週刊ポスト一覧/2172ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

小渕優子は非難せず 大メディアの「小沢献金」批判は支離滅裂
それにしても、大メディアの陸山会献金報道は論理が支離滅裂という他ない。読売新聞は、〈「小沢部隊」カネで形成〉(12月1日付)と、小沢氏が昨年の総選挙前に91人の候補に4億4900万円を配ったこと自体を批判し…
2010.12.08 10:00
週刊ポスト

横峯さくらパパ・良郎氏 娘による「征韓論」ブチ上げる
今年の女子プロゴルフ界は、コリアン旋風が吹き荒れた。34試合中、17試合を外国人が制し、そのうち韓国勢が勝ったのは実に15回。賞金ランキングでは、巨体が印象的なアン・ソンジュ(23)が女王の座に輝いたほか…
2010.12.08 10:00
週刊ポスト

海老蔵暴行の愚連隊 「局部撮影」など恐怖の報復行為の実態
市川海老蔵の暴行事件の背景には東京のアウトローたちをも震え上がらせる愚連隊の存在があり、海老蔵は彼らのことを語りたがらない。彼らによる「報復行為」を恐れているからだとも言われている。ある某愚連隊OB…
2010.12.08 10:00
週刊ポスト

火葬後 「そちらで何とかして」と遺骨受け取り拒否が続出中
火葬場に併設している保管庫などに遺体を安置し、家族など親しい人だけで葬儀を行ない、弔問客を招く通夜や告別式を省略して火葬する「直葬」が増えているという。だが、そうした“節約葬”を行なったとしても、多…
2010.12.08 10:00
週刊ポスト

海老蔵が紛失した携帯電話がとんでもないカネを産むらしい
東京・西麻布で暴行を受けた歌舞伎俳優・市川海老蔵。彼が紛失した携帯電話がどうなるか? 今回の事件に関与したとされる愚連隊OBがいう。「ケータイ情報が流出すれば、海老蔵の豊富な芸能界人脈の個人情報のみ…
2010.12.07 17:00
週刊ポスト

中国の不倫男 女を口説く時は自分の妻をホメまくり予防線張る
世界中から注目されている中国。そんな中国は「性」の分野でも発展を遂げているという。世界の不倫事情に詳しいアメリカ人ジャーナリストのパメラ・ドラッカーマンさんに中国の不倫事情について聞いてみた。 …
2010.12.07 17:00
週刊ポスト

大反響アンコール! 吉瀬美智子「美しすぎる未公開カット」
11月12日に発売となった『吉瀬美智子ポートレートカレンダー2011「moments」』の売れ行きも好調で、「凛とした姿や、自然体の吉瀬さんなど、いろんな吉瀬さんがいて楽しめました」「カレンダーだけど豪華な作りで…
2010.12.07 17:00
週刊ポスト

ナベツネ氏を嘘つき呼ばわり 元読売論説委員30年の怒り
あの“メディアのドン”ナベツネが訴えられた。しかも相手は読売OBだというのだからタダ事ではない。 11月25日、元読売新聞論説委員の前澤猛氏が、読売新聞グループ本社・渡邉恒雄会長に対し、「虚偽の発言で名誉…
2010.12.07 17:00
週刊ポスト

政治・経済で存在感の薄れる日本 「AXJ」と揶揄される
最近、経済や外交を論じる際に「AXJ」という言葉が使われるのをよく目にする。AXJとはAsia excluding Japanの略で、直訳すれば「日本を除いたアジア」となる。 もともとは金融用語で、すでに先進国となっている…
2010.12.07 10:00
週刊ポスト

民族衣装を着てCAと記念写真を撮れる格安航空が韓国に登場
世界的不況のなか、各社が生き残りを賭ける航空新時代。新興キャリアは、独自ビジネスモデルを構築して大手に挑んでいるのだ。世界50社のLCC(格安航空会社)に搭乗した経験を持つ航空写真家のチャーリィ古庄氏が…
2010.12.07 10:00
週刊ポスト

節約のため、通夜も葬式も行わない「直葬」が増えている
冠婚葬祭に関する互助会組織「くらしの友」が2009年8月~2010年7月に葬儀を行なった喪主400人を対象とした調査では、葬儀費用の平均は「242万3000円」だった。家計にのしかかる負担は小さくはないが、一方では、…
2010.12.07 10:00
週刊ポスト

