ライフ

ベッドから生活リズムや健康状態のデータを収集 入居者を見守り、最適な介護へつなげる

一般的な介護ベッドに設置できる『睡眠センサー』。手すりに触っても動きを検知するほど感度が高く、夜中にトイレに起きる時間帯などを把握できる

一般的な介護ベッドに設置できる『睡眠センサー』。手すりに触っても動きを検知するほど感度が高く、夜中にトイレに起きる時間帯などを把握できる

 介護人材の不足は現在22万人、2040年には69万人に及ぶと厚生労働省が推計している(*)。この社会問題に立ち向かう、介護サービス企業大手のSOMPOケアの最前線を訪ねた。

 同社運営の介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)には最先端の見守り支援システム『睡眠センサー』が導入されている。入居者のベッドのマットレスの下に、センサーが内蔵されたシートを設置することにより、ベッドの上で横たわっているのか、起き上がっているのかだけでなく、入眠しているのか、覚醒しているのかを検知。呼吸数や心拍数などのデータも収集するため、体調変化の早期発見につながる。

職員がパソコンのモニターでリアルタイムの心拍数や呼吸数を確認して見守る。 一人ひとりの生活リズムや睡眠サイクル の情報は日々蓄積され、分析することで介 護の品質向上にも寄与する

職員がパソコンのモニターでリアルタイムの心拍数や呼吸数を確認して見守る。 一人ひとりの生活リズムや睡眠サイクル の情報は日々蓄積され、分析することで介 護の品質向上にも寄与する

 収集したデータはパソコンなど端末でわかりやすく可視化され、職員が入居者一人ひとりの生活リズムや健康状態を把握できる。これによって状態に合わせた最適な介護態勢を構築し、看護・医療との連携強化も図ることができる。このシステムを導入している介護付きホーム「SOMPOケア ラヴィーレ多摩川」上席ホーム長の春野寛至氏は、現場での効果をこう語る。

「たとえば深夜に行なう見守り巡回では、職員の入室によりご入居者さまが目を覚まされてしまうことがありましたが、先にデータを確認することで寝ているご入居者さまを起こしてしまうことがなくなりました。同じようにトイレの時間帯も予測し、その前に援助を組み込むなどの手厚いサポートをしています」

 加齢とともに睡眠障害に悩む人は増える。この施設でも睡眠薬を服薬している入居者がいるが、睡眠サイクルの把握は減薬の可能性も秘めている。

*厚生労働省HP「第8期介護保険事業計画に基づく介護人材の必要数について」(令和3年7月9日)

リアルタイム画面では、各室の入居者の睡眠・覚醒が一目でわかる。心臓と肺 のマークそれぞれの下に心拍数と呼吸数が表示され、体調変化にいち早く気づける

リアルタイム画面では、各室の入居者の睡眠・覚醒が一目でわかる。心臓と肺 のマークそれぞれの下に心拍数と呼吸数が表示され、体調変化にいち早く気づける

『睡眠センサー』から収集されたデータ。黄色は覚醒、青色は睡眠の時間帯を示す。この記録では睡眠時間が日中にも分散し、夜間に十分な睡眠がとれていない

『睡眠センサー』から収集されたデータ。黄色は覚醒、青色は睡眠の時間帯を示す。この記録では睡眠時間が日中にも分散し、夜間に十分な睡眠がとれていない

『睡眠センサー』から収集されたデータ。この記録のように夜間の 覚醒を減らすことを目指す

『睡眠センサー』から収集されたデータ。この記録のように夜間の 覚醒を減らすことを目指す

SOMPOケアの介護付きホーム

介護が必要な高齢者が、24時間常駐する職員による食事・入浴・排泄などの介護サービスを受けながら暮らせる「介護付有料老人ホーム」(要支援1~要介護5 ※施設によっては要介護1からの入居)

◆そんぽの家

そんぽの家

そんぽの家

自分の時間を大切にできるよう全居室が個室仕様で、台所や浴室を備えたタイプが多い。各専門職員が「チームケア」でサポートする。前払金0円(一部ホーム除く)が基本の利用しやすい料金体系

