事

トピックス

キャンパスライフを楽しむ悠仁さま(時事通信フォト)
《新歓では「ほうれん草ゲーム」にノリノリ》悠仁さま“サークル掛け持ち”のキャンパスライフ サークル側は「悠仁さま抜きのLINEグループ」などで配慮
週刊ポスト
70歳の誕生日を迎えた明石家さんま
《一時は「声が出てない」「聞き取れない」》明石家さんま、70歳の誕生日に3時間特番が放送 “限界説”はどこへ?今なお求められる背景
NEWSポストセブン
イスラエルとイランの紛争には最新兵器も(写真=AP/AFLO)
イスラエルとの紛争で注目されるイランのドローン技術 これまでの軍事の常識が通用しない“ゲームチェンジャー”と言われる航空機タイプの無人機も
週刊ポスト
一家の大黒柱として弟2人を支えてきた横山裕
「3人そろって隠れ家寿司屋に…」SUPER EIGHT・横山裕、取材班が目撃した“兄弟愛” と“一家の大黒柱”エピソード「弟の大学費用も全部出した」
NEWSポストセブン
ノーヘルで自転車を立ち漕ぎする悠仁さま
《立ち漕ぎで疾走》キャンパスで悠仁さまが“ノーヘル自転車運転” 目撃者は「すぐ後ろからSPたちが自転車で追いかける姿が新鮮でした」
週刊ポスト
無期限の活動休止を発表した国分太一
「こんなロケ弁なんて食べられない」『男子ごはん』出演の国分太一、現場スタッフに伝えた“プロ意識”…若手はヒソヒソ声で「今日の太一さんの機嫌はどう?」
NEWSポストセブン
9月に成年式を控える悠仁さま(2025年4月、茨城県つくば市。撮影/JMPA)
《模擬店では「ベビー核テラ」を販売》「悠仁さまを話題作りの道具にしてはいけない!」筑波大の学園祭で巻き起こった“議論”と“ご学友たちの思いやり”
NEWSポストセブン
1993年、第19代クラリオンガールを務めた立河宜子さん
《芸能界を離れて24年ぶりのインタビュー》人気番組『ワンダフル』MCの元タレント立河宜子が明かした現在の仕事、離婚を経て「1日を楽しんで生きていこう」4度の手術を乗り越えた“人生の分岐点”
NEWSポストセブン
元KAT-TUNの亀梨和也との関係でも注目される田中みな実
《亀梨和也との交際の行方は…》田中みな実(38)が美脚パンツスタイルで“高級スーパー爆買い”の昼下がり 「紙袋3袋の食材」は誰と?
NEWSポストセブン
カトパンこと加藤綾子アナ
《慶應卒イケメン2代目の会社で“陳列を強制”か》加藤綾子アナ『ロピア』社長夫人として2年半ぶりテレビ復帰明けで“思わぬ逆風”
NEWSポストセブン
2人の間にはあるトラブルが起きていた
《2人で滑れて幸せだった》SNS更新続ける浅田真央と2週間沈黙を貫いた村上佳菜子…“断絶”報道も「姉であり親友であり尊敬する人」への想い
NEWSポストセブン
ピンク色のシンプルなTシャツに黒のパンツ、足元はスニーカーというラフな格好
高岡早紀(52)夜の港区で見せた圧巻のすっぴん美肌 衰え知らずの美貌を支える「2時間の鬼トレーニング」とは
NEWSポストセブン