スポーツ

村主章枝が語る「引退後の生活」 教え子への期待と荒川静香への感謝

元日本代表の村主章枝(Getty Images)

元日本代表の村主が荒川静香や教え子について語った(写真/Getty Images)

 12月23日に女子フィギュアスケート元日本代表の村主章枝(41)が自身のInstagramにアップした、岩の上でジャンプする写真が「驚異のジャンプ力!」「現役に復帰して」などと話題になっている。同写真は荒野が広がる壮大な景色の中で撮られたもので、「ユタ」というハッシュタグがついている。「今はアメリカを拠点に生活している」という村主本人に話を聞いた。

「フィギュアスケートのプログラムを作る振付師やコーチとして、2018年からラスベガスを拠点に活動しています。カナダのワーキングビザでスポーツクラブに所属してコーチをしていましたが、アメリカのグリーンカードとの兼ね合いもあり、日本に近い西海岸で活動場所を探しました。現役時代からアイスショーのプロデュースをしたいという夢がありましたが、ラスベガスはエンターテイメントショーの街ということで、スケートを教えながらショーについても勉強しようと思って拠点にすることを決めました。

 今私が教えている生徒は、アメリカ人とアメリカ在住の日本人選手です。将来の五輪選手を目指す4歳から、“アダルトスケーター”の60歳の方までいます。アメリカはジュニアからアダルトまで各世代の大会が多くあり、ジュニア女子の層が厚い日本と違って競技年齢の幅が広いんです」

 コロナが少し落ち着いたタイミングでは、生徒に直接会って教える機会も増えたという。

「以前は想像もしなかったことですが、ロサンゼルス、テキサス、オハイオ、デンバーとアメリカ各地にいる生徒のところを飛び回るようになりました」

 日本と違ってリンクの環境が確保され、時間に追われることなく練習やレッスンに集中できるというが、アメリカ生活ならではの大変さはあるようだ。

「基本は自炊ですが、同じ野菜でも日本のほうが質は良い。やはり日本はいいですね。12月に入ってから車上荒らしに遭って、スケートシューズを盗まれてしまったことも。振り付けに行くのにシューズがなくて困りました。でもくよくよしていてもしょうがないので、明るくやっています。ラスベガスのカジノには行ったことはありますが、ギャンブルはやらないですね。私の人生が充分にギャンブルなでのもういいかなって(笑)」

 現役時代、ライバルとしてメディアに取り上げられていた荒川静香(40)との関係について聞くと、こう答えた。

「現役中は彼女がいたから頑張れました。彼女は難易度の高いジャンプの精度や柔軟性が高かったので、彼女を目標にやってきました。自分よりはるかに高い能力がある人が近くにいたことで勉強させてもらえたし、努力できたと思います。

 だから、彼女の引退後は自分を鼓舞させるのに苦労しました。本来なら私のような能力の者が立ち向かえる相手ではなかったけど、彼女と一緒に戦えたことで、きつい練習も乗り越えられたと思います」

関連記事

トピックス

ラオスへの公式訪問を終えた愛子さま(2025年11月、ラオス。撮影/横田紋子)
《愛子さまがラオスを訪問》熱心なご準備の成果が発揮された、国家主席への“とっさの回答” 自然体で飾らぬ姿は現地の人々の感動を呼んだ 
女性セブン
夜の街にも”台湾有事発言”の煽りが...?(時事通信フォト)
《“訪日控え”で夜の街も大ピンチ?》上野の高級チャイナパブに波及する高市発言の影響「ボトルは『山崎』、20万〜30万円の会計はざら」「お金持ち中国人は余裕があって安心」
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
東京デフリンピックの水泳競技を観戦された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年11月25日、撮影/JMPA)
《手話で応援も》天皇ご一家の観戦コーデ 雅子さまはワインレッド、愛子さまはペールピンク 定番カラーでも統一感がある理由
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 習近平をつけ上がらせた「12人の媚中政治家」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 習近平をつけ上がらせた「12人の媚中政治家」ほか
NEWSポストセブン