1994年2月、景気対策の合同会議を終え、記者会見する(右から)細川護熙首相、羽田孜外相、藤井裕久蔵相(時事通信フォト)

1994年2月、景気対策の合同会議を終え、記者会見する(右から)細川護熙首相、羽田孜外相、藤井裕久蔵相(時事通信フォト)

 それでも「2017年度までに返済」という約束の反故は交通事故被害者団体の訴えやJAFによる問題提起に繋がり、ついに麻生財務相は23億2000万円の返済を2018年度の予算案に組み込んだ。なんと15年ぶりの返済、しかしこの時点で毎年23億円として完済まで単純計算で約260年(!)かかるという返済案は、身内である金融庁の「自賠責保険審議会」からも意見が相次いだ。

 そして、ついに完済されることなく、今回の鈴木俊一財務大臣の「申し訳ない」「1回でお返しするのは無理」という会見に繋がったというわけである。自賠責からの持ち出しは年77億円(2021年度)なので20年程度で自賠責は底をつく。ようやく始まった返済額ですら焼け石に水。何度でも書くが、そもそも6000億円を財務省が返せば済む話なのに。

下のつみたてた金を上が使っているだけ

 少し政治の変遷について長くなったが、これを読んでいただければ「なるほど与野党あい乗りで値上げ賛成のはずだ」となる。まったく政権にいなかった共産党と、どの旧政党の系譜も直接的には持たないれいわ以外は、この自賠責の使い込みと返済遅延の歴史に大なり小なり関わってしまっている。結局のところ、国民=ユーザーの自賠責保険料を当時の大蔵省、現・財務省が一般会計として使い続けてきたこと、返さなかったことは、日本のその時々の日本新党、新生党、自社さ、民主、自公やそれに組みした政治家と官僚による仕業である。

 こんなものはイデオロギーでも「左右」の問題でもなんでもなく、政府官僚と一般国民という「上下」の問題である。下のつみたてた金を上が使っているだけの話であり、彼らは上だから下に返す気がない、というシンプルな話である。この「上」をネットスラングの「上級国民」に変えてもいいだろう。筆者はこの自賠責問題に関してどの政党にも加担するつもりはない。ただ歴史として、与野党ともどもこの件に加担してきた、そうでない政党だけが値上げに反対したという事実を書いている。もはや自賠責問題は保守だ、リベラルだの「左右」の話ではなく、上がなにをしても罪に問われず下に責任が押し付けられるという、旧統一教会や勝共連合、年金問題と同様にこの国の「病気」の話である。

 絶望的になるかもしれないが、この国は年金しかり、お金に関してはそういうからくりの中にある「上下の国」だ。思えば年金横領問題では上の連中が100人以上も使い込み、多くが逃げ果せて年金暮らしをしているか、あるいは身内に限れば「元公務員で小金持ちのおじいちゃん」として天寿をまっとうしている。この「消えた年金800兆円」、ほんの15年前の話である。社保庁は年金機構と名前を変えて非正規や出入り業者をこき使い、少しでも遅れようものなら督促を繰り返している。これから年金の支払期間が40年間から45年間に延長されて1人あたり100万円以上も余計に払うことになるが、これまた「上」による失政の責任は一般国民という「下」がとらされる。自賠責も同様の構図にある。

関連キーワード

関連記事

トピックス

10月31日、イベントに参加していた小栗旬
深夜の港区に“とんでもないヒゲの山田孝之”が…イベント打ち上げで小栗旬、三浦翔平らに囲まれた意外な「最年少女性」の存在《「赤西軍団」の一部が集結》
NEWSポストセブン
スシローで起きたある配信者の迷惑行為が問題視されている(HP/読者提供)
《全身タトゥー男がガリ直食い》迷惑配信でスシローに警察が出動 運営元は「警察にご相談したことも事実です」
NEWSポストセブン
「武蔵陵墓地」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月10日、JMPA)
《初の外国公式訪問を報告》愛子さまの参拝スタイルは美智子さまから“受け継がれた”エレガントなケープデザイン スタンドカラーでシャープな印象に
NEWSポストセブン
モデルで女優のKoki,
《9頭身のラインがクッキリ》Koki,が撮影打ち上げの夜にタイトジーンズで“名残惜しげなハグ”…2027年公開の映画ではラウールと共演
NEWSポストセブン
前回は歓喜の中心にいた3人だが…
《2026年WBCで連覇を目指す侍ジャパン》山本由伸も佐々木朗希も大谷翔平も投げられない? 激闘を制したドジャースの日本人トリオに立ちはだかるいくつもの壁
週刊ポスト
2025年九州場所
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の高場悟さんに対する”執着”が事件につながった(左:共同通信)
「『あまり外に出られない。ごめんね』と…」”普通の主婦”だった安福久美子容疑者の「26年間の隠伏での変化」、知人は「普段どおりの生活が“透明人間”になる手段だったのか…」《名古屋主婦殺人》
NEWSポストセブン
「第44回全国豊かな海づくり大会」に出席された(2025年11月9日、撮影/JMPA)
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人》大分県警が八田與一容疑者を「海底ゴミ引き揚げ」 で“徹底捜査”か、漁港関係者が話す”手がかり発見の可能性”「過去に骨が見つかったのは1回」
愛子さま(撮影/JMPA)
愛子さま、母校の学園祭に“秋の休日スタイル”で参加 出店でカリカリチーズ棒を購入、ラップバトルもご観覧 リラックスされたご様子でリフレッシュタイムを満喫 
女性セブン
悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅 
女性セブン