週刊ポスト一覧/1197ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

安倍首相が総裁選で無投票再選目指す理由 討論や議論が苦手
9月8日に告示される自民党の総裁選挙では、ライバルの石破茂・地方創生相や野田聖子氏を出馬断念に追い込み、安倍晋三首相の無投票当選が確実視されている。 実は首相サイドは何が何でも無投票再選に持ち込むた…
2015.09.04 07:00
週刊ポスト

十五代酒井田柿右衛門「伝統と伝承は違う」と独自の作風創造
佐賀・有田の柿右衛門窯は江戸時代初期に創業した色絵磁器の名門。人間国宝の父が亡くなり、歴史ある工房で昨年2月より窯主を務めるのは、当代(十五代)酒井田柿右衛門(47)だ。乳白色の素地に重文な余白を残し…
2015.09.04 07:00
週刊ポスト

プレミアム商品券 本来節約のためのものでなく富裕層散財用
安倍政権が掲げる「地方創生」政策の目玉である「プレミアム商品券」。1万円で1万2000円分の商品券が購入できるというように、プレミアム分を上乗せしているのが特徴だ。だが、本当に地方創生に役立っているのか…
2015.09.04 07:00
週刊ポスト

通夜・告別式を済ませ初七日過ぎたころにやるべきこと4項目
『身近な人が亡くなった後の手続のすべて』(自由国民社刊)が21万部の大ベストセラーとなっている。というのも、故人を偲んで感傷にふける間もなく、遺された人間には数多くの手続が必要となるからだ。通夜、告別…
2015.09.04 07:00
週刊ポスト

タイガー・ウッズも陥った依存症のメカニズムを解説
人間が生きる上で欠かせない恋愛だが、度を超すと依存症になることがある。長野県の諏訪中央病院名誉院長でベストセラー『がんばらない』で知られる鎌田實医師が、プロゴルファーのタイガー・ウッズも陥ったセッ…
2015.09.04 07:00
週刊ポスト

【書評】玉砕の島の洞窟の中で生き残った兵隊たちの卑怯とは
【書評】『戦後70年特別企画 卑怯者の島』小林よしのり著/小学館/1800円+税 【評者】平山周吉(雑文家)「戦後70年特別企画」と銘打たれた小林よしのりの新作『卑怯者の島』は、読者のみならず日本人全体を拉致…
2015.09.04 07:00
週刊ポスト

清宮幸太郎・福太郎「幸福兄弟」 打撃センスは弟が上との評
甲子園で2本塁打を放った早稲田実業高校1年生・清宮幸太郎の弟、福太郎(早実初等部6年)が米国で開催のリトルリーグ世界選手権大会・メキシコ戦(日本時間8月24日)で、代打ホームランをかっ飛ばした。準決勝の…
2015.09.04 07:00
週刊ポスト

身近な人が亡くなったらすぐにやるべき4項目を専門家が解説
身近な人がなくなれば、故人をしのんで悲しみに暮れる時間が欲しくなる。しかし、現実には、数多くの煩わしい手続きが待っている。そうした現実に向き合った『身近な人が亡くなった後の手続のすべて』(自由国民…
2015.09.03 16:00
週刊ポスト

不倫のしやすい現代社会について考えつつ打開策を提唱する本
【書籍紹介】『はじめての不倫学 「社会問題」として考える』坂爪真吾/光文社新書/820円+税 不倫といえば色恋沙汰で個人的なものと思われがちだが、実は若者世代の貧困や高齢者の孤独死の背景には不倫がかかわ…
2015.09.03 16:00
週刊ポスト

【プレゼント】ガブリエレ・ムッチーノ監督 最新作の試写会
名作『幸せのちから』のガブリエレ・ムッチーノ監督の最新作『パパが遺した物語』が10月3日(土)から新宿ピカデリー、丸の内ピカデリーほかで全国ロードショー公開されます。愛する娘を残し、天国に旅立ってしま…
2015.09.03 16:00
週刊ポスト

PL学園野球部の3年生 後輩の練習手伝い審判も買って出る
甲子園春夏7度制覇、通算96勝を誇りながら廃部の危機に瀕するPL学園野球部。新チームとしてスタートを切った2年生はわずか12人。ノンフィクションライター・柳川悠二氏が、今のPL野球部の様子をレポートする。 …
2015.09.03 16:00
週刊ポスト

メガバンク 50歳行員向けの「たそがれ研修」が45歳に下がる
幅広い業種が融資先となる大銀行の業績は「景気と連動する」と指摘される。6月に発表された上場企業の2014年度決算で、軒並み好業績だったのが「メガバンク」だ。三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)は国内金…
2015.09.03 16:00
週刊ポスト

「目玉」だった安倍政権女性閣僚 高市、山谷、小渕氏の軽さ
いまや身内に足を引っ張られることの多い安倍晋三政権。目玉として登用された女性閣僚たちも問題だらけだ。 安倍首相の側近といわれる高市早苗・総務相(54)は今年3月、総理の「お友達」の1人であるNHKの籾井勝…
2015.09.03 16:00
週刊ポスト

介護現場で人気の福祉用パチンコ 認知機能の向上にも効果か
「老人ホーム」と「パチンコ」―一見なんの関連もなさそうだが、この2つの言葉が福祉・介護の現場で融合し、現場に活況をもたらしている。いま、老人ホームやデイサービス施設が福祉用のパチンコ台を購入・レンタル…
2015.09.03 11:00
週刊ポスト

TBS宇垣美里アナ 胸が大きくて街中でスカウトされる悩みも
田中みな実(28)、枡田絵理奈(29)の二枚看板が局を去り、いまのTBSは「エースアナ不在」の状態。そこで次なるエース候補として期待されるのが入社2年目の宇垣美里アナ(24)だ。彼女は現場スタッフからの評判…
2015.09.03 07:00
週刊ポスト
トピックス

【ウクライナの戦場取材でYOASOBI】報道カメラマンがウクライナで戦うジョージア部隊「世界初の最前線取材」の許可を得るまで ドーベルマンとフィアット500に乗り、車内で『夜に駆ける』
NEWSポストセブン

《交通事故で骨折と顔の左側の歯が挫滅》重傷負ったタレントの大東めぐみ「レギュラーやCM失い仕事ほぼゼロに」後遺症で15年間運転できず
NEWSポストセブン

「そもそもトイレの話がタブー過ぎる」Youtuberわさびちゃんが「トイレ動画」を公開しまくるようになったきっかけ「芸人で恥ずかしいこともないし、夫に提案」
NEWSポストセブン

《事務所が猛反対もプロ野球選手と電撃結婚》元バラドルの大東めぐみ、人気絶頂で東京から大阪へ移住した理由「『最近はテレビに出ないね』とよく言われるのですが…全然平気」
NEWSポストセブン

YouTuber・わさびちゃんが「トイレ動画」でバズるまでの紆余曲折「芸人時代に“女”を求められたり、男性芸人から嫉妬されたり…」
NEWSポストセブン

〈悠仁親王の直接の先輩が質問に何でも答えます!〉中国SNSに現れた“筑波大の先輩”名乗る中国人留学生が「投稿全削除」のワケ《中国で炎上》
週刊ポスト

《借金で10年間消息不明の息子も》ビッグダディが明かす“4男5女と三つ子”の子供たちの現在「メイドカフェ店員」「コンビニ店長」「3児の母」番組終了から12年
NEWSポストセブン

戦場取材に欠かせない「フィクサー」とは? ウクライナ入りした報道カメラマンが紹介された“取材に愛犬を連れて来る男” ギャラは「1日1500ドル」と法外な金額に
NEWSポストセブン

「よくタブレットで子どもを撮っていた」不同意わいせつ行為で再逮捕の小瀬村史也容疑者が“盗撮し放題だったワケ” 保護者は「『(被害者は)わからない』の一点張りで…」
NEWSポストセブン

眞子さん、悠仁さまの成年式を欠席か いまなお秋篠宮家との断絶は根深く、連絡を取るのは佳子さまのみ “晴れの日に水を差す事態”への懸念も
女性セブン

《多産DVを語ったビッグダディ》「子どもができたら勝手に堕ろすんじゃないぞ」4男6女の父として子供たちに厳しく言い聞かせた理由
NEWSポストセブン

《タダで行為できます》金髪インフルエンサー(26)と関係を持った18歳青年「僕は楽しんだから、被害者になったわけじゃない」 “捕食者”との批判殺到に反論
NEWSポストセブン