女性セブン一覧/842ページ
【女性セブン】に関するニュースを集めたページです。

モデル・亜希 「いのちのおにぎり」で清原の逮捕から救われる
4月下旬の早朝7時。都心の高級マンションから1台の高級外車が出てきた。向かった先はある有名私立小学校。車を降り、運転席にバイバイと手を振る少年は、亜希(47才)の次男(10才)だった。校門をくぐる次男の表…
2016.05.01 07:00
女性セブン

5月に買うとお得な家電 特に炊飯器、洗濯機は狙い目
行楽の季節ということで、何かと出費が多いゴールデンウイーク。しかし、そのGW明けは家電を買うチャンスだという。特に値段の上下動が激しいのが炊飯器や電子レンジ。家電コーディネーターの戸井田園子さんは「5…
2016.05.01 07:00
女性セブン

朝ドラ『とと姉ちゃん』好調要因は宇多田の主題歌か
平凡な日々の暮らしを丁寧に──わかっていても難しい、だからこそ惹かれる生き方を示した『暮しの手帖』。その創刊者を描いたNHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』が右肩上がりの高視聴率を記録している。トキメキ要…
2016.04.30 16:00
女性セブン

TDS生まれの「ダッフィー」 癒やしたっぷりな動きが人気
今年で開業15周年を迎える東京ディズニーシー。その人気を語る上で、ハズせないのがオリジナル・キャラクターのダッフィーだ。パークにはダッフィーのぬいぐるみ持参の人やお揃いの洋服を着ている人も多く、限定…
2016.04.30 16:00
女性セブン

増える「不謹慎狩り」 炎上は0.1%のクレーマーによるもの
熊本地震後、芸能人など知名度のある人のSNSを見て回り、「不謹慎だ!」と注意する、いわゆる「不謹慎狩り」が増えている。 長澤まさみ(28才)は14日夜、女優のりょう(43才)らと一緒に撮った笑顔の写真をイン…
2016.04.30 16:00
女性セブン

渋滞回避法 追い越し車線走らない、リムジンバス追う
行楽の季節とはいえども、高速道路の渋滞がつきものなゴールデンウイーク。そこで、簡単にできる渋滞回避法を紹介する。【追い越し車線を走らない】 渋滞は、走行車線ではなく追い越し車線から始まるという。渋…
2016.04.30 07:00
女性セブン

本屋大賞『羊と鋼の森』 大自然での暮らしから生まれた作品
第13回本屋大賞を受賞した『羊と鋼の森』の著者・宮下奈都さん(49才)が作家デビューをしたのは36才のとき。当時、主婦だった宮下さんは、どうやって今日に至ったのだろうか?(取材・文/佐久間文子) * *…
2016.04.30 07:00
女性セブン

ぼさぼさなほどたまらない! 文化系ロン毛男子漫画
【マンガ紹介】『セケンノハテマデ(4)』サラ イネス/講談社/596円 ロン毛男子はワイルド系(現実世界の例:1995年頃の木村拓哉氏)と、文化系とに分かれるように思うのですが(どちらも捨てがたい)、マンガに…
2016.04.30 07:00
女性セブン

ハワイに住む梨花 息子の小学校入学控えて帰国検討中
《先日息子の学校のチャリティーイベントがあり400人もの人の前でスピーチをする事になりました 皆様に聞かせれるほどの英語レベルでは全く無く 日本語でも“大”の苦手なスピーチ》 4月23日、自身のインスタグラム…
2016.04.30 07:00
女性セブン

自民・稲田氏と民進・山尾氏 「女性政治家」としての思い
女性が参政権を得てから今年でちょうど70年が経つ。1946年4月の衆議院選挙から、女性の参政権が認められた。この間、女性と政治との距離はいつも遠かった。女性たちが、政治に期待することもあったが、いつも裏切…
2016.04.29 16:00
女性セブン

金子恵美議員が「ゲス不倫で離婚」報道に立腹
宮崎謙介元議員(35才)が国会を追放された“ゲス不倫騒動”から2か月。「恥をかいてきなさい」と言い放った妻の金子恵美議員(38才)が、再びおかんむりらしい。「怒りの矛先は夫ではありません。メディアです」 …
2016.04.29 16:00
女性セブン

吉田修一「この世界は一人ひとりの小さな戦いで出来ている」
【著者に訊け】吉田修一さん/『橋を渡る』/文藝春秋/1944円【本の内容】 セウォル号の沈没、塩村文夏都議へのセクハラ野次や江角マキコの落書き事件など、本作には世間を賑わせた、2014~2015年に実際に起こっ…
2016.04.29 16:00
女性セブン

佐々木健介 闘病中の北斗を案じ食欲不振でやせていた
昨年9月に乳がんの手術を受けた北斗晶(48才)。術後の抗がん剤治療も一段落し、現在は自宅で夫・佐々木健介(49才)と2人の息子と暮らしている。 1995年に結婚した北斗と健介の家庭は、長くカカア天下だった。“…
2016.04.29 16:00
女性セブン

バスタ新宿は乗り入れに厳しい基準 貸切ツアーは対象外
新宿駅に直結した国内最大規模のバスターミナル「バスタ新宿」が誕生した。高速バスの乗降場が集約されたことで、今まで以上にバスの旅を利用しやすくなる。しかし、バス旅行というと、今年1月の乗客・乗員41人中…
2016.04.29 11:00
女性セブン

極秘肺がん闘病の野際陽子 近隣では噂になっていた
2年ほど前に肺がんに罹患し、極秘で闘病生活を送っていたことが『週刊ポスト』に報じられた女優の野際陽子(80才)。がんの発症を伏せ続けてきた野際だが、自宅周辺では“異変”が察知されていた。 1972年に千葉真…
2016.04.29 07:00
女性セブン
トピックス

〈やっと60代に見えたよ〉マドンナ(67)の“驚愕の激変”にファンが思わず安堵… 賛否を呼んだ“還暦越えの透け透けドレス”からの変化
NEWSポストセブン

自民党内で広がる“石破おろし”の陰で暗躍する旧安倍派4人衆 大臣手形をバラ撒いて多数派工作、次期政権の“入閣リスト”も流れる事態に
週刊ポスト

【私と甲子園】1999年夏出場のとにかく明るい安村 雪が降りしきる母校のグラウンドで練習に明け暮れた日々「甲子園を目指すためだけに高校に通った」
女性セブン

《クマは鋭い爪と強い腕力で顔をえぐる》専門家が明かすクマ被害のあまりに壮絶な医療現場「顔面中央部を上唇にかけて剥ぎ取られ、鼻がとれた状態」
NEWSポストセブン

《亡き夫の“遺産”と向き合う》小島瑠璃子、サウナ事業を継ぎながら歩む「女性社長」「母」としての道…芸能界復帰にも“後ろ向きではない”との証言も
NEWSポストセブン

《新疆ウイグル自治区潜入ルポ》現地の人が徹底的に避ける「強制収容所」の話題 ある女性は「夫は5年前に『学習するところ』に連れて行かれ亡くなりました」
週刊ポスト

《海外でも”いじめスキャンダル”と波紋》広陵高校「説明会で質問なし」に見え隠れする「進路問題」 ”監督の思し召し”が進学先まで左右する強豪校の実態「有力大学の推薦枠は完全な椅子取りゲーム」
NEWSポストセブン

大谷翔平、ハワイ高級リゾート開発を巡って訴えられる 通訳の次は代理人…サポートするはずの人物による“裏切りの連鎖”
女性セブン

《僕、今は1人です》熊本移住7年の井手らっきょ(65)、長年連れ添った年上妻との離婚を告白「このまま何かあったら…」就寝時に不安になることも
NEWSポストセブン

《広陵高校、暴力問題で甲子園出場辞退》高校野球でのトラブル報告は「年間1000件以上」でも高野連は“あくまで受け身” 処分に消極的な体質が招いた最悪の結果
女性セブン

《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン

【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト