芸能

鈴木京香、大河撮影現場でコミュニケーション重視にキャラ変 西田敏行と“あんぱん交流”

昨年、都心に邸宅を購入した京香(2021年10月)

昨年、都心に邸宅を購入した京香(2021年10月)

 権力の中心にいた人物が、翌週には「首桶」に入って事切れている。NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』も終盤にさしかかり、権謀術数が渦巻くストーリーからますます目が離せない。

「13人」に数えられた梶原景時(中村獅童・50才)や比企能員(佐藤二朗・53才)といった有力御家人も主人公・北条義時(小栗旬・39才)の勢力に討たれ続々と“退場”している。目まぐるしい展開の連続にSNSでは連続テレビ小説『ちむどんどん』をもじって、「#死ぬどんどん」というハッシュタグが登場したほどだ。かたや、“復活”を遂げる人物もいる。

「鈴木京香さん(54才)演じる丹後局が今後の放送回で再登場するんです。北条政子(小池栄子・41才)と対峙して政治交渉を行うなど、最終回に向けて大きな見せ場があるようです」(NHK関係者)

 丹後局は西田敏行(74才)演じる後白河法皇がそばに置いた女性で、法皇の亡き後は登場シーンがほとんどなかった。政子を罵倒する迫力あるシーンなどは京香の演技力が存分に発揮され、視聴者からは「誰よりも怖い」という声があがった。一方、京香の現場での様子は180度異なるようだ。

「もともとは周囲と積極的にかかわるタイプではない。クールな彼女は、出演者やスタッフと飲みにいくことも少なかった。でも、今回はチームをもり立てようとしているのが伝わってきます。あるときには、西田さんが差し入れしたクリームあんぱんを率先して頬張っていました。出演者が遠慮していては、スタッフも手を付けづらいと考えたのでしょうね」(現場スタッフ)

 京香にとって、今回は『新選組!』(2004年)と『真田丸』(2016年)に続いて、3回目の“三谷組”での大河ドラマだ。ベテランともいえる立場だが、礼節を忘れることはない。

「源頼朝の育ての母・比企尼として出演した草笛光子さん(88才)の元には、真っ先に挨拶に駆け付けていました。草笛さんは1979年の大河『草燃える』で丹後局を演じています。草笛さんの演技を参考にした部分も大いにあったようです」(前出・NHK関係者)

 その陰には、長年のパートナーの影響もあるようだ。京香は長谷川博己(45才)と『セカンドバージン』(2010年、NHK)での共演をきっかけに“大人のつきあい”を続けている。

 長谷川は2020年の大河ドラマ『麒麟がくる』で、主人公・明智光秀を演じた。

「クランクイン後に出演女優の不祥事が起き、急きょ代役が立てられることになった。すでに撮影済みのシーンも多く、ギリギリのスケジュールで撮り直しが行われました。さらに、新型コロナの流行でコミュニケーションも制限された。長谷川さんは電話やメールで共演者やスタッフと密に連絡をとり、『こんなときだからこそ、一丸となってがんばろう』と声をかけ続けました」(別のNHK関係者)

鈴木京香

京香は久しぶりの”悪女”役

 そのおかげで、チームの絆は強固になった。一方、作品への気持ちが強いだけに、長谷川とスタッフの撮影方針が食い違ったこともあったという。

「プロ同士、譲れない部分もあったのでしょう。ただ、溝は徐々に深まっていき、しこりを抱えたまま最終回を迎えてしまったようなんです」(前出・別のNHK関係者)

 長谷川はその後悔を京香に託したのかもしれない。

「ふたりは仕事について、さまざまなことを共有しているようです。ロケ現場への差し入れが“カブる”こともあるのだとか。京香さんの“キャラ変”は、長谷川さんのスタッフや出演者とのコミュニケーションを大切にすべきという教えを生かしてのことかもしれません」(芸能関係者)

 それでこそ、理想のパートナーだ。

※女性セブン2022年9月29日・10月6日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
相撲協会の公式カレンダー
《大相撲「番付崩壊時代のカレンダー」はつらいよ》2025年は1月に引退の照ノ富士が4月まで連続登場の“困った事態”に 来年は大の里・豊昇龍の2横綱体制で安泰か 表紙や売り場の置き位置にも変化が
NEWSポストセブン
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン
俳優の仲代達矢さん
【追悼】仲代達矢さんが明かしていた“最大のライバル”の存在 「人の10倍努力」して演劇に人生を捧げた名優の肉声
週刊ポスト
10月16日午前、40代の女性歌手が何者かに襲われた。”黒づくめ”の格好をした犯人は現在も逃走を続けている
《ポスターに謎の“バツ印”》「『キャー』と悲鳴が…」「現場にドバッと血のあと」ライブハウス開店待ちの女性シンガーを “黒づくめの男”が襲撃 状況証拠が示唆する犯行の計画性
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(右の写真はサンプルです)
「熊に喰い尽くされ、骨がむき出しに」「大声をあげても襲ってくる」ベテラン猟師をも襲うクマの“驚くべき高知能”《昭和・平成“人食い熊”事件から学ぶクマ対策》
NEWSポストセブン
オールスターゲーム前のレッドカーペットに大谷翔平とともに登場。夫・翔平の横で際立つ特注ドレス(2025年7月15日)。写真=AP/アフロ
大谷真美子さん、米国生活2年目で洗練されたファッションセンス 眉毛サロン通いも? 高級ブランドの特注ドレスからファストファッションのジャケットまで着こなし【スタイリストが分析】
週刊ポスト
超音波スカルプケアデバイスの「ソノリプロ」。強気の「90日間返金保証」の秘密とは──
超音波スカルプケアデバイス「ソノリプロ」開発者が明かす強気の「90日間全額返金保証」をつけられる理由とは《頭皮の気になる部分をケア》
NEWSポストセブン
三田寛子(時事通信フォト)
「あの嫁は何なんだ」「坊っちゃんが可哀想」三田寛子が過ごした苦労続きの新婚時代…新妻・能條愛未を“全力サポート”する理由
NEWSポストセブン
初代優勝者がつくったカクテル『鳳鳴(ほうめい)』。SUNTORY WORLD WHISKY「碧Ao」(右)をベースに日本の春を象徴する桜を使用したリキュール「KANADE〈奏〉桜」などが使われている
《“バーテンダーNo.1”が決まる》『サントリー ザ・バーテンダーアワード2025』に込められた未来へ続く「洋酒文化伝承」にかける思い
NEWSポストセブン