「そんぽの家」の施設イメージ動画はこちら

◆ラヴィーレ

ラヴィーレ

ラヴィーレ

ラウンジやカフェなど上質感のある共用空間が充実。介護・医療の専門職員が密に連携する「チームケア」で入居者をサポート。アクティビティも多彩で、入居者の自立支援につながる介護を実践する

「ラヴィーレ」の施設イメージ動画はこちら

◆ラヴィーレグラン

ラヴィーレグラン

ラヴィーレグラン

ワンランク上の居室を用意。家族と過ごせるダイニングやバーなど多彩な共用空間が生活に彩りを与える。コンシェルジュによる生活支援、24時間医療連携やリハビリテーションなど健康支援も充実

「ラヴィーレグラン」の施設イメージ動画はこちら

SOMPOケアのサービス付き高齢者向け住宅

バリアフリーに対応した高齢者向け賃貸住宅。安否確認や生活相談などの生活支援サービスがあり、生活自由度が高いのが特徴(自立~要介護5)

◆そんぽの家S

そんぽの家S

そんぽの家S

ワンルームマンションのような生活空間に、生活支援サービスをプラス。職員が24時間常駐し緊急対応や安否確認を行ない、心身の状態に応じて介護・医療サービスを自由に選ぶことができる

「そんぽの家S」の施設イメージ動画はこちら

◆ラヴィーレレジデンス

ラヴィーレレジデンス

ラヴィーレレジデンス

プライバシーに配慮した住空間設計で、ワンルームから夫婦で暮らせる2LDKまでを用意。コンシェルジュが暮らしに寄り添い、医療機関や在宅介護事業所とも連携。介護が必要になっても安心して住み続けられる

「ラヴィーレレジデンス」の施設イメージ動画はこちら

その他のホーム

◆グループホーム

9名以下の少人数で共同生活を送れる入居サービス。要支援2以上で認知症と診断、常時、医療機関での治療が必要ないことなどが利用条件

◆ケアハウス

自治体の助成が受けられるサービス。60歳以上で生活に不安・困難がある人のための「自立棟」、要介護1以上の人のための「介護棟」を用意する

「ホーム」の他にも訪問介護や通所介護(デイサービス)など、生活を支える多様な介護サービスを全国各地域で展開!

協力/SOMPOケア

資料請求・お問い合わせ 0120-37-1865
https://www.sompocare.com

関連キーワード

関連記事

トピックス

遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
由莉は愛子さまの自然体の笑顔を引き出していた(2021年11月、東京・千代田区/宮内庁提供)
愛子さま、愛犬「由莉」との別れ 7才から連れ添った“妹のような存在は登校困難時の良きサポート役、セラピー犬として小児病棟でも活動
女性セブン
インフルエンサーのアニー・ナイト(Instagramより)
海外の20代女性インフルエンサー「6時間で583人の男性と関係を持つ」企画で8600万円ゲット…ついに夢のマイホームを購入
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
2014年に結婚した2人(左・時事通信フォト)
《仲間由紀恵「妊活中の不倫報道」乗り越えた8年》双子の母となった妻の手料理に夫・田中哲司は“幸せ太り”、「子どもたちがうるさくてすみません」の家族旅行
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
《大学時代は自由奔放》学歴詐称疑惑の田久保市長、地元住民が語る素顔「裏表がなくて、ひょうきんな方」「お母さんは『自由気ままな放蕩娘』と…」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《大谷翔平バースデー》真美子さんの“第一子につきっきり”生活を勇気づけている「強力な味方」、夫妻が迎える「家族の特別な儀式」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
田久保眞紀市長の学歴詐称疑惑 伊東市民から出る怒りと呆れ「高卒だっていい、嘘つかなきゃいいんだよ」「これ以上地元が笑いものにされるのは勘弁」
NEWSポストセブン
東京・新宿のネオン街
《「歌舞伎町弁護士」が見た性風俗店「本番トラブル」の実態》デリヘル嬢はマネジャーに電話をかけ、「むりやり本番をさせられた」と喚めき散らした
NEWSポストセブン
盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
米田
《チューハイ2本を万引きで逮捕された球界“レジェンド”が独占告白》「スリルがあったね」「棚に返せなかった…」米田哲也氏が明かした当日の心境
週刊ポスト