芸能

福山雅治&吹石一恵、向井理&国仲涼子、高橋一生&飯豊まりえ…「共演夫婦」の公私にわたる絶妙なパワーバランス

高橋一生&飯豊まりえ

結婚した高橋一生&飯豊まりえ

 芸能界には俳優同士が共演を経て、結婚するケースも少なくない。「共演夫婦」の絶妙な関係性について、コラムニストで放送作家の山田美保子さんが綴る。

プチ炎上した彼を優しくフォローしていた笑顔が忘れられない

 2024年1月18・25日号にも書かせていただき、私がこの数年、愛してやまない若葉竜也サンに熱愛報道が(泣)。

『女性セブン』がスクープしたのは現在、ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』(カンテレ・フジテレビ系)で共演している杉咲花サン(26才)との“自宅お泊まり”でした。

 まぁ、覚悟はしておりました……。杉咲サンと若葉サンは今回で4度目の共演。ちなみに前3作は、2020年度後期のNHK連続テレビ小説『おちょやん』、2023年2月の『杉咲花の撮休』(WOWOW)第2話の「ちいさな午後」、同年12月公開の映画『市子』です。

 なかでも『おちょやん』では初恋相手、『市子』ではプロポーズまでした恋人役、そして『アンメット〜』では「ぼくたちは婚約してました」ですから、くっついて(!)当たり前。これ、もしも杉咲サン以外の女性とのロマンスだったら私、暴れていたと思います。

 それに『アンメット〜』の番宣で、多くの媒体の取材を受けていらしたお二人のコメントを読めば、互いがどれほどリスペクトし合っているかがわかりました。

 たとえば、ともに初の医師役に挑んだお二人が血管縫合練習をした際、「こんなに難しいんだと思ってぱっと隣を見たら、若葉クンがすぐにコツをつかんで進めていたので焦りました」という杉咲サン。スタジオに籠もり切りで医療指導のお医者さまが度肝を抜いたぐらい2時間半ほど没頭していた杉咲サンに対し、「もう帰ろうよと思ってました」という若葉サン。「帰ろうよ」の行き先は同じ部屋だったということなのでしょうか。

 さらに若葉サンは杉咲サンのことを「うそのないすてきな俳優さんですし、ぼくはとても相性のいいかただと思っています」と。それも、役者同士の相性ということではなく、“人としての相性”で「ふだんの会話のリズムが合う人」とまで言っていらしたのです。そして「杉咲サンを見ていると背筋が伸びます」と何度も。な〜んだ、こんなにヒントがたくさんあったんですね。まぁとにかく“最高にお似合いのお二人”です。

杉咲花

若葉竜也&杉咲花

 電波ジャックに不慣れで「エリカ様の再来」とプチ炎上した若葉サンを『めざましテレビ』と『めざまし8』(ともにフジテレビ系)で優しくフォローしていた杉咲サンの身内っぽい笑顔も忘れられません。

 ともに演技派でリスペクトし合っていて、生まれ育ってきた環境に“芸能”があったということでは、もし結婚までいったら柄本佑サン(37才)と安藤サクラさん(38才)のようなご夫婦になると思います。

夫が主演俳優だとプライベートをしゃべるワケにはいかない

 いま、芸能界では共演を経てゴールインしたご夫婦がたくさんいらっしゃいますけれど、堺雅人サン(50才)&菅野美穂サン(46才)夫妻、賀来賢人サン(34才)&榮倉奈々サン(36才)夫妻のように主演を張る俳優同士でありながら、公私にわたって絶妙なバランスを保っているご夫婦というのは、そう多くはありませんよね。

関連記事

トピックス

水原の収監後の生活はどうなるのか(AFLO、右は収監予定のターミナル・アイランド連邦矯正施設のHPより)
《水原一平被告の収監まで秒読み》移送予定刑務所は「深刻な老朽化」、セキュリティレベルは“下から2番目”「人種ごとにボスがいて…」 “良い子”にしていれば刑期短縮も
NEWSポストセブン
性被害により、バングラデシュの少女が8歳という幼さで亡くなった(地元メディアのFacebookより)
《バングラデシュ・少女殺害事件》「猿ぐつわをつけられ強制的に…」「義父の犯行を家族ぐるみで手助けした」 “性被害隠蔽殺人”も相次ぐ
NEWSポストセブン
眞子さんの箱根旅行のお姿。耳には目立つイヤリングも(2018年)
小室眞子さんの“ゆったりすぎるコート”に「マタニティコーデ」を指摘する声も…皇室ジャーナリスト「ご懐妊でも公表しない可能性」
NEWSポストセブン
すき家の「口コミ」が騒動に(時事通信、提供元はゼンショーホールディングス)
《すき家のレビュー投稿で騒然》「味噌汁の中にネズミの死骸」画像が拡散 SNSでは「AIによる画像では」との指摘もあるが…広報担当者は「確認中」
NEWSポストセブン
原宿駅を降りてすぐに見える「竹下通り」(時事通信フォト)
《潜入レポート》原宿・竹下通りの偽ブランド品販売店にキャッチ男性に誘われ入店 「売っているのは本物?偽物でしょう」と聞くと…キャッチ男性がとった行動
NEWSポストセブン
放送100年という記念の日に各局では、さまざまなジャンルの特番が放送される(写真/PIXTA)
《各局の現在地が鮮明に》“放送100年”の日に見えたフジテレビの危機 ブレないテレ東、“実より名を取る”テレ朝 
NEWSポストセブン
3月1日に亡くなったフリーアナウンサーのみのもんたさん
《みのもんたさんは焼き肉で…》“誤飲”の恐ろしさ「窒息事故発生件数が多い食品」と「事故が起きた場合に重症となる割合が高い食品」、まったく異なるそれぞれのトップ3
女性セブン
サインと写真撮影に応じ“神対応”のロバーツ監督
ドジャース・ロバーツ監督が訪れた六本木・超高級和食店での“神対応” 全員のサインと写真撮影に応じ、間違えてファンの車に乗ってしまう一幕も
週刊ポスト
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”女子ゴルフ選手を待ち受ける「罰金地獄」…「4人目」への波及も噂され周囲がハラハラ
週刊ポスト
大村崑さん、桂文枝師匠
春場所の溜席に合計268歳の好角家レジェンド集結!93歳・大村崑さんは「相撲中継のカット割りはわかっているので、映るタイミングで背筋を伸ばしてカメラ目線です」と語る
NEWSポストセブン
大谷翔平の第一号に米メディアが“疑惑の目”(時事通信、右はホームランボールをゲットした少年)
「普通にホームランだと思った」大谷翔平“疑惑の第1号”で記念ボールゲットの親子が語った「ビデオ判定時のスタンドの雰囲気」
NEWSポストセブン
水原一平(左、Aflo)と「親友」デビッド・フレッチャー(右、時事通信)
《大谷翔平のチームメイトに誘われて…》水原一平・元通訳が“ギャンブルに堕ちた瞬間”、エンゼルス時代の親友がアップした「チャリティー・ポーカー」投稿
NEWSポストセブン