国内

岐阜・ツチノコ死骸騒動 発見者の貴重メモに記された未確認生物の全貌

「つちのこ館」に展示されたツチノコの模型(写真/共同通信社)

「つちのこ館」に展示されたツチノコの模型(写真/共同通信社)

〈ツチノコ目撃情報!〉。10月9日、そんな一報を打ったのは岐阜新聞(ウェブ版)だった。記事によれば、同県東部、下呂温泉にほど近い東白川村の日本唯一のツチノコ資料館「つちのこ館」から詳細な目撃情報が岐阜新聞に寄せられ、記者が現場に急行。すると、蛇に似た「謎の死骸」を発見したという。

 この報道に全国のUMA(未確認生物)愛好家たちは沸いた。

「岐阜は全国で最もツチノコの目撃情報が多いんです。特に東白川村にはツチノコを祀る『槌の子神社』があり、コロナ禍以前は毎年ツチノコ捜索イベントが開かれていた。ついに発見かと多くの愛好家が震えました」(UMAに詳しいライター)

 記事ではツチノコの死骸という確たる証拠は登場せず、〈はっきりしたことは分からない〉と締めくくられて、「謎の死骸」がどうなったのかは明記されていない。

 そこでUMA好きの本誌記者が改めて「つちのこ館」を訪ね、館長に話を聞いた。

「岐阜新聞に情報提供したのは、9月末に退任した当館の前館長なんです。県西部の大野町の老夫婦が『ジョギング中に奇妙な生物の死骸を見た』と当館を訪ねてくださり、メモを残していかれた。それを見た前館長が『これは』と、新聞社に連絡したのです。老夫婦は連絡先も残さずに去って行った。メモは当館に保管してあります」

 そう言って館長が見せてくれたメモには、目撃した未確認生物が子細に描かれていた(写真参照)。全長は45~50センチで、尻尾が15センチ。〈胴体が太い〉〈黄褐色〉とメモされ、〈見たこと一度もない〉とも記されている。

 記者は大野町の目撃現場に向かい、メモを頼りに町内の土手を捜索したが、それらしき生物の発見には至らず。

 発見した死骸はその後どうなったのか、岐阜新聞に聞くと、「その場で手を合わせ、供養させていただきました」(デジタル報道部)とのことだった。

 前出・つちのこ館の館長が語る。

「目撃情報がこれだけ身近にある以上、どこに居てもおかしくない。これからも皆さんからの情報をお待ちしています」

※週刊ポスト2021年12月3日号

関連記事

トピックス

10月31日、イベントに参加していた小栗旬
深夜の港区に“とんでもないヒゲの山田孝之”が…イベント打ち上げで小栗旬、三浦翔平らに囲まれた意外な「最年少女性」の存在《「赤西軍団」の一部が集結》
NEWSポストセブン
「武蔵陵墓地」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月10日、JMPA)
《初の外国公式訪問を報告》愛子さまの参拝スタイルは美智子さまから“受け継がれた”エレガントなケープデザイン スタンドカラーでシャープな印象に
NEWSポストセブン
モデルで女優のKoki,
《9頭身のラインがクッキリ》Koki,が撮影打ち上げの夜にタイトジーンズで“名残惜しげなハグ”…2027年公開の映画ではラウールと共演
NEWSポストセブン
前回は歓喜の中心にいた3人だが…
《2026年WBCで連覇を目指す侍ジャパン》山本由伸も佐々木朗希も大谷翔平も投げられない? 激闘を制したドジャースの日本人トリオに立ちはだかるいくつもの壁
週刊ポスト
2025年九州場所
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の高場悟さんに対する”執着”が事件につながった(左:共同通信)
「『あまり外に出られない。ごめんね』と…」”普通の主婦”だった安福久美子容疑者の「26年間の隠伏での変化」、知人は「普段どおりの生活が“透明人間”になる手段だったのか…」《名古屋主婦殺人》
NEWSポストセブン
「第44回全国豊かな海づくり大会」に出席された(2025年11月9日、撮影/JMPA)
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
「秋らしいブラウンコーデも素敵」皇后雅子さま、ワントーンコーデに取り入れたのは30年以上ご愛用の「フェラガモのバッグ」
NEWSポストセブン
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人》大分県警が八田與一容疑者を「海底ゴミ引き揚げ」 で“徹底捜査”か、漁港関係者が話す”手がかり発見の可能性”「過去に骨が見つかったのは1回」
愛子さま(撮影/JMPA)
愛子さま、母校の学園祭に“秋の休日スタイル”で参加 出店でカリカリチーズ棒を購入、ラップバトルもご観覧 リラックスされたご様子でリフレッシュタイムを満喫 
女性セブン
悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅 
女性セブン