週刊ポスト一覧/2105ページ

【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

極真空手経験の落語家・林家彦いち「落語百人組手」に挑戦中
極真空手経験の落語家・林家彦いち「落語百人組手」に挑戦中
 百人組手といえば「実戦カラテ」で有名な極真会館の修行だが、落語の世界で「百人組手」に挑戦している猛者がいる。「落語界の武闘派」林家彦いちだ。 極真の百人組手は「一日に百人を相手に闘う」ものだが、彦…
2011.05.19 07:00
週刊ポスト
東電エコキュート 原発影響で部品調達できず受注制限状態
東電エコキュート 原発影響で部品調達できず受注制限状態
 東京電力が積極的に推進してきた「オール電化」を実現する環境配慮型商品、エコキュートが部品不足に悩まされている。 エコキュートの心臓部、ヒートポンプ内の圧力を調整する部品のシェア8~9割を握るダンレイ…
2011.05.19 07:00
週刊ポスト
中国格安航空の日本人CA募集「ワキ臭なし、水虫ダメ」の条件
中国格安航空の日本人CA募集「ワキ臭なし、水虫ダメ」の条件
 中国のLCC(格安航空会社)、春秋航空が日本市場開拓に向け、日本人CAを募集している。これまで同社は中国人CAによる運航を行なってきたが、日本人客から日本語アナウンスが聞き取りにくいと不満が上がっていた。…
2011.05.19 07:00
週刊ポスト
古来より馬刺し食されてきたのは大腸菌が牛の1/1000のため
古来より馬刺し食されてきたのは大腸菌が牛の1/1000のため
 元来、日本には牛肉を生で食べる文化はなかったが、韓国料理店のユッケが興味を引いて広まった。一方、昔から馬肉は「馬刺し」として食されてきた。その理由は、牛と馬では安全性に差があったからだという。 日…
2011.05.19 07:00
週刊ポスト
「うまいカツサンド」の必要条件は「豚肉の適度な脂」など
「うまいカツサンド」の必要条件は「豚肉の適度な脂」など
 ちょっとした時間に手軽にうまいサンドイッチを食べたい! ……というわけで、グルメ雑誌『アリガット』誌の元編集長・小川フミオ氏がセレクトした、『ボントン』(東京・日本橋)の「…
2011.05.18 16:00
週刊ポスト
パナソニック大坪社長と中村会長がうまいくのは性格逆だから
パナソニック大坪社長と中村会長がうまいくのは性格逆だから
 昨今では形式化しつつある社長と会長の関係だが、パナソニックの中村邦夫会長-大坪文雄社長コンビの評価は高いという。 経済学者の長田貴仁氏が解説してくれた。「二人とも性格と表現方法がまったく正反対。中…
2011.05.18 16:00
週刊ポスト
2000年前のモテない男 ポンペイに「愛する者は死ね」と書く
2000年前のモテない男 ポンペイに「愛する者は死ね」と書く
 古代ローマ時代の都市・ポンペイは紀元79年のヴェスヴィオ火山の大噴火で埋もれたが18世紀から発掘が進み、現在は街並みがほぼそっくり再現されている。古代ローマの市民生活をリアルな形で今日に伝えるという意…
2011.05.18 16:00
週刊ポスト
クズ肉からサイコロステーキ用肉作り出す「魔法の酵素」存在
クズ肉からサイコロステーキ用肉作り出す「魔法の酵素」存在
 食肉加工業界で脂肪を赤身肉に注入し霜降りにするインジェクションとともに重宝されているのが、酵素「トランスグルタミナーゼ」である。この酵素には、タンパク質とタンパク質をつなぎ合わせる結着効果がある。…
2011.05.18 16:00
週刊ポスト
「巨人の選手は東京ドームの本塁打の打ち方を熟知」と専門家
「巨人の選手は東京ドームの本塁打の打ち方を熟知」と専門家
 巨人の打者は、東京ドームでの本塁打の打ち方を熟知しているのか? それを証明するデータが以下の通りだ。 ホーム球場というアドバンテージを考慮し、球団別にホームとビジターの本塁打数も比較すると、最も差…
2011.05.18 07:00
週刊ポスト
節電不要のはずのJR西が間引き運転せざるを得なかった理由
節電不要のはずのJR西が間引き運転せざるを得なかった理由
 中小の部品メーカーが集中する東北の被災の影響は全国各地に及んだ。それは、ある部品の不足をもたらし、西日本の電車の運転本数を間引かせた。 JR西日本は4月2日から北陸線、紀勢線、山陰線、山陽線などの在来…
2011.05.18 07:00
週刊ポスト
人気ホルモン・マルチョウ 筒状のため洗浄不十分なケースも
人気ホルモン・マルチョウ 筒状のため洗浄不十分なケースも
 焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」でユッケを食べたことにより4人の死亡者を含む100人以上の食中毒患者を出した問題だが、実際、「ユッケ問題は氷山の一角だ」という声がある。 ここ数年、激安のホルモン専門…
2011.05.18 07:00
週刊ポスト
【買って応援】三陸のアワビ、イクラ、メカブの特製醤油漬け
【買って応援】三陸のアワビ、イクラ、メカブの特製醤油漬け
「自分の足元がふらついていたら、地域の力にはなれないですからね。三陸ブランドを守るという強い気持ちで復興したい」と語るのは、創業70年を誇る岩手県釜石市の老舗料理店、中村家・…
2011.05.18 07:00
週刊ポスト
国際結婚の大前研一氏 日本の戸籍制度はバカげていると指摘
国際結婚の大前研一氏 日本の戸籍制度はバカげていると指摘
 3月11日の巨大津波により、岩手県の陸前高田市と大槌町、宮城県の南三陸町と女川町で、戸籍データ3万8000件が流失した。戸籍法に基づき、法務省が「副本」を管理しているため再製可能だが、江田五月法相は、同様…
2011.05.18 07:00
週刊ポスト
華麗な容姿の人気モデル・相沢紗世 瞳と美脚を撮り下ろし
華麗な容姿の人気モデル・相沢紗世 瞳と美脚を撮り下ろし
 1998年にクラリオンガールに選出の後、モデルとしてテレビCMやファッション誌で華々しく躍動する相沢紗世(32)。女優としてもドラマ『どんど晴れスペシャル』(NHK BSプレミアム、NHK…
2011.05.18 07:00
週刊ポスト
古代ローマ時代の恋愛ハウツー本は小娘より熟女を勧めていた
古代ローマ時代の恋愛ハウツー本は小娘より熟女を勧めていた
『アルス・アマトリア』はローマ屈指の恋愛ハウツー本だ。作者のオウィディウスは紀元前43年生まれの詩人で、ラテン文学史を代表する逸材として評価が高い。オウィディウスは神話や伝説を引きながら、詩情と皮肉に…
2011.05.17 16:00
週刊ポスト

トピックス

オールスターゲーム前のレッドカーペットに大谷翔平とともに登場。夫・翔平の横で際立つ特注ドレス(2025年7月15日)。写真=AP/アフロ
大谷真美子さん、米国生活2年目で洗練されたファッションセンス 眉毛サロン通いも? 高級ブランドの特注ドレスからファストファッションのジャケットまで着こなし【スタイリストが分析】
週刊ポスト
公金還流疑惑がさらに発覚(藤田文武・日本維新の会共同代表/時事通信フォト)
《新たな公金還流疑惑》「維新の会」大阪市議のデザイン会社に藤田文武・共同代表ら議員が総額984万円発注 藤田氏側は「適法だが今後は発注しない」と回答
週刊ポスト
“反日暴言ネット投稿”で注目を集める中国駐大阪総領事
「汚い首は斬ってやる」発言の中国総領事のSNS暴言癖 かつては民主化運動にも参加したリベラル派が40代でタカ派の戦狼外交官に転向 “柔軟な外交官”の評判も
週刊ポスト
黒島結菜(事務所HPより)
《いまだ続く朝ドラの影響》黒島結菜、3年ぶりドラマ復帰 苦境に立たされる今、求められる『ちむどんどん』のイメージ払拭と演技の課題 
NEWSポストセブン
公職上の不正行為および別の刑務所へ非合法の薬物を持ち込んだ罪で有罪評決を受けたイザベル・デール被告(23)(Facebookより)
「私だけを欲しがってるの知ってる」「ammaazzzeeeingggggg」英・囚人2名と“コッソリ関係”した美人刑務官(23)が有罪、監獄で繰り広げられた“愛憎劇”【全英がザワついた事件に決着】
NEWSポストセブン
立花孝志容疑者(左)と斎藤元彦・兵庫県知事(写真/共同通信社)
【N党党首・立花孝志容疑者が逮捕】斎藤元彦・兵庫県知事“2馬力選挙”の責任の行方は? PR会社は嫌疑不十分で不起訴 「県議会が追及に動くのは難しい」の見方も
週刊ポスト
三田寛子(時事通信フォト)
「あの嫁は何なんだ」「坊っちゃんが可哀想」三田寛子が過ごした苦労続きの新婚時代…新妻・能條愛未を“全力サポート”する理由
NEWSポストセブン
大相撲九州場所
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
一般女性との不倫が報じられた中村芝翫
《芝翫と愛人の半同棲にモヤモヤ》中村橋之助、婚約発表のウラで周囲に相談していた「父の不倫状況」…関係者が明かした「現在」とは
NEWSポストセブン
山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《噂のパートナーNiki》この1年で変化していた山本由伸との“関係性”「今年は球場で彼女の姿を見なかった」プライバシー警戒を強めるきっかけになった出来事
NEWSポストセブン
デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 高市首相「12.26靖国電撃参拝」極秘プランほか
「週刊ポスト」本日発売! 高市首相「12.26靖国電撃参拝」極秘プランほか
NEWSポストセブン