ライフ

国民総カメラマン時代 お祭り、テーマパークなどで増加する撮影トラブルの背景 

昔から撮影を趣味とする人たちはいた。1985年、C56形蒸気機関車が客車を引いて国鉄水郡線を走る「SL奥久慈号」(イメージ、時事通信フォト)

昔から撮影を趣味とする人たちはいた。1985年、C56形蒸気機関車が客車を引いて国鉄水郡線を走る「SL奥久慈号」(イメージ、時事通信フォト)

 かつて写真が趣味だという人は、絞りと焦点の仕組みと使い方などを理解し、使いこなせる人たちのことだった。今では、カメラの機能が向上し、撮影枚数を制限せざるを得なかったフィルムからデジタルへと移行したため、もっと気軽に撮影を楽しむことが可能となった。急激に増えた撮ることに夢中になりすぎる人たちによって、人が集まる場所ならどこでもトラブルが起きている。ライターの宮添優氏が、お祭り、テーマパークなどで周囲の人を困惑させ、悩ませている撮影トラブルについてレポートする。

 * * *
 線路内に侵入して電車を止めてしまったり、駅のホームに何十人も集まっては怒鳴り声をあげ一般人を驚かせたり、鉄道の撮影を目的とする鉄道オタク、いわゆる「撮り鉄」にまつわるネガティブなニュースが相次いでいる。ただ写真を撮るのに、なぜ犯罪や迷惑行為が起きたり、ケンカや揉め事に発展するのか、撮り鉄でない多くの人々は理解していない。しかし、似たようなトラブルは、「撮り鉄」が集まる以外の場所でも起きているという。

「今年は人出も増えそうなので、去年以上に気をつけなければなりません。怪我人が出たり、万一逮捕者なんかが出てしまえば、祭りの恥ですから」

 北部九州在住の自営業・山口隆さん(仮名・50代)は、夏に開催される地元の古い祭りの実行委員を務めているが、2022年、観光客同士がつかみ合いの取っ組み合いをしているのを目撃したと振り返る。

「コロナ禍だったから縮小開催だったんですけどね、祭りの目玉である山車を撮影しようと、県の内外からカメラ愛好家が集まったんです。以前からカメラを持った観光客は多かったですが、この数年はさらに増えた印象で、特に中高年男性が多い。何十万もするカメラを持っていたり、レンズ代だけで車が買える、という人もいましたね。なぜケンカが起きたかというと、カメラマン同士の場所の取り合いなんですよ」(山口さん)

 山口さんの地元に伝わる祭りでは、時に泥酔した参加者が乱入し、他の参加者とトラブルになることは以前からあった。だが昨年目撃したケンカは、山車とは全然別のところ、観光客たちが集まっていた場所で起きており「祭りの参加者と見物客がトラブったか」と不安になり、一目散に駆けつけたという。そこで山口さんが目撃したのは、共に70代くらいに見える男性同士が、髪を引っ張ったり顔を叩き合う異様な光景。二人とも高価そうなカメラを2台ずつ、それぞれ首からぶら下げていて、そばには2メートルほどありそうな脚立も倒れていた。

「聞けば、脚立の上で撮影していた男性に、もう一人の男性が”危ないから降りろ”と注意したそうなんです。実際その場所は狭い通りで、山車が家屋のギリギリを通る場所。迫力ある写真が撮れる人気の場所ですが、その分人も多い。そんな人の多いところで高い脚立を使われては確かに危険なんです。周りは騒然となり、山車の運行も一時中止に。警察が来ても、周囲がやめなさいと言っても、二人は最後までつかみ合っていました。一見、穏やかそうな老人だったんですが”カメラを持つと豹変”するんでしょうか。この数年、カメラ関係のトラブルが増えているような印象です」(山口さん)

関連記事

トピックス

交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
世界選手権東京大会を観戦される佳子さまと悠仁さま(2025年9月16日、写真/時事通信フォト)
《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
身長145cmと小柄ながら圧倒的な存在感を放つ岸みゆ
【身長145cmのグラビアスター】#ババババンビ・岸みゆ「白黒プレゼントページでデビュー」から「ファースト写真集重版」までの成功物語
NEWSポストセブン
『徹子の部屋』に月そ出演した藤井風(右・Xより)
《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン
和紙で作られたイヤリングをお召しに(2025年9月14日、撮影/JMPA)
《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに 
NEWSポストセブン
高校時代の青木被告(集合写真)
《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「部屋に盗聴器が仕掛けられ、いつでも悪口が聞こえてくる……」被告が語っていた事件前の“妄想”と父親の“悔恨”
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン