週刊ポスト一覧/2107ページ

【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

自衛隊員「被災者より暖かい所で寝るのは…」と寝袋で地面に
自衛隊員「被災者より暖かい所で寝るのは…」と寝袋で地面に
3月11日から2か月。お茶の水女子大学名誉教授の藤原正彦氏とジャーナリストの櫻井よしこ氏が国家再生に欠かせない日本人の「覚悟」と「誇り」を論じ合った。* * * 櫻井:東日本大震災の後、日本人が見せた態度…
2011.05.09 07:00
週刊ポスト
「我々は避難民だから行政応じるの当然」と支給靴メーカー指定
「我々は避難民だから行政応じるの当然」と支給靴メーカー指定
震災から約2か月、避難している被災者たちはストレスも溜まり、そのやり場を見つけられないでいる。結果として行政に対してクレーマーのようになってしまう被災者の姿も、目につき始めている。宮城県のある自治体で…
2011.05.09 07:00
週刊ポスト
被災地定点観測【1】陸前高田市の自宅前に佇む80歳女性の姿
被災地定点観測【1】陸前高田市の自宅前に佇む80歳女性の姿
東日本を広範囲に襲った今回の大震災から立ち直るには、長い年月がかかるだろう。だが交通の復旧、がれきの撤去、仮設住宅の整備など、復興の光は少しずつではあるが、確実に見えてきている。3.11 から2か月経った…
2011.05.09 07:00
週刊ポスト
チェルノブイリ報告書「人間いなく生物多様性の聖域」と記す
チェルノブイリ報告書「人間いなく生物多様性の聖域」と記す
福島原発事故が原発事故の国際評価基準でチェルノブイリ原発事故と同じ「レベル7」となったことで、チェルノブイリの被害に改めて関心が高まっている。だが、チェルノブイリの健康被害については誤解が多い。反原子…
2011.05.08 16:00
週刊ポスト
愛媛直送! 天然物の鯛がたっぷりの「鯛めし定食」は今が旬
愛媛直送! 天然物の鯛がたっぷりの「鯛めし定食」は今が旬
春になってくると新しい食材が次々と登場します!……というわけで、雑誌『料理王国』元編集長の土田美登世氏がセレクトした『旬菜 本多』(東京・麻布)の「鯛めし定食」を紹介します!* * * 春の魚というとや…
2011.05.08 16:00
週刊ポスト
慎重男 帰宅の度財布のカード1枚ずつ隠すも隠し場所忘れる
慎重男 帰宅の度財布のカード1枚ずつ隠すも隠し場所忘れる
 夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回の報告は、ご主人(43歳)が家電メーカー勤務の奥様(44歳)。ご主人は些か神経質な性格…
2011.05.08 07:00
週刊ポスト
避難所には生き残ったことへの罪悪感で「死にたい」と言う人も
避難所には生き残ったことへの罪悪感で「死にたい」と言う人も
 東日本大震災の被災地避難所では、自分を取り巻く状況を客観的に見ることにより、「生き残ったこと」への罪悪感を語る人も少なくない。 ある男性は、津波にのみ込まれ、海を漂流しながら九死に一生を得た。しか…
2011.05.08 07:00
週刊ポスト
かばん屋の息子ふたりが遺言を巡って争う金融ミステリー
かばん屋の息子ふたりが遺言を巡って争う金融ミステリー
【書評】『かばん屋の相続』(池井戸潤/文春文庫/610円) * * *「松田かばん」の社長が急逝し残された息子ふたりは、兄の持っていた遺言書で深刻な事態に陥った。遺言には店を実質運営していた弟ではなく、大…
2011.05.07 16:00
週刊ポスト
重症の高血圧や動悸、過剰発汗、重度の頭痛は褐色細胞腫かも
重症の高血圧や動悸、過剰発汗、重度の頭痛は褐色細胞腫かも
副腎やその周辺の神経に発生するのが褐色細胞腫だ。腫瘍内でカテコールアミンというホルモンを産生し、それが原因で高血圧や不整脈、高血糖や過剰発汗などの症状が起こる。大半は良性で、手術で完治するが、約10%…
2011.05.07 16:00
週刊ポスト
15万円防犯犬 人になつき過ぎ不審者から頭なでなでされる
15万円防犯犬 人になつき過ぎ不審者から頭なでなでされる
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回の報告は、飲料メーカー勤務のご主人(38歳)。奥様(38歳)と女の子ふたりの4人家族です。…
2011.05.07 07:00
週刊ポスト
岩手の避難所生活男性がバイアグラを所望し医師「スゴイ!」
岩手の避難所生活男性がバイアグラを所望し医師「スゴイ!」
 岩手県宮古市の「たかはしメンタルクリニック」高橋幸成院長の元には、連日60人以上の患者がひきもきらずに訪ねてくる。その他、診療の合間に避難所も回っている。ようやく最近になって、被災地でも微笑ましい話…
2011.05.07 07:00
週刊ポスト
三橋貴明氏 日本が韓国と同じ轍を踏まないよう警告する
三橋貴明氏 日本が韓国と同じ轍を踏まないよう警告する
【書評】『サムスン栄えて不幸になる韓国経済』(三橋貴明/青春出版社/1575円)【評者】森永卓郎(エコノミスト)* * * いま私は、ソウルに来ている。ソウルの街をみていると、本書に書かれていることが実によ…
2011.05.06 16:00
週刊ポスト
深田恭子似女と西川史子似女から告白され悩む二股男の真実
深田恭子似女と西川史子似女から告白され悩む二股男の真実
自分を大きく見せようとするとき、つい嘘をついてしまうのは誰でもあるもの。虚勢を張る人は、たいていの場合、職場の嫌われ者になるだけだが、実力が伴わずにホラ話が行きすぎると、業務に重大な支障が生じ、他人…
2011.05.06 15:59
週刊ポスト
定年後は国民年金に任意加入し「満額受給」目指せば相当トク
定年後は国民年金に任意加入し「満額受給」目指せば相当トク
 保険料アップ、受給額カット、旧社保庁による年金記録の杜撰管理など「年金不安」がサラリーマンの老後に暗い影を落とす。だが、年金に匹敵する老後の支えが見当たらない以上、この制度を利用し尽くすことが必要…
2011.05.06 07:00
週刊ポスト
ネットでは現実社会ではあり得ぬ「情報の過剰な共有」が進む
ネットでは現実社会ではあり得ぬ「情報の過剰な共有」が進む
小泉政権下で経済財政政策担当大臣・金融担当大臣補佐官、総務大臣秘書官を務めたのち、現在は慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授、エイベックス・マーケティング取締役の岸博幸氏は、特にソーシャルメ…
2011.05.06 07:00
週刊ポスト

