芸能

【『虎に翼』ヒロイン】伊藤沙莉の魅力を解説「現場で好かれ、現場で見いだされた人」「人々を納得させられる術を持っている」

「一時、家がなかった」生活から朝ドラヒロインになるまでの軌跡

「一時、家がなかった」生活から朝ドラヒロインになるまでの軌跡

 4月1日から朝ドラ『虎に翼』の放送が始まった。主人公・猪爪寅子を演じているのは伊藤沙莉(29才)。その足跡と魅力について、コラムニストで放送作家の山田美保子さんが綴る。

「前向きさ、明るさを演じるなら伊藤サンしかいない」

 伊藤沙莉サン主演のNHK連続テレビ小説『虎に翼』がスタートしました。

 同作で伊藤サンが演じる猪爪寅子のモデルは、1940年に日本初の女性弁護士になった三淵嘉子さん(享年69)。寅子の読み方は「ともこ」ですが、あだ名は「トラコ」です。

 朝ドラで法律を扱うのは、1996年度上半期の松嶋菜々子サン(50才)主演の『ひまわり』以来。

 伊藤サンのヒロイン決定が発表されたのは昨年の2月22日でした。彼女の朝ドラ出演は2017年度上半期に放送された有村架純サン(31才)主演の『ひよっこ』以来、2回目。上品な言葉遣いの友人役のオーディションだったのに、別の撮影でヤンキーの役をやっていたため、金髪の“プリン”(根元の地毛の部分が黒くなっている状態)で、しかもあのハスキーボイスで“お嬢様言葉”をしゃべっていた伊藤サンを面白がって、審査員席に座っていらした脚本家の岡田惠和さん(65才)が「米子」役を彼女に当てたというのは有名なエピソードです。

 でも伊藤サンにとって朝ドラはコンプレックスだったそうです。「なんで(オーディションを)受けさせられているんだ。ヒロインタイプじゃないのに……という気持ちでソワソワしながら受けていた」と。

『ひよっこ』の「米子」は視聴者の皆さんの“愛されキャラ”になったのにもかかわらず、伊藤サンは朝ドラのヒロインオーディションを張り切って受け続けていたというワケではなかったそうです。

 果たして、今回の『虎に翼』は、オーディションではなく、主役としてのオファー。制作統括の尾崎裕和チーフプロデューサーは伊藤サンが主演を務めたドラマ『ももさんと7人のパパゲーノ』(NHK、2022年)での演技が印象に残っていたそうで、とても繊細な作品を「前向きでポジティブに明るく演じていただける」「前向きさ、明るさを演じるなら伊藤サンしかいないと思った」と絶賛。

 モデルの三淵嘉子さんは法曹界にもファンが多く、「いままでなんで朝ドラで描かれなかったんだろうと思ったぐらい魅力的」なかただとか。1話の“お見合い3連発”や下宿人を含む猪爪ファミリーとのやりとりを見て、伊藤サンにはピッタリだと思いました。

常に正直で人々を納得させられる術を持っている

 伊藤サンは朝ドラ出演について「諦めなければ意外と叶う」と言い、「そこに立つことに何ら違和感ない。あなたはできるのに」と励ましてくれるマネジャーさんたちに巡り合えたことを喜んでいらっしゃいました。

 つまり、伊藤沙莉という女優さんは、現場で好かれ、現場で見いだされていまに至った人。これまで何度も書いてきましたが、伊藤サンが11才のとき、天海祐希サン(56才)主演のドラマ『女王の教室』(日本テレビ系)に出演した際、天海サンから前室に呼ばれ、叱られるのかと思ったら、「あなたはカメラが自分に向いていないときでも必ずしっかりお芝居している」「その姿を必ず見ている人がいるから、手を抜いたり気を抜いたりせず、ずっとそのままでいてね」と言われたことは有名ですよね。

関連キーワード

関連記事

トピックス

おぎやはぎ・矢作兼と石橋貴明(インスタグラムより)
《7キロくらい痩せた》石橋貴明の“病状”を明かした「おぎやはぎ」矢作兼の意図、後輩芸人が気を揉む恒例「誕生日会」開催
NEWSポストセブン
豊昇龍
豊昇龍が8連勝で単独首位なのに「懸賞金」は1敗の大の里のほうが400万円超も多い!? 指定本数の増加で「千秋楽までにさらに差が開く可能性がある」の指摘も
NEWSポストセブン
イベント出演辞退を連発している米倉涼子。
「一体何があったんだ…」米倉涼子、相次ぐイベント出演“ドタキャン”に業界関係者が困惑
NEWSポストセブン
エドワード王子夫妻を出迎えられた天皇皇后両陛下(2025年9月19日、写真/AFLO)
《エドワード王子夫妻をお出迎え》皇后雅子さまが「白」で天皇陛下とリンクコーデ 異素材を組み合わせて“メリハリ”を演出
NEWSポストセブン
“CS不要論”を一蹴した藤川球児監督だが…
【クライマックスシリーズは必要か?】阪神・藤川球児監督は「絶対にやったほうがいい」と自信満々でもレジェンドOBが危惧する不安要素「短期決戦はわからへんよ」
週刊ポスト
「LUNA SEA」のドラマー・真矢、妻の元モー娘。・石黒彩(Instagramより)
《大腸がんと脳腫瘍公表》「痩せた…」「顔認証でスマホを開くのも大変みたい」LUNA SEA真矢の実兄が明かした“病状”と元モー娘。妻・石黒彩からの“気丈な言葉”
NEWSポストセブン
世界陸上を観戦する佳子さまと悠仁さま(2025年9月、撮影/JMPA)
《おふたりでの公務は6年ぶり》佳子さまと悠仁さまが世界陸上をご観戦、走り高跳びや400m競走に大興奮 手拍子でエールを送られる場面も 
女性セブン
起死回生の一手となるか(市川猿之助。写真/共同通信社)
「骨董品コレクションも売りに出し…」収入が断たれ苦境が続く市川猿之助、起死回生の一手となりうる「新作歌舞伎」構想 自宅で脚本執筆中か
週刊ポスト
インタビュー時の町さんとアップデート前の町さん(右は本人提供)
《“整形告白”でXが炎上》「お金ないなら垢抜け無理!」ミス日本大学法学部2024グランプリ獲得の女子大生が明かした投稿の意図
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ハワイ別荘・泥沼訴訟を深堀り》大谷翔平が真美子さんと娘をめぐって“許せなかった一線”…原告の日本人女性は「(大谷サイドが)不法に妨害した」と主張
NEWSポストセブン
須藤被告(左)と野崎さん(右)
《紀州のドン・ファンの遺言書》元妻が「約6億5000万円ゲット」の可能性…「ゴム手袋をつけて初夜」法廷で主張されていた野崎さんとの“異様な関係性”
NEWSポストセブン
イギリス出身のボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)の“過激バスツアー”に批判殺到 大学フェミニスト協会は「企画に参加し、支持する全員に反対」
NEWSポストセブン