芸能

『全裸監督』シーズン2「セットよりリアルなCG」ができるまで

Netflixシリーズ「全裸監督」シーズン1、シーズン2(Netflixにて全世界独占配信中)

Netflixシリーズ「全裸監督」シーズン1、シーズン2(Netflixにて全世界独占配信中)

『るろうに剣心』シリーズで血しぶきや爆発、明治時代のセットといった映像の合成を担当するCGチームをまとめたVFXディレクターの白石哲也氏に、時代劇研究家の春日太一氏がインタビューするシリーズ。その白石氏のチームは、Netflixで配信されて大きな話題を呼んだ『全裸監督』シーズン2の合成も担当している。今回は、劇中リアルに映し出された1980年代の渋谷スクランブル交差点の映像がどのように創られたのかを聞いた。

 * * *
白石:建物に関してはCGで相当に作り込める時代になっています。むしろセットの方が作りもの感が出てしまうケースもあったりします。大きいセットになればなるほど、ディテールの細かさが出しづらいのかもしれません。

──CGの方がリアル、という時代になっているんですね。

白石:たとえば交差点にある銀の看板。ただのスチールっぽい質感にすると綺麗に映り過ぎてしまいます。そこでCG側で錆び感を入れたり、反射率を下げたり。その上で、周りのガラス窓や壁にも「汚し」を入れるわけです。

──そうすると経年劣化の感じが出てきてリアルに映る、と。

白石:そうです。大事なのは「むら感」ですね。CGだからといって単純にやってしまうと、均一で凹凸がなくなってしまいます。

──それだけ、作り手の心配りが大事なわけですね。かつての映画人に通じる職人魂を感じます。

白石:ツールが変わっただけなんだと思います。CGのスタッフは大勢いますが、その個性も現れてくる。「汚し」にこだわる人もいれば、ライティングにこだわる人もいる。ディレクターはその個性を選んでいくわけです。ですから、スタッフの組み合わせによって、同じ映画でも違うものになるはずです。関わるスタッフのスキルやセンスがかなり影響されてくるので。

──そこもかつての映画美術に通じるものがありますね。

白石:でも、CGでは表現しづらいこともあります。「交差点を歩く人間」もその一例です。歩行者をゼロからCGで作ることもできます。でも、微妙な挙動とかが、どうしてもCGっぽくなってしまう。

 そこで『全裸監督』シーズン2では、足利にある交差点のオープンセットにグリーンバックを張り、実際に人に歩いてもらいました。画面の手前は全て実在のエキストラに歩いてもらって、奥のフォーカスされないところをCGにしました。それで世界の広がりやリアリティが増すわけです。

関連記事

トピックス

大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン