食文化が花開いた江戸時代の人気料理はいまも引き継がれ、受け継がれた味を楽しめる老舗を紹介しよう。
●ももんじや 【1718年創業】
……猪鍋(4400円)
隅田川にかかる両国橋のたもとに佇み、10代にわたって獣肉料理を扱う老舗。元々は漢方を扱う薬屋だったが、薬として出した猪肉が美味しいと評判になり、料理店に転じた。店名は獣肉を意味する「百獣(ももんじゅう)」に由来する。江戸時代、禁忌だった四足の動物を出す料理店は「ももんじ屋」と総称された歴史があり、猪は「山くじら」と呼ばれて食べられていた。
看板料理の猪鍋は兵庫・丹波の野生の猪のみを使用。江戸時代と同じく味噌を使い、鉄鍋で猪肉を20分以上煮込む。猪肉は煮れば煮るほど柔らかくなり、甘辛い風味が染みた赤身と脂身に舌が喜ぶ。
【住所】東京都墨田区両国1-10-2
【営業時間】17時~20時半(L.O.)
【休業日】日曜(両国国技館で大相撲開催中の際は営業)※別途サービス料10%。予約の場合、コース料理の注文が必要(「猪鍋と料理3品コース 6600円」などがある)