芸能

『不適切にもほどがある』岡田将生はクドカンに直談判してゲスト出演決定 俳優からの“逆オファー”が増える理由

“逆オファー”が増加

“逆オファー”が増加(公式インスタグラムより)

「男のくせに女の腐ったやつ」「何ピリピリしてんの、更年期?」「チョメチョメしたいのに」──コンプライアンスを度外視した表現が連発されるドラマ『不適切にもほどがある!』(TBS系)、通称“ふてほど”が視聴率を伸ばしている。

「初回から第4話まで6〜7%だった視聴率が、2月23日の第5話で8.3%の同番組最高を記録すると、3月1日の第6話でも数字をキープ。見逃し無料配信動画サービス『TVer』の視聴回数ランキングでも常に上位を推移しています。昭和では許された過激なせりふや小ネタは、昭和世代には懐かしく、平成令和世代にはむしろ新鮮で、幅広い世代にウケているドラマです」(テレビ局関係者)

 本作は、クドカンこと宮藤官九郎(53才)が脚本を手がけ、ひょんなことから1986年から2024年にタイムスリップした、阿部サダヲ(53才)演じる昭和のパワハラ体育教師・小川市郎が繰り広げるドタバタコメディーだが、“笑い”だけが魅力ではない。

「昭和と令和の価値観のギャップで笑わせてくるのかと思いきや、真正面から家族愛を描いたホームドラマという一面もあり、『泣ける』と評判なんです。そのギャップにハマる人が続出しています」(前出・テレビ局関係者)

 毎回豪華かつ意外なゲストが出演するのも見どころの1つだ。第5話では、マハラジャの黒服役で錦戸亮(39才)が登場。2019年9月に旧ジャニーズ事務所を退所した錦戸にとって、5年ぶりの民放ドラマ出演となった。また、第6話では、松村雄基(60才)が本人役で出演。その内情について、前出のテレビ局関係者が明かす。

「クドカン作品はキャスティングに独特なこだわりがあり、そこもファンの楽しみの1つ。近年は過去のクドカン作品に出演していた役者たちを中心に、『出たい!』と名乗りを上げる人もいて、よりゲスト出演が“ぜいたく”になっているのです」

 3月8日放送の第7話のゲストは、岡田将生(34才)。

「岡田さんは、河合優実さん(23才)演じる市郎の娘、純子と親しくなる美容師役で出演します。宮藤さんに『ワンシーンだけでも出させてください』と直談判して出演が決まったそうです」(芸能関係者)

映画『謝罪の王様』(’13年)の出演以降、クドカン作品は4作目となる岡田

映画『謝罪の王様』(2013年)の出演以降、クドカン作品は4作目となる岡田(公式インスタグラムより)

 デリケートな領域に堂々と踏み込んだ今作は、視聴者だけでなく、表現を生業とする演者たちをも惹きつけているようだ。

「実は、最近このような“逆オファー出演”が増えているんです。今作と同じく宮藤さんが脚本を書いた『俺の家の話』(2021年、TBS系)にゲスト出演したムロツヨシさん(48才)や、昨年の大ヒットドラマ『VIVANT』(TBS系)の松坂桃李さん(35才)もそうです」(前出・芸能関係者)

 逆オファー出演が増えた理由として、俳優たちが置かれた環境の変化がある。

「近年、俳優と制作陣の結びつきがより強固になっていること。そしてもう1つは芸能事務所と俳優の関係性の変化です。ここ数年、大手事務所から独立する俳優が増えています。すべてを事務所任せにしていた頃と違い、役者本人が役を吟味し、自己プロデュースも考える時代と言えます。そんななか、いい作品には自然と“出たい”という声が集まる、ということなのでしょう」(前出・芸能関係者)

 ドラマはここからが佳境。最終話までどんなゲストが出演するのか。ストーリー展開とともに気になるところだ。

※女性セブン2024年3月21日号

関連記事

トピックス

劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
韓国のガールズグループ「AFTERSCHOOL」の元メンバーで女優のNANA(Instagramより)
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送  
NEWSポストセブン
ラオスに到着された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月17日、撮影/横田紋子)
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン