エアコン嫌いの夫が就寝時もクーラーを使うようになった理由(写真提供/イメージマート)
夫が「就寝時のエアコン利用」に踏み切ったのは、今年7月に起きた「事件」が影響しているという。
「エアコン嫌いの夫の友人(70代)が、熱中症で救急車で運ばれたんですよ、夜中に」(都内在住の専業主婦)
夫の友人は頑なに就寝時のエアコン利用を認めず、妻や家族とは別の部屋で寝ていたというが、深夜、たまたま目が覚めた家族が、汗だくで顔色の悪い状態の夫の友人を発見。朦朧としており、すぐ救急搬送されたのだ。
「夫も朝起きたら汗だくでした。私は自分だけ扇風機を使っていましたが、暑くて何度も目が覚めちゃう。友人の命は助かりましたが、夫はかなり驚いたらしくて、その日の夜からエアコンをつけるようになりました。夫の朝の機嫌もよくなりましたよ」(都内在住の専業主婦)
テレビニュースの天気予報報じられる気温をあらわす日本地図の一部が、ついに真っ黒に塗りつぶされ始めたことに、ネット上では驚きの声が相次いでいる。予想気温35度以上を示す「紫」の上、これまで見たことがなかった、40度以上の高温予想を示すのが「黒」だ。まさに「経験したことのない暑さ」の真っ只中にいる私たち。この暑さは、高校野球の開催時間が変わるなど、さまざまなところに変化をもたらしている。猛暑が仕事も、家族も、人間関係も変えていきそうだ。