女の太股&尻好き金持ちの武富士元会長 寂しい時あると明かす
過払い金返還問題で窮地に立つ消費者金融業界。その中でも、一代で武富士を融資残高1兆円の企業にした武井保雄元会長の生き様は異彩を放っている。2006年、享年76でこの世を去った元会長の人生に、ジャーナリスト…
2010.12.07 10:00
週刊ポスト

マスコミが自殺の方法教え、自殺者を増やしていると精神科医
自殺に関する報道は世界的にも自粛する方向にある。世界保健機関(WHO)は自殺の予防を目的に自殺報道ガイドラインを定めている。そのガイドラインの一部を紹介しよう。・短期的に過剰な報道をすることを控える。…
2010.12.07 10:00
週刊ポスト

「早く座れ」発言の中井洽議員 30代美女から膝枕してもらう
民主党の中井洽衆院予算委員長が、11月29日の議会開設120年記念式典に出席した際、秋篠宮ご夫妻に「早く座れ」と野次を浴びせたという騒動。首相・官房長官以下、軽率な言動が目立つ民主党議員の中でも、「脇の甘…
2010.12.07 10:00
週刊ポスト

茨城~上海8000円など激安の「LCC」コストカットのやり方
日本就航のローコストキャリア(以下「LCC」)は6社。「羽田~クアラルンプール1万円」(エアアジアX マレーシア)、「茨城~上海8000円」(春秋航空 中国)など、大手と比べると2~8割の低価格だという。航空…
2010.12.06 17:00
週刊ポスト
トピックス

《学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長》東洋大卒記者が卒業証明書を取ってみると…「ものの30分で受け取れた」「代理人でも申請可能」
NEWSポストセブン

《フジテレビに蔓延するオンカジ問題》「死ぬ、というかもう死んでる」1億円以上をベットした敏腕プロデューサー逮捕で関係する局員らが戦々恐々 「SNS全削除」の社員も
NEWSポストセブン

《新歓では「ほうれん草ゲーム」にノリノリ》悠仁さま“サークル掛け持ち”のキャンパスライフ サークル側は「悠仁さま抜きのLINEグループ」などで配慮
週刊ポスト

《一時は「声が出てない」「聞き取れない」》明石家さんま、70歳の誕生日に3時間特番が放送 “限界説”はどこへ?今なお求められる背景
NEWSポストセブン

「3人そろって隠れ家寿司屋に…」SUPER EIGHT・横山裕、取材班が目撃した“兄弟愛” と“一家の大黒柱”エピソード「弟の大学費用も全部出した」
NEWSポストセブン

イスラエルとの紛争で注目されるイランのドローン技術 これまでの軍事の常識が通用しない“ゲームチェンジャー”と言われる航空機タイプの無人機も
週刊ポスト

《立ち漕ぎで疾走》キャンパスで悠仁さまが“ノーヘル自転車運転” 目撃者は「すぐ後ろからSPたちが自転車で追いかける姿が新鮮でした」
週刊ポスト

「こんなロケ弁なんて食べられない」『男子ごはん』出演の国分太一、現場スタッフに伝えた“プロ意識”…若手はヒソヒソ声で「今日の太一さんの機嫌はどう?」
NEWSポストセブン

《模擬店では「ベビー核テラ」を販売》「悠仁さまを話題作りの道具にしてはいけない!」筑波大の学園祭で巻き起こった“議論”と“ご学友たちの思いやり”
NEWSポストセブン

《芸能界を離れて24年ぶりのインタビュー》人気番組『ワンダフル』MCの元タレント立河宜子が明かした現在の仕事、離婚を経て「1日を楽しんで生きていこう」4度の手術を乗り越えた“人生の分岐点”
NEWSポストセブン

《亀梨和也との交際の行方は…》田中みな実(38)が美脚パンツスタイルで“高級スーパー爆買い”の昼下がり 「紙袋3袋の食材」は誰と?
NEWSポストセブン

《慶應卒イケメン2代目の会社で“陳列を強制”か》加藤綾子アナ『ロピア』社長夫人として2年半ぶりテレビ復帰明けで“思わぬ逆風”
NEWSポストセブン