週刊ポスト一覧/2174ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

関西のうどんが好きな人は絶対に行きたくなる中目黒のうどん
寒い冬にはどうしても食べたくなる「温かいうどん」。ということで、今回は、雑誌『アリガット』元編集長・小川フミオ氏がセレクトした『豊前房』(東京・目黒区)の「豊前房うどん」を紹介します! * * *…
2010.12.05 10:00
週刊ポスト

20年後に期待 南アフリカ、トルコ、アルゼンチンへの投資
急成長中の新興国といえば「BRICs」(ブラジル、ロシア、インド、中国)がよく知られている。しかし、公的年金に不安を抱える世代が、リタイアに向けて10~20年というスパンで個人年金投資を考えるなら、まだ成長…
2010.12.05 10:00
週刊ポスト

元東海銀行専務 財政再建のために消費税60%必要と指摘する
水谷研治氏は1933年名古屋市生まれ。名古屋大学卒業後、東海銀行入行。同行専務取締役を経て、東海総合研究所社長などを歴任。現中京大学名誉教授。水谷氏はこう指摘する。 * * * 個人、企業を問わず、借…
2010.12.04 17:00
週刊ポスト

「マイホームは一生で避けて通れぬ買い物」は時代遅れの考え
不動産価値が上昇し続けていた好景気の時代は今や昔。ファイナンシャルプランナーの紀平正幸氏は、持ち家にこだわることが老後に向けての安心どころかリスクになることもあることを指摘する。住み続ければ、固定資…
2010.12.04 17:00
週刊ポスト

世界最高齢出産はインド人女性ラジョ・デビさん
50歳で閉経する女性が多い中で、世界最高齢で出産したのは70歳(2008年当時)のインド人女性ラジョ・デビさん。 精子・卵子の提供を受け、体外受精で女児を出産した。 ※週刊ポスト2010年12月10日号
2010.12.04 10:00
週刊ポスト

若き日の孫正義 ゲイツ、ジョブズ、グーグルCEOらと交流
常に時代を騒がせてきた孫正義・ソフトバンク社長が目下、政府と激論を交わすのが、光ケーブルで日本中を覆い尽くす「光の道」構想である。孫氏に日本の教育の改革案について聞いてみた。 * * * ――教育を…
2010.12.04 10:00
週刊ポスト

R.バッジオの池田大作礼賛スピーチをマスコミは完全黙殺
1990年代、華麗なプレーで「イタリアの至宝」と呼ばれたサッカー元イタリア代表のロベルト・バッジオ氏(43)が登壇すると、広島市の平和記念公園に詰めかけた7000人の観衆から拍手が沸き起こった。「まずはアウ…
2010.12.04 10:00
週刊ポスト

たわわなバスト“無国籍”9頭身美女 サンタコスプレで美脚披露
「無国籍9頭身美女」として今年初夏、小誌に初登場して以来、人気急上昇中のCica。11月16日よりオンエアされているクリスマス向けコンピレーションアルバム『クリスマス・エヴリデイ』のCM撮影での一コマだ。「初め…
2010.12.04 10:00
週刊ポスト

「北朝鮮の延坪島攻撃は中国による対米外交戦略」と関係者
11月12日、北朝鮮のウラン濃縮施設が公開され、菅首相や前原外相が憤りの声を上げた。しかし22日に来日したボスワース氏は、菅首相や前原外相が憤りの発言をしたのとは裏腹に、「深刻にとらえているが、危機だと…
2010.12.03 17:00
週刊ポスト

賃貸住宅の方が持ち家より30年で2000万円トクと専門家断言
家は買うべきか、買わざるべきか――。まだマイホームを購入していない人にとっては悩ましい選択だが、住宅事情に詳しいファイナンシャルプランナーの紀平正幸氏の答えは明快だ。「多くの人にとって、今は買わずに…
2010.12.03 17:00
週刊ポスト

東京都条例改正案提出で「源氏物語」に販売規制の可能性浮上
「青少年健全育成条例」の改正案が12月の東京都議会で審議される。6月の議会では、18歳未満の登場人物である「非実在青少年」を性的な対象としたマンガなどを規制する案が否決された。そこで、都は新たに(刑罰法規…
2010.12.03 17:00
週刊ポスト

