国内

「週刊ポスト」本日発売! じっと待つだけで資産長者にしてくれる株ほか

 7月10日発売の「週刊ポスト」は豪雨にも炎暑にも負けないプレミアム合併号。年初から日本株ブームを予測してきた本誌が満を持して厳選した「ほったらかしで2.5倍になる期待株」を公開します。広末騒動の総ざらい、大谷翔平の肉体解剖、ネットで物議をかもした「素人OLの無修正動画頒布」事件、警視庁を震撼させた警察官4人のW不倫騒動スッパ抜きなど、他誌の追随を許さぬ独走スクープ号です。おもしろセクシー動画や「ねこ背矯正マット」などグラビア、付録も魅力たっぷり。

今週の見どころ読みどころ

◆日経平均8万円――その時に備える「ほったらかしで資産2.5倍」投資術
日経新聞が「2030年に日経平均8万円」を予測する記事を掲載し、投資家の話題になっている。それが事実なら今から株を買っておきたいが、本当にそうなるかは未知数だし、何を買ってもいいわけではない。投資のプロが厳選した長期保有に適した銘柄を公開する。安定した経営と成長はもちろん、配当や優待などインカムゲインに注目することも重要だ。さらに本誌では、投資家でも意外と知らない「株の相続」のテクニックも紹介する。

◆広末騒動で激化する場外バトル 和田アキ子ほかご意見番の舌鋒が止まらない
広末涼子と鳥羽周作シェフの不倫騒動では、広末こそ沈黙を守っているが、広末の夫であるキャンドル・ジュン氏が会見で広末の過去の不倫暴露や鳥羽氏への批判を展開し、鳥羽氏もメディアでキャンドル氏を批判するなど舌戦が繰り広げられた。さらには、和田アキ子は「気持ち悪いなぁ」と広末を批判し、それに反応した鳥羽氏にも矛先を向けた。一方で不倫カップルを応援する声、キャンドル氏を「策士」と批判する声、いやいやサレ夫はかわいそうだと同情する声などが入り乱れる舌戦相関図を公開する。

◆女性器動画を販売して逮捕された21歳OL「お小遣いの使いみち」
自身のツイッターで「オナ動画3200円」などと料金表まで作って自撮りわいせつ動画を販売していたOLが逮捕された。同じように5人の女性が逮捕されたが、いずれもいわゆる素人で、わずかな「お小遣い」のために自分の裸身を売り物にし、結果、犯罪者となる大きな代償を払った(現在は容疑者)。彼女たちはなぜそんなことをしたのか、わずかな売上を何に使ったのか。取材で見えてきたのはSNS時代のルーズな性市場の実態だった。

◆スポーツ科学の常識を覆した大谷翔平「衝撃の肉体」を徹底解剖
異次元の活躍を続ける大谷の「資本」である肉体をスポーツ科学の専門家らが分析した。一般的に速い球を投げるには細い腕が有利とされるが、大谷は150メートル弾をぶっ放す丸太のような腕で160キロのストレートを投げる。これは科学の常識を超えているという。さらに、220キロのスクワットを可能にする下半身、柔らかい肩関節や股関節など、肉体においても「特級」であることが判明した。

◆5分でわかる「マイナカード返納」完全マニュアル
タレントのラサール石井が公表したことでも注目されるマイナカード返納。その急増に政府は悲鳴を上げているが、ここまでの不祥事とトラブルを見ればそれも当然だろう。返納したいけれど手続きが面倒なのでは……と二の足を踏んでいる人に読んでもらいたい返納のノウハウをまとめた。実に簡単、しかもデメリットはほとんどないことも判明した。

◆当事者4人は全員警察官! 警視庁「泥沼W不倫」の呆れた顛末
首都の治安をあずかる警視庁にある監察官室は、内部の不祥事を調べる「警察のなかの警察」である。内部監査はどんな組織でも重要な任務だが、役所の場合はその運営も税金で行われることを忘れてはならない。その監察官室を動かしたW不倫騒動は、プライベートな出来事とはいえ都民には迷惑な話だ。警察官同士の夫婦がそれぞれ庁内で別のお相手と親密になり、裁判、離婚に発展した詳細をリポートする。1日に100件近いLINEを送りながら都民の安全は守れたのだろうか……。

◆解散できない岸田首相が練り始めた「内閣改造で政敵を一斉に粛清」の策謀
首相官邸で宴会した長男は地元に逃がして庇護し、性的少数者を侮辱、中傷した側近秘書官はあっという間に幹部に復帰させる。要するに自分のことしか考えていないから支持率が下がっていることに岸田氏は気づかない。今度は「政敵を叩き落しておけば政権は安泰」と思い至って内閣改造による粛清を画策し始めた。茂木幹事長、河野デジタル相、高市経済安保相らが標的で、さらには安倍派に「5人衆のクーデター」をけしかけているという。

