ライフ

緩和ケア専門医「がん患者と家族のあり方」ステージIVママから学べること

西医師

遠藤さんの著書を読んだ西医師

 21才で大腸がんステージIVの宣告を受け、22才で結婚、23才で娘を出産。2021年9月、24才で亡くなった遠藤和(のどか)さんが1才の娘のために綴った日記をまとめた『ママがもうこの世界にいなくても』が話題を呼んでいる。川崎市立井田病院に勤める腫瘍内科医で緩和ケア専門家の西智弘さんは「和さんのご家族の総合力は見事だった」と語る。(前後編の後編。前編は【緩和ケア専門医「ステージIVのママの“余命感覚”に考えさせられた」】

 * * *
『ママがもうこの世界にいなくても』は稀に見る闘病記です。なぜなら、がん闘病が大きなテーマであるのに、医師がほとんど登場しません。これは珍しいことです。

 医療者の存在感の希薄さは、そのまま、和さんが「自分の選択した人生を生きた」ことを如実に表しています。多くの闘病記では、医師の存在が大きく描かれ、医療者に治療内容から生活の指針、気持ちの持ちようまで導かれます。しかし、同書では、医師の助けはそこそこに、和さんは自分の選択を最優先に置いています。

 それを可能にしたのは夫の将一さん、和さんの妹の遥さん、青森から東京に引っ越してまで夫婦を助けた和さんの実家の櫛引(くしびき)家といった家族の総合力ですが、もうひとつ、いわゆるステージIVのがん患者さんの多くが避けられない「役割の喪失」という危機を、夫婦の力で乗り越えたことも大きいと感じました。

 腫瘍内科医、緩和ケア医として講演する際、私はしばしば「喪失体験ゲーム」をおこないます。別の医療者の方が使っているのを見て有効な手段だと感じ、自分なりにアレンジしたものです。 ルールは以下の通りです。

 白紙のカードを聴講者ひとりにつき5枚配り、そこに「家族」、「友達」、「お金」、「生きがい」、「役割」と書いてもらいます。それから、私といっせいにじゃんけんをして、「負け」か「あいこ」の場合は、その5枚のカードの中からどれか1枚、「自分が失ってもかまわないと思うもの」を破り捨ててもらうのです。

 このゲームをやると、多くの人が最初に「役割」のカードを捨てます。「家族」や「友達」のカードと比べ、その大切さを具体的にイメージしにくいからだと思うのですが、じつは「役割」のカードは、ほかのカードの「価値の有効性」までも支える、とても大切なものなのです。

 たとえば、「家族」。人は誰でも、父親や母親、あるいは彼らの子供、兄弟であるという「役割」によってこそ、家族に帰属している実感を持つことができます。それは「友達」でも同じですね。自分が「友達」の中にいるとき、そこではお調子者なのか、リーダー的な立場なのか、世話焼きなのか、ともかく自分の「役割」があるはずです。

 がんの進行が進んだとき、少なからぬ患者さんが体力の低下や入院などによって「自分の役割」を失ってしまうことに、ショックを受けます。しかし、和さんの場合は、むしろがん患者になってから、「妻」という役割、「母親」という役割を自覚的に獲得したように読めました。

 大腸がんが発覚してから妊娠、出産を選んだ和さんと将一さんに対して、一部から心ない言葉が飛び交ったことには憤りを感じます。「子供がかわいそう」。とんでもない言いぐさですね。母親がいないことについて語り得るのは、ほかでもない和さんのお子さんだけです。当事者である娘さん以外には、誰も何も言う権利はありません。

関連記事

トピックス

レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《真美子さんの艶やかな黒髪》レッドカーペット直前にヘアサロンで見せていた「モデルとしての表情」鏡を真剣に見つめて…【大谷翔平と手を繋いで登壇】
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と浜辺美波のアツアツデート現場》「安く見積もっても5万円」「食べログ予約もできる」高級鉄板焼き屋で“丸ごと貸し切りディナー”
NEWSポストセブン
誕生日を迎えた大谷翔平と子連れ観戦する真美子夫人(写真左/AFLO、写真右/時事通信フォト)
《家族の応援が何よりのプレゼント》大谷翔平のバースデー登板を真美子夫人が子連れ観戦、試合後は即帰宅せず球場で家族水入らずの時間を満喫
女性セブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン
女優・遠野なぎこ(45)の自宅マンションで身元不明の遺体が見つかってから2週間が経とうとしている(Instagram/ブログより)
《遠野なぎこ宅で遺体発見》“特殊清掃のリアル”を専門家が明かす 自宅はエアコンがついておらず、昼間は40℃近くに…「熱中症で死亡した場合は大変です」
NEWSポストセブン
この日は友人とワインバルを訪れていた
《「日本人ファースト」への発言が物議》「私も覚悟持ってしゃべるわよ」TBS報道の顔・山本恵里伽アナ“インスタ大荒れ”“トシちゃん発言”でも揺るがない〈芯の強さ〉
NEWSポストセブン
亡くなった三浦春馬さんと「みたままつり」の提灯
《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン
和久井被告が法廷で“ブチギレ罵声”
【懲役15年】「ぶん殴ってでも返金させる」「そんなに刺した感触もなかった…」キャバクラ店経営女性をメッタ刺しにした和久井学被告、法廷で「後悔の念」見せず【新宿タワマン殺人・判決】
NEWSポストセブン
グリーンの縞柄のワンピースをお召しになった紀子さま(7月3日撮影、時事通信フォト)
《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
和久井学被告が抱えていた恐ろしいほどの“復讐心”
「プラトニックな関係ならいいよ」和久井被告(52)が告白したキャバクラ経営被害女性からの“返答” 月収20〜30万円、実家暮らしの被告人が「結婚を疑わなかった理由」【新宿タワマン殺人・公判】
NEWSポストセブン
《資産3億円の現役ホテルマン》兼業投資家・まっつんさんは時間が取れない忙しい仕事のなかでどう資産を築いたのか 家賃収入が年1000万円になっても仕事を辞めない理由
《資産3億円の現役ホテルマン》兼業投資家・まっつんさんは時間が取れない忙しい仕事のなかでどう資産を築いたのか 家賃収入が年1000万円になっても仕事を辞めない理由
マネーポストWEB