トピックス

違法賭博胴元・ボウヤーが激白した「水原と大谷、本当の関係」
《大谷から26億円送金》「ヘイ、イッペイ。翔平が前を歩いてるぜ」“違法賭博の胴元”ボウヤーが明かした「脅しの真相」、水原から伝えられていた“相棒の素顔”
NEWSポストセブン
2022年にHKT48を卒業した松本日向
【ボートレース全国24場を踏破】元HKT48・松本日向が語る「趣味→仕事」の楽しさ「負けすぎて『ギャラないじゃん!』ってことも」
NEWSポストセブン
大谷の口座から26億円を受け取った胴元・ボウヤーが独占取材に応じた(Aflo)
《独占スクープ》大谷翔平の26億円を騙し取った“違法賭博の胴元”が告白!「水原一平、エンゼルスとの本当の関係」【蜜月ポーカー写真の存在】
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚することがわかった
《父・水谷豊は1人娘の背中をそっと押して》女優・趣里と三山凌輝、結婚発表の直前まで続いていた母・伊藤蘭との「家族会議」
NEWSポストセブン
比例でトップ当選を果たした石井章氏に浮上した“税金還流疑惑”(写真/共同通信社)
秘書給与不正受給疑惑の石井章・参院議員 2022年には“ファミリー企業”や“幽霊会社”への税金還流疑惑も
NEWSポストセブン
今年もMVPの最有力候補とされる大谷翔平(写真/Getty Images) 
《混迷深まるハワイ別荘訴訟》「大谷翔平は購入していない」疑惑浮上でセレブ購入者の悲痛、“大谷ブランド”を利用したビジネスに見え隠れする辣腕代理人の影
女性セブン
志穂美悦子との別居が報じられた長渕剛
《長渕剛・志穂美悦子についに別居報道》過去の熱愛スキャンダルの時も最後に帰った7億円豪邸“キャプテン・オブ・ザ・シップ御殿”…かつては冨永愛が訪問も
NEWSポストセブン
学校は誠実な姿を生徒たちに見せることができるだろうか(HPより)
《ゴルフの名門・沖学園高等学校で複数の暴力事案が発覚》激怒した寮長の投げた金属製コップが生徒の目元に直撃…流血で数針縫うケガ
NEWSポストセブン
死因は上半身などを複数回刺されたことによる失血死だった(時事通信フォト)
《神戸女性刺殺》谷本将志容疑者が被っていた「実直で優秀」という“仮面” 元勤務先社長は「現場をまとめるリーダーになってほしかったくらい」と証言
週刊ポスト
「部員は家族」と語ってきた中井哲之監督だが…(時事通信フォト)
“謝罪なし対応”の広陵高校野球部、推薦で入学予定だった有力選手たちが進路変更で大流出の危機 保護者は「力のある同級生が広陵への進学をやめると聞き、うちも…」
週刊ポスト
還暦を過ぎて息子が誕生した船越英一郎
《ベビーカーで3ショットのパパ姿》船越英一郎の再婚相手・23歳年下の松下萌子が1歳の子ども授かるも「指輪も見せず結婚に沈黙貫いた事情」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 大谷翔平「賭博トラブル」の胴元が独占告白ほか
「週刊ポスト」本日発売! 大谷翔平「賭博トラブル」の胴元が独占告白ほか
NEWSポストセブン