ライフ

中居正広の問題に対する「みっともなくない語り方」を考えてみた

レギュラー番組に深刻な影響が出ている中居正広

レギュラー番組に深刻な影響が出ている中居正広

 情報量が増えたことにより、判断が問われるシーンも増えている。コラムニストの石原壮一郎氏が考察した。

 * * *
 2025年が始まりました。現代を生きる私たちにとって、もっとも大切なことは何か。それは「情報に振り回されないこと」ではないでしょうか。ネットの発達やSNSの広がり、スマホの普及などのせいで、私たちは常に情報の洪水に押し流されています。

 情報は扱い方をひとつ間違えると、自分を苦しめる毒になりかねません。振り回されて疲弊したり、イライラや怒りの感情を無駄に呼び起こされたりした覚えは、誰しもあるはず。時には他人を傷つける凶器にもなります。新しい年を迎えた今、具体的な事例を例にあげながら、あらためて「情報とのスマートな付き合い方」を考えてみましょう。

 今、もっとも大量に種々雑多な情報が錯綜しているのは、タレントの中居正広の「女性トラブル」に関する話題です。リアルにせよSNSなどへの書き込みにせよ、どんなスタンスでどう語るかは、ひじょうに難しいところ。どう語ったところで、やじ馬根性や有名芸能人への妬み嫉みといった「己のみっともない了見」をさらすことになりそうです。

 どうすれば「みっともなさ」と無縁でいられるのか。いろんな語り方を想定しつつ、検証してみましょう。

●語り方その1「発表した『お詫び』の中に『なお、示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました』とあるのはヘンだ。入れるべきではなかった。支障なく続けられるかどうかを決めるのは本人じゃない」

 ネットニュースで見た誰かの見解をなぞって、こういう語り方をする人は少なくありません。しかし、言っている側は「いいこと言っているつもり」でも、聞く側としては「どっかで聞いたような話をドヤ顔で語るみっともなさ」を感じてしまいます。

●語り方その2「9000万円(推定)の示談金を払うなんて、いったんどんなことをしたんだろうね」

 たしかに気になるところではありますが、疑問を呈しているようでいて、自分の頭の中でエロチックな妄想をふくらませつつ、聞く側にもさまざまな行為を想像させようとしています。そんな狙いが透けて見えるみっともなさと同時に、「とにかく話を下ネタにもっていきたがるみっともない人間性」が露呈してしまうでしょう。

 しかも、こういう話をしたがる人は、相手の女性がどこの誰であるかという話も大好物です。そういう話題を持ち出せば、場は盛り上がるでしょう。ただし、語り手は「下衆なやじ馬根性をさらけ出すみっともなさ」を見せつけてしまうことになります。

●語り方その3「じつは前々から、かなり遊びまわっていたらしいよ」

 誰かが川に落ちると、この手の「じつは」という話があちこちから出てきます。ここぞとばかりに話すほうも話すほうですが、その手の話をネットで見かけると、したり顔で披露したがる人は少なくありません。本人は得意気ですが、聞く側に「真偽不明の噂に簡単に乗っかってしまうみっともなさ」を漂わせてしまうことになります。

関連キーワード

関連記事

トピックス

懲役5年が言い渡されたハッシー
《人気棋士ハッシーに懲役5年判決》何度も「殺してやる」と呟き…元妻が証言した“クワで襲われた一部始終”「今も殺される夢を見る」
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左/共同通信)
【前橋市長のモテすぎ素顔】「ドデカいタケノコもって笑顔ふりまく市長なんて他にいない」「彼女を誰が車で送るかで小競り合い」高齢者まで“メロメロ”にする小川市長の“魅力伝説”
NEWSポストセブン
関係者が語る真美子さんの「意外なドラテク」(getty image/共同通信)
《ポルシェを慣れた手つきで…》真美子さんが大谷翔平を隣に乗せて帰宅、「奥さんが運転というのは珍しい」関係者が語った“意外なドライビングテクニック”
NEWSポストセブン
『ウルトラマン』の初代スーツアクター・古谷敏氏(左)と元総合格闘家の前田日明氏
《「ウルトラマン」放送開始60年》スーツアクター&格闘王の特別対談 前田日明氏「絶対にゼットンを倒すんだと誓って格闘家を志した」
週刊ポスト
部下の既婚男性と複数回にわたってラブホテルを訪れていた小川晶市長(写真/共同通信社)
《部下とラブホ通い》前橋市・小川晶市長、県議時代は“前橋の長澤まさみ”と呼ばれ人気 結婚にはまったく興味がなくても「親密なパートナーは常にいる」という素顔 
女性セブン
イケメンとしても有名だった丸山容疑者
《殺人罪で“懲役19年”を支持》妻殺害の「真相を知りたい」元長野県議・丸山大輔被告の控訴を棄却…老舗酒造「笑亀酒造」の現在
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(HPより)
《ミニ・トランプ化する日本の市長たち》全国で続発する市長の不祥事・トラブル ワンマンになりやすい背景に「米国大統領より強い」と言われる3つの“特権”
週刊ポスト
ファーストレディー候補の滝川クリステル
《ステマ騒動の小泉進次郎》滝川クリステルと“10年交際”の小澤征悦、ナビゲーターを務める「報道番組」に集まる注目…ファーストレディ候補が語っていた「結婚後のルール」
NEWSポストセブン
男性部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長
「青空ジップラインからのラブホ」「ラブホからの灯籠流し」前橋・42歳女性市長、公務のスキマにラブホ利用の“過密スケジュール”
NEWSポストセブン
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人の時効が消滅》「死ぬ間際まで與一を心配していました」重要指名手配犯・八田與一容疑者の“最大の味方”が逝去 祖母があらためて訴えた“事件の酌量”
NEWSポストセブン
東京・表参道にある美容室「ELTE」の経営者で美容師の藤井庄吾容疑者(インスタグラムより)
《衝撃のセクハラ発言》逮捕の表参道売れっ子美容師「返答次第で私もトイレに連れ込まれていたのかも…」施術を受けた女性が証言【不同意わいせつ容疑】
NEWSポストセブン
「ゼロ日」で59歳の男性と再婚したという坂口
《お相手は59歳会社員》坂口杏里、再婚は「ゼロ日」で…「ガルバの客として来てくれた」「専業主婦になりました」本人が語った「子供が欲しい」の真意
NEWSポストセブン