芸能

『鎌倉殿の13人』も期待 “三谷幸喜の大河”3作の共通点は

(Getty Images)

“ホームドラマ”からの展開が見もの(Getty Images)

「首チョンパ」「ゾッコン」「平家をぶっ潰すぜ!」──今年のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』は、スタート早々こんなセリフで話題となった。鎌倉幕府成立前後の中世日本が舞台だが、登場人物たちは生き生きと時代劇らしからぬ言葉を口にする。それもそのはず、脚本を手掛けているのは三谷幸喜。『真田丸』以来となる“三谷大河”の見どころを探った。

 1月9日から放送開始した『鎌倉殿の13人』は、俳優の小栗旬が演じる北条義時を主人公に、鎌倉幕府誕生の過程から初代将軍・源頼朝(大泉洋)の死後に繰り広げられる権力争いまでを描く大河ドラマ。初回の平均世帯視聴率が17.3%と好発進を切ると、16日に放送された第2回でも14.7%を記録。同時間帯の番組の中では2週連続でトップを記録した。

 とりわけ反響を呼んだのがユニークなセリフ回しだ。第1回の放送で義時の父・北条時政(坂東彌十郎)の口から「(平将門は)最後は首チョンパじゃねえか!」というセリフが飛び出すと、ネット上は大盛り上がり。Twitterで「首チョンパ」がトレンド入りを果たし、視聴者からは「面白すぎる」「さすがに笑った」「最高」「テンポ良くて飽きない」といった声が相次いだ。

 コミカルなシーンを小気味よく取り入れた『鎌倉殿の13人』の脚本を手がける三谷幸喜といえば、これまでも『新選組!』(2004年)や『真田丸』(2016年)で大河ドラマの脚本を務め、時代劇の“マナー”を時に逸脱するようなユニークな台詞や演出が話題を集めてきた。

 三谷脚本の巧みさについて、『テレビドラマクロニクル 1990→2020』(PLANETS)の著書があるドラマ評論家の成馬零一氏はこのように指摘する。

「平安末期から鎌倉前期という、大河ドラマではあまり描かれていなかった時代を北条家の視点から描くという難題を、三谷幸喜がどうクリアするのか楽しみです。『首チョンパ』という言葉まで飛び出すくだけた会話劇は、馴染みのない時代を視聴者にわかりやすく伝えるための戦略だろうと思います」

関連キーワード

関連記事

トピックス

デビュー25周年を迎えた後藤真希
デビュー25周年の後藤真希 「なんだか“作ったもの”に感じてしまった」とモー娘。時代の葛藤明かす きゃんちゅー、AKBとのコラボで感じた“意識の変化”も
NEWSポストセブン
アドヴァ・ラヴィ容疑者(Instagramより)
「性的被害を告発するとの脅しも…」アメリカ美女モデル(27)がマッチングアプリで高齢男性に“ロマンス”装い窃盗、高級住宅街で10件超の被害【LA保安局が異例の投稿】
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト・目撃者提供)
《ラブホ通い詰め問題でも続投》キリッとした目元と蠱惑的な口元…卒アル写真で見えた小川晶市長の“平成の女子高生”時代、同級生が明かす「市長のルーツ」も
NEWSポストセブン
亡くなった辻上里菜さん(写真/里菜さんの母親提供)
《22歳シングルマザー「ゴルフクラブ殴打殺人事件」に新証言》裁判で認められた被告の「女性と別の男の2人の脅されていた」の主張に、当事者である“別の男”が反論 「彼女が殺されたことも知らなかった」と手紙に綴る
NEWSポストセブン
ものづくりの現場がやっぱり好きだと菊川怜は言う
《15年ぶりに映画出演》菊川怜インタビュー 三児の子育てを中心とした生活の中、肉体的にハードでも「これまでのイメージを覆すような役にも挑戦していきたい」と意気込み
週刊ポスト
韓国の人気女性ライバー(24)が50代男性のファンから殺害される事件が起きた(Instagramより)
「車に強引に引きずり込んで…」「遺体には多数のアザと首を絞められた痕」韓国・人気女性ライバー(24)殺害、50代男性“VIPファン”による配信30分後の凶行
NEWSポストセブン
田久保市長の”卒業勘違い発言”を覆した「記録」についての証言が得られた(右:本人SNSより)
【新証言】学歴詐称疑惑の田久保市長、大学取得単位は「卒業要件の半分以下」だった 百条委関係者も「“勘違い”できるような数字ではない」と複数証言
NEWSポストセブン
本拠地で大活躍を見せた大谷翔平と、妻の真美子さん
《真美子さんと娘が待つスイートルームに直行》大谷翔平が試合後に見せた満面の笑み、アップ中も「スタンドに笑顔で手を振って…」本拠地で見られる“家族の絆”
NEWSポストセブン
バラエティ番組「ぽかぽか」に出演した益若つばさ(写真は2013年)
「こんな顔だった?」益若つばさ(40)が“人生最大のイメチェン”でネット騒然…元夫・梅しゃんが明かしていた息子との絶妙な距離感
NEWSポストセブン
ヴィクトリア皇太子と夫のダニエル王子を招かれた天皇皇后両陛下(2025年10月14日、時事通信フォト)
「同じシルバーのお召し物が素敵」皇后雅子さま、夕食会ファッションは“クール”で洗練されたセットアップコーデ
NEWSポストセブン
問題は小川晶・市長に政治家としての資質が問われていること(時事通信フォト)
「ズバリ、彼女の魅力は顔だよ」前橋市・小川晶市長、“ラブホ通い”発覚後も熱烈支援者からは擁護の声、支援団体幹部「彼女を信じているよ」
週刊ポスト
ソフトバンクの佐藤直樹(時事通信フォト)
【独自】ソフトバンクドラ1佐藤直樹が婚約者への顔面殴打で警察沙汰 女性は「殺されるかと思った」リーグ優勝に貢献した“鷹のスピードスター”が男女トラブル 双方被害届の泥沼
NEWSポストセブン