ライフ

和田秀樹氏 認知症は誰にでも起こりうる老化現象、「怖がりすぎることはない」

近著『80歳の壁』、『老いが怖くなくなる本』が話題の和田秀樹氏

近著『80歳の壁』、『老いが怖くなくなる本』が話題の和田秀樹氏

「80歳を超えて元気で過ごすには、“我慢をやめる”ことが大切です」。そう指摘するのは、高齢者専門の精神科医としてこれまで6000人以上を診察し、近著『80歳の壁』(幻冬舎新書)や『老いが怖くなくなる本』(小学館新書)が話題となっている和田秀樹氏だ。

 内閣府の「平成29年度版高齢社会白書」によると、2025年には65歳以上の5人に1人が認知症を患うと予測される。ただ、和田氏は「認知症を怖がり過ぎることをやめたい」と語る。

「私は年間100体ほどの遺体の解剖結果を見てきた時期がありましたが、85歳を過ぎた人の全員の脳にアルツハイマー型の変性が見られます。つまり、認知症は“老化現象”ととらえられる一面があり、歳を重ねると誰にでも起こる症状なのです。過度に怖がるのではなく、認知症になることを前提にして、発症をなるべく遅らせることです」

 そうした前提を踏まえ、和田氏は「運転免許の返納」に慎重な考えを示す。

「筑波大学が約2800人の高齢者を対象に2019年に行なった調査の結果によると、運転をやめた人は続けた人と比べて、認知症などで要介護認定を受けるリスクが2倍以上に高かった。高齢者の運転免許返納が推奨されていますが、運転をやめて外出の機会が減り、人や社会との交流が少なくなるほうが健康へのリスクも大きい。75歳以上のドライバーへの認知機能検査が始まりましたが、実際は全年齢で事故は起こっています。検査を実施するなら、すべてのドライバーに受けさせないのは差別でしょう」(和田氏)

 一方、歳を重ねると寝付きが悪くなり、睡眠不足と認知症発症の関連性も指摘されている。しかし、和田氏は「眠れないなら無理に寝なくてもいい」と語る。

「睡眠障害の治療のために睡眠導入剤を服用する人が少なくありませんが、薬による転倒や認知機能障害といった副作用のリスクのほうが怖い。高齢になるほど運動量が減るので疲労が少なく、睡眠時間は減ります。昼寝をするなど眠くなったら眠ればいいのです」

 80歳を超えたら老いや体の不調を受け入れる。そのうえで「新しいことややってみたいことにどんどんチャレンジして、頭と体を使い続けることが認知症予防にもなる」と和田氏は語る。

 何歳になっても元気でいるために、「やめるべきこと」は多そうだ。

※週刊ポスト2022年6月24日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

サークル活動に精を出す悠仁さま(2025年4月、茨城県つくば市。撮影/JMPA)
《普通の大学生として過ごす等身大の姿》悠仁さまが筑波大キャンパス生活で選んだ“人気ブランドのシューズ”ロゴ入りでも気にせず着用
週刊ポスト
記者会見の退出時に一礼する自民党の鶴保庸介参院議員。7月9日、和歌山県庁(時事通信フォト)
自民・鶴保庸介議員の“薄ら笑い”謝罪会見、元TOKIO松岡昌宏と決定的に違っていたこと 臨床心理士が注目した\\\"仕草\\\"
NEWSポストセブン
「参政党パワー」の正体とは(神谷宗幣・代表)
叩かれるほどに支持が伸びる「参政党パワー」 スピリチュアリズム勃興の中で「自分たちは虐げられていると不安を感じる人たちの受け皿に」との指摘
週刊ポスト
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《産後“ファッション迷子期”を見事クリア》大谷翔平・真美子さん夫妻のレッドカーペットスタイルを専門家激賞「横顔も後ろ姿も流れるように美しいシルエット」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
フリー転身を発表した遠野なぎこ(本人instagramより)
《訃報》「生きづらさ感じる人に寄り添う」遠野なぎこさんが逝去、フリー転向で語っていた“病のリアルを伝えたい”真摯な思い
NEWSポストセブン
なぜ蓮舫氏は東京から再出馬しなかったのか
蓮舫氏の参院選「比例」出馬の背景に“女の戦い”か 東京選挙区・立民の塩村文夏氏は「お世話になっている。蓮舫さんに返ってきてほしい」
NEWSポストセブン
泉房穂氏(左)が「潜水艦作戦」をするのは立花孝志候補を避けるため?
参院選・泉房穂氏が異例の「潜水艦作戦」 NHK党・立花孝志氏の批判かわす狙い? 陣営スタッフは「違います」と回答「予定は事務所も完全に把握していない」
NEWSポストセブン
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《真美子さんの艶やかな黒髪》レッドカーペット直前にヘアサロンで見せていた「モデルとしての表情」鏡を真剣に見つめて…【大谷翔平と手を繋いで登壇】
NEWSポストセブン
誕生日を迎えた大谷翔平と子連れ観戦する真美子夫人(写真左/AFLO、写真右/時事通信フォト)
《家族の応援が何よりのプレゼント》大谷翔平のバースデー登板を真美子夫人が子連れ観戦、試合後は即帰宅せず球場で家族水入らずの時間を満喫
女性セブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 石破政権が全国自治体にバラ撒いた2000億円ほか
「週刊ポスト」本日発売! 石破政権が全国自治体にバラ撒いた2000億円ほか
NEWSポストセブン