芸能

海外展開に意欲を燃やす小栗旬と鈴木亮平 渡辺謙が後継者に推したのは?

鈴木亮平との関係が心配される小栗旬を目撃

10月3日、『日本沈没』の制作発表会の後、夜は家族サービスをしていた小栗

 ドラマの主演とせりふがほとんどないチョイ役。いまから14年前に、そんな立場で出会った同学年の2人の俳優。時間の流れと共に演者としては肩を並べるまでになった。親友でありライバルでもある両者の関係が大きく変わろうとしている。

 立て続けに首都圏を襲う大きな地震。ニュース速報としてテレビ画面に映し出された島は、崩れ落ちながら海中に消えていった。まさかの日本列島が沈没する物語のプロローグ──。これは10月10日に放送が始まった日曜劇場『日本沈没─希望のひと─』(TBS系)のワンシーンだ。香川照之(55才)をはじめ、杏(35才)、松山ケンイチ(36才)、仲村トオル(56才)ら豪華キャストが顔を揃えるなか、堂々と主役を張るのが小栗旬(38才)だ。

「ドラマ制作費は映画並みの20億円。Netflixで世界にも配信されている大作で、TBS局内からも大きな期待が寄せられています」(ドラマ関係者)

 それだけに、小栗が受けているプレッシャーは相当なものだが、加えて“前任者”の存在がその重圧をさらに大きなものにしているという。8日放送の『A-Studio+』(TBS系)に出演した小栗は、MCの笑福亭鶴瓶(69才)から前クールで同じ放送枠だったドラマ『TOKYO MER~走る緊急救命室~』について話を振られると、「超プレッシャーですよね、あんなこと起こると」「超比較対象になるじゃないですか」と愚痴をこぼした。

 何しろ『TOKYO MER』は初回視聴率14.1%からスタートし、最終回では19.5%をマークしている。『日本沈没』は初回の世帯視聴率が15.8%(関東地区)と好スタートを切り、一安心しているかと思いきや、小栗は心中穏やかではないようだ。

「最近の日曜劇場は、放送中にクランクアップを迎えるスケジュールが多かった。『TOKYO MER』もそうでしたし、4月クールの『ドラゴン桜』は最終回放送の前日まで撮影をしていたぐらいです。視聴者の反応をギリギリまで見ながら、脚本などのテコ入れができ、それが高視聴率につながっていました。

 ところが、『日本沈没』は、小栗さんがハリウッド挑戦や来年のNHK大河ドラマ主演と多忙のため、今年の初めにはもう撮影が終わっています。視聴者の反応を見ながらの変更はきかない状況です。さらに小栗さんにプレッシャーを感じさせているのが、『TOKYO MER』の主演が鈴木亮平さん(38才)だということ。最近、彼とは何かと比較されることが多いようなので」(テレビ局関係者)

 小栗と鈴木は共に身長180cm台の半ばで演技派、そして同学年で親友といえる間柄だ。しかし、芸能界での活躍は小栗の方がずっと早かった。小栗は15才で大ヒットドラマ『GTO』(1998年・フジテレビ系)に出演して注目を浴びた後、演出家の蜷川幸雄さん(享年80)の舞台に上がり、演技を磨く。そして『花より男子』(2005年・TBS系)でブレークするや、多くの人気ドラマや映画で主役を務めてきた。そんな小栗の背中をはるか後方から追いかけてきたのが、鈴木だった。

「鈴木さんは2007年の小栗さん主演のドラマでデビューし、このとき2人は初めて顔を合わせたそうです。鈴木さんはせりふが1つか2つのチョイ役でしたが、小栗さんは鈴木さんの潜在的な才能を見抜いていた。2010年に小栗さんが監督を務めた映画『シュアリー・サムデイ』に鈴木さんを起用、2013年の映画『HK/変態仮面』で脚本に協力した小栗さんは、“主演は亮平がいい”とアシストしたんです。ほとんど裸の“変態”を演じるということで、多くの役者が出演を躊躇するなか、鈴木さんは二つ返事で受けた。以来、鈴木さんは小栗さんを恩人だとよく言っています」(芸能関係者)

関連記事

トピックス

遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
由莉は愛子さまの自然体の笑顔を引き出していた(2021年11月、東京・千代田区/宮内庁提供)
愛子さま、愛犬「由莉」との別れ 7才から連れ添った“妹のような存在は登校困難時の良きサポート役、セラピー犬として小児病棟でも活動
女性セブン
インフルエンサーのアニー・ナイト(Instagramより)
海外の20代女性インフルエンサー「6時間で583人の男性と関係を持つ」企画で8600万円ゲット…ついに夢のマイホームを購入
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
2014年に結婚した2人(左・時事通信フォト)
《仲間由紀恵「妊活中の不倫報道」乗り越えた8年》双子の母となった妻の手料理に夫・田中哲司は“幸せ太り”、「子どもたちがうるさくてすみません」の家族旅行
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
《大学時代は自由奔放》学歴詐称疑惑の田久保市長、地元住民が語る素顔「裏表がなくて、ひょうきんな方」「お母さんは『自由気ままな放蕩娘』と…」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《大谷翔平バースデー》真美子さんの“第一子につきっきり”生活を勇気づけている「強力な味方」、夫妻が迎える「家族の特別な儀式」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
田久保眞紀市長の学歴詐称疑惑 伊東市民から出る怒りと呆れ「高卒だっていい、嘘つかなきゃいいんだよ」「これ以上地元が笑いものにされるのは勘弁」
NEWSポストセブン
東京・新宿のネオン街
《「歌舞伎町弁護士」が見た性風俗店「本番トラブル」の実態》デリヘル嬢はマネジャーに電話をかけ、「むりやり本番をさせられた」と喚めき散らした
NEWSポストセブン
盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
米田
《チューハイ2本を万引きで逮捕された球界“レジェンド”が独占告白》「スリルがあったね」「棚に返せなかった…」米田哲也氏が明かした当日の心境
週刊ポスト