◆<独占告白>詩界の巨人・伊藤比呂美「私の父は大物ヤクザでした」
野間文芸新人賞、高見順賞、萩原朔太郎賞、紫式部文学賞など数々の輝かしい功績を持つ人気詩人の伊藤比呂美氏が、暴力団取材の第一人者であるフリーライターの鈴木智彦氏の取材に答え、自らの父、その義兄が日本のヤクザ史に残る大物だったことを告白した。一家の壮絶な体験を語った伊藤氏は、「隠さねばならないことがあると精神は健全でいられない」「(ヤクザだった父を)真正面から書くつもりです」と決意を明かした。

◆いよいよ復帰は絶望に!? ポスト三浦瑠麗に名乗りを上げた「資格ハンター才女」
知性と美貌でコメンテーターとして引っ張りだこだった三浦氏がテレビから去って、その空席をめぐる後継争いが注目されてきたが、ここにきて弁護士の森詩絵里氏が急浮上している。英語も堪能で見識が広く、さらに船舶免許やヨガインストラクターなど多くの資格を持つ最強の刺客だ。いよいよ三浦氏の命運も尽きたか。

◆罪状の重さは違うけれど……猿之助と永山絢斗が「勾留ご近所さん」になっていた
母親の自殺ほう助で逮捕された猿之助と、大麻取締法違反で逮捕された永山が同じ原宿署で勾留されることになった。もっともそれは偶然ではないらしく、原宿署の特殊事情が背景にあるという。

◆<夏の健康特集>いくつになっても薬に頼らずぐっすり眠る魔法のメソッド
じめじめした猛暑は安眠の大敵だ。人は加齢とともに睡眠が浅くなるから中高年ならなおさらつらい。しかし、安易に薬に頼るのは依存性や副作用が気になる。その前に良い睡眠のためにできることはたくさんある。安眠のための「15の生活習慣」をお届けする。

※全国の書店、コンビニで絶賛発売中!

関連記事

トピックス

大谷翔平の妻・真美子さん(写真/AFLO)
《髪をかきあげる真美子さんがチラ見え》“ドジャース夫人会”も気遣う「大谷翔平ファミリーの写真映り込み」、球団は「撮らないで」とピリピリモード
NEWSポストセブン
第79回国民スポーツ大会の閉会式に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月8日、撮影/JMPA)
《プリンセスコーデに絶賛の声も》佳子さま、「ハーフアップの髪型×ロイヤルブルー」のワンピでガーリーに アイテムを変えて魅せた着回し術
NEWSポストセブン
宮家は5つになる(左から彬子さま、信子さま=時事通信フォト)
三笠宮家「彬子さまが当主」で発生する巨額税金問題 「皇族費が3050万円に増額」「住居費に13億円計上」…“独立しなければ発生しなかった費用”をどう考えるか
週刊ポスト
畠山愛理と鈴木誠也(本人のinstagram/時事通信)
《愛妻・畠山愛理がピッタリと隣に》鈴木誠也がファミリーで訪れた“シカゴの牛角” 居合わせた客が驚いた「庶民派ディナー」の様子
NEWSポストセブン
米倉涼子(時事通信フォト)
「何か大変なことが起きているのでは…」米倉涼子、違約金の可能性を承知で自らアンバサダー就任のキャンセルを申し出か…関係者に広がる不安がる声
NEWSポストセブン
ドイツのニュルンベルクで開催されたナチ党大会でのヒトラー。1939年9月1日、ナチ・ドイツがポーランドに侵攻し、第二次世界大戦が勃発した(C)NHK
NHK『映像の世紀』が解き明かした第二次世界大戦の真実 高精細カラー化されたプロパガンダ映像に映る国民の本音、老いて弱りゆく独裁者の姿
週刊ポスト
大阪・関西万博を視察された天皇皇后両陛下(2025年10月6日、撮影/JMPA)
《2回目の万博で魅せた》皇后雅子さまの気品を感じさせるロイヤルブルーコーデ ホワイトと組み合わせて重厚感を軽減
群馬県前橋市の小川晶市長(共同通信社)
「ドデカいタケノコを満面の笑顔で抱えて」「両手に立派な赤ダイコン」前橋・小川晶市長の農産物への“並々ならぬ愛”《父親が農民運動のリーダー》
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(共同通信)
《やる気スイッチ講師がわいせつ再逮捕》元同僚が証言、石田親一容疑者が10年前から見せていた“事件の兆候”「お気に入りの女子生徒と連絡先を交換」「担当は女子ばかり」
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月7日、撮影/JMPA)
《再販後完売》佳子さま、ブラジルで着用された5万9400円ワンピをお召しに エレガントな絵柄に優しいカラーで”交流”にぴったりな一着
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷が“即帰宅”した理由とは
《ベイビーを連れて観戦》「同僚も驚く即帰宅」真美子さんが奥様会の“お祝い写真”に映らなかった理由…大谷翔平が見計らう“愛娘お披露目のタイミング”
NEWSポストセブン
子宮体がんだったことを明かしたタレントの山瀬まみ
《山瀬まみが7ヶ月間のリハビリ生活》休養前に目撃した“スタッフに荷物を手伝われるホッソリ姿”…がん手術後に脳梗塞発症でICUに
NEWSポストセブン