うるま記念病院の病棟は2階と3階にあり、計4つのエリアに分かれていた

うるま記念病院の病棟は2階と3階にあり、計4つのエリアに分かれていた

【5】ワクチンの本人同意ができない

 感染後の重症化を予防する最大の切り札となるのがワクチンだ。うるま市の新型コロナワクチン接種推進室室長はこう語る。

「うるま記念病院はワクチン接種できる市内20か所の医療機関のひとつでした。同病院からは患者のためのワクチンの要請があり、市から6月末までに494回分、7月末までに522回分を配布していました」

 だが、ワクチンが配布されても接種は進まなかった。クラスターが発生した7月時点で、病院職員の9割が2回の接種を済ませていたものの、患者の接種は1割、それもほとんど1回のみの接種にとどまったという。

「ワクチンは本人に同意する能力があれば本人に確認して接種しますが、同意が難しければ家族の同意を得て行ないます。しかし職員の接種を済ませたのが6月末で、7月に入って患者さんの接種を進めようと動いていた段階で、タイミングが悪くクラスターが発生してしまったのが実情です。再三指摘されていますが、患者さんへのワクチン接種が遅れて1割にしか届かなかったことが、クラスターになった大きな原因だったと思っており、しっかり検証して次に繋げていくことが大事だと思っています」(前出・同病院の広報担当者)

【6】他の施設と連携している

 同病院の近隣には、系列の特別養護老人ホームがある。同病院はその関連医療機関になっており、デイサービスやリハビリ、基礎疾患の治療などで利用者が病院とホームを行き来することがあった。

 こうした連携は全国の施設でみられるが、落とし穴もあると前出の室井氏が指摘する。

「同病院のように地方では老人ホームと病院をグループ経営している法人が主流で、相互の行き来によって手厚いケアができるメリットがあります。ただし人の往来があるため感染拡大期はリスクが高くなる。これまで病院と関連施設の往来のリスクはあまり着目されなかったが、今回の件をきっかけに感染対策を見直すべきでしょう」

 本誌・週刊ポストは同病院で7月以降に亡くなった複数の入院患者の親族を取材したが、一様に「コロナで亡くなったかはわからない」と言葉を濁した。コロナ禍もあって、入院先の状況を把握できていなかったと語る遺族もいた。

「いま、高齢者医療従事者や介護職員からよく聞くのは、入院した家族への見舞いや連絡をまったくしていない家族が多いということです。コロナ禍で面会は制限されていますが、感染対策という面でも注意点がないかチェックしておくことを勧めます。なるべく本人や施設関係者とは密に連絡を取り、どのような状況でいるのか確認しておくことが重要です」(室井氏)

 クラスターの悲劇から家族を守るためにも、改めてリスクを確認しておきたい。

※週刊ポスト2021年9月10日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

元従業員が、ガールズバーの”独特ルール”を明かした(左・飲食店紹介サイトより)
《大きい瞳で上目遣い…ガルバ写真入手》「『ブスでなにもできないくせに』と…」“美人ガルバ店員”田野和彩容疑者(21)の“陰湿イジメ”と”オラオラ営業
NEWSポストセブン
結婚へと大きく前進していることが明らかになった堂本光一
《堂本光一と結婚秒読み》女優・佐藤めぐみが芸能界「完全引退」は二宮和也のケースと酷似…ファンが察知していた“予兆”
NEWSポストセブン
売春防止法違反(管理売春)の疑いで逮捕された池袋のガールズバーに勤める田野和彩容疑者(21)
《GPS持たせ3か月で400人と売春強要》「店ナンバーワンのモテ店員だった」美人マネージャー・田野和彩容疑者と鬼畜店長・鈴木麻央耶容疑者の正体
NEWSポストセブン
日本サッカー協会の影山雅永元技術委員長が飛行機でわいせつな画像を見ていたとして現地で拘束された(共同通信)
「脚を広げた女性の画像など1621枚」機内で児童ポルノ閲覧で有罪判決…日本サッカー協会・影山雅永元技術委員長に現地で「日本人はやっぱロリコンか」の声
NEWSポストセブン
三笠宮家を継ぐことが決まった彬子さま(写真/共同通信社)
三笠宮家の新当主、彬子さまがエッセイで匂わせた母・信子さまとの“距離感” 公の場では顔も合わさず、言葉を交わす場面も目撃されていない母娘関係
週刊ポスト
タンザニアで女子学生が誘拐され焼死体となって見つかった事件が発生した(時事通信フォト)
「身代金目的で女子大生の拷問動画を父親に送りつけて殺害…」タンザニアで“金銭目的”“女性を狙った暴力事件”が頻発《アフリカ諸国の社会問題とは》
NEWSポストセブン
阿部慎之助監督(左)が前田健太(時事通信フォト)の獲得に動いているとも
《阿部巨人の「大補強構想」》前田健太、柳裕也、則本昂大、辰己涼介、近本光司らの名前が浮上も、球団OBは「今はそんなブランド力はない」と嘆き節
週刊ポスト
鮮やかなロイヤルブルーのワンピースで登場された佳子さま(写真/共同通信社)
佳子さま、国スポ閉会式での「クッキリ服」 皇室のドレスコードでは、どう位置づけられるのか? 皇室解説者は「ご自身がお考えになって選ばれたと思います」と分析
週刊ポスト
Aさんの左手に彫られたタトゥー。
《10歳女児の身体中に刺青が…》「14歳の女子中学生に彫られた」ある児童養護施設で起きた“子供同士のトラブル” 職員は気づかず2ヶ月放置か
NEWSポストセブン
知床半島でヒグマが大量出没(時事通信フォト)
《現地ルポ》知床半島でヒグマを駆除するレンジャーたちが見た「壮絶現場」 市街地各所に大量出没、1年に185頭を処分…「人間の世界がクマに制圧されかけている」
週刊ポスト
お騒がせインフルエンサーのボニー・ブルー(インスタグラムより)
「バスの車体が不自然に揺れ続ける」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサー(26)が乱倫バスツアーにかけた巨額の費用「価値は十分あった」
NEWSポストセブン
韓国の人気女性ライバー(24)が50代男性のファンから殺害される事件が起きた(Instagramより)
「車に強引に引きずり込んで…」「遺体には多数のアザと首を絞められた痕」韓国・人気女性ライバー(24)殺害、50代男性“VIPファン”による配信30分後の凶行
NEWSポストセブン