年間マイカー維持費はタクシー初乗り1100回分との試算
持ち家と並ぶ、サラリーマン人生の「2大出費」がマイカーだ。車の維持コストが家計に重い負担をかけていると指摘するのは、「家計の見直し相談センター」の藤川太氏(ファイナンシャルプランナー)だ。「まず、年…
2010.12.03 10:00
週刊ポスト

北方謙三氏は「たった一人の読者に向けて」小説を書いている
今年9月、最新作『抱影』を書き下ろした作家・北方謙三氏。『三国志』『水滸伝』に続く『楊令伝』の完結など近年の歴史小説家としての活躍に対して、同作はデビュー作『弔鐘はるかなり』以来の“北方ハードボイル…
2010.12.03 10:00
週刊ポスト

野村氏 池山・広澤は大きく成長したが、マー君の育成は失敗
『野村の実践「論語」』(小学館刊)を上梓した野村克也氏が自身が経験した人材育成の難しさを語る。 * * * ヤクルトの監督になったとき、池山隆寛は聞く耳など持たない、甘やかされた問題児という先入観を…
2010.12.03 10:00
週刊ポスト

大前氏 日本農業のため兼業農家廃止し専業農家だけ守れと提案
例外なき関税撤廃が原則のTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)にまつわり、日本の農政論議が盛んだが、大前研一氏は、民主党の中途半端で曖昧な対応は、まさに迷走を続ける政権の無能無策を象徴していると指摘する…
2010.12.03 10:00
週刊ポスト
トピックス

《一時は「声が出てない」「聞き取れない」》明石家さんま、70歳の誕生日に3時間特番が放送 “限界説”はどこへ?今なお求められる背景
NEWSポストセブン

イスラエルとの紛争で注目されるイランのドローン技術 これまでの軍事の常識が通用しない“ゲームチェンジャー”と言われる航空機タイプの無人機も
週刊ポスト

「3人そろって隠れ家寿司屋に…」SUPER EIGHT・横山裕、取材班が目撃した“兄弟愛” と“一家の大黒柱”エピソード「弟の大学費用も全部出した」
NEWSポストセブン

《立ち漕ぎで疾走》キャンパスで悠仁さまが“ノーヘル自転車運転” 目撃者は「すぐ後ろからSPたちが自転車で追いかける姿が新鮮でした」
週刊ポスト

「こんなロケ弁なんて食べられない」『男子ごはん』出演の国分太一、現場スタッフに伝えた“プロ意識”…若手はヒソヒソ声で「今日の太一さんの機嫌はどう?」
NEWSポストセブン

《模擬店では「ベビー核テラ」を販売》「悠仁さまを話題作りの道具にしてはいけない!」筑波大の学園祭で巻き起こった“議論”と“ご学友たちの思いやり”
NEWSポストセブン

《芸能界を離れて24年ぶりのインタビュー》人気番組『ワンダフル』MCの元タレント立河宜子が明かした現在の仕事、離婚を経て「1日を楽しんで生きていこう」4度の手術を乗り越えた“人生の分岐点”
NEWSポストセブン

《亀梨和也との交際の行方は…》田中みな実(38)が美脚パンツスタイルで“高級スーパー爆買い”の昼下がり 「紙袋3袋の食材」は誰と?
NEWSポストセブン

《衝撃報道》合成麻薬「フェンタニル」が名古屋を拠点にアメリカに密輸か 日本でも薬物汚染広がる可能性、中毒者の目撃情報も飛び交う
NEWSポストセブン

《慶應卒イケメン2代目の会社で“陳列を強制”か》加藤綾子アナ『ロピア』社長夫人として2年半ぶりテレビ復帰明けで“思わぬ逆風”
NEWSポストセブン

《2人で滑れて幸せだった》SNS更新続ける浅田真央と2週間沈黙を貫いた村上佳菜子…“断絶”報道も「姉であり親友であり尊敬する人」への想い
NEWSポストセブン

高岡早紀(52)夜の港区で見せた圧巻のすっぴん美肌 衰え知らずの美貌を支える「2時間の鬼トレーニング」とは
NEWSポストセブン