平日お昼の顔だった『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』も終了(写真/共同通信社)
とにかく上沼サンをず~っと見ていたいし、お仕事を続けていただきたいので東京から念を送っていた私。
なのに、『M–1 グランプリ2018』(ABCテレビ・テレビ朝日系)の上沼サンの審査に際し、某芸人さんが放った暴言や見解が騒動になったり、東京にもさまざまなウワサが流れてきた『快傑えみちゃんねる』(関西テレビ)が突然終了してしまったり。“M-1”の審査員はオール巨人サン(70才)と共に“卒業”を約束されています(泣)。
そして『~おしゃべりクッキング』の終了と、この数年、いろいろなことがあった上沼サンが仕事を嫌いになってしまっていたらどうしよう……と陰ながら本当に心配していたものです。
土曜朝のお楽しみだった『いつでも笑みを!』(関西テレビ・フジテレビ系)の再開だって私は諦めていないんですけれど……。
『徹子の部屋』の「黒柳に人生相談!?」とはまさにそのことで、コンプライアンス最重視のテレビ局やコロナ禍、そして自身の年齢などを鑑み、上沼サンは「しがみつくところがない」とまでおっしゃったのです。
ですが「誰に言われるよりスゴイです」と降参した黒柳サンからのアドバイスとエールにより、最後は「元気、勇気、やる気が出てきました」と結んだ上沼サンに思わずメールをしてしまいました。すると返信が!
私信なので詳細は記しませんが、「これからは楽しいことだけ見つけて歩いて参ります」といううれしい一文がありました。
偉大であり愛すべき上沼恵美子サン! 黒柳サンがおっしゃったように、上沼サンには大勢の女性ファンがいます。それは上沼サンが主婦にとって日本一の代弁者だからです。大好評のYouTubeだけでなく、テレビもラジオもず〜っと続けてください! またご一緒できますよう祈っています。
構成/山田美保子
『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)などを手がける放送作家。コメンテーターとして『ドデスカ!』(メ~テレ)、『アップ!』(同)、『バイキングMORE』(フジテレビ系)、『サンデージャポン』(TBS系)に出演中。CM各賞の審査員も務める。
※女性セブン2022年3月3日号