週刊ポスト一覧/834ページ

【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

大企業で創業家見直しの機運 その3つのメリットとは
大企業で創業家見直しの機運 その3つのメリットとは
 経済学では、企業が成長する過程で「経営と所有(資本)の分離」が進むと考えられてきた。株式公開などによって創業家の持ち株比率が下がり、世代交代を機に一族ではない専門経営者がトップにつく。 ソニー、パ…
2017.04.24 07:00
週刊ポスト
感染を隠して出社したらクビに…
【法律相談】町内案内板に自分の名前が掲示 撤去できるか
 昔のプロ野球選手名鑑を見ると、一流選手の自宅の住所が掲載されていて驚くが、今や小中学校のクラス名簿さえ家族の同意を得る時代だ。国道沿いの町内案内板に自分の名前が記されてしまった場合、撤去を求められ…
2017.04.24 07:00
週刊ポスト
甦った森喜朗氏 小池都知事と五輪めぐって「首都決戦」
甦った森喜朗氏 小池都知事と五輪めぐって「首都決戦」
「エッ、なぜここに!」──4月18日夜、東京・赤坂の料亭で会合を持った安倍晋三・首相の“出待ち”をしていた政治部記者たちは、予期せぬ人物の出現に驚きの声を上げた。安倍首相が迎えの車に乗り込んだ後、同じ店から…
2017.04.24 07:00
週刊ポスト
リンさん遺棄現場至近で15年前に消えた「フィリピン少女」
リンさん遺棄現場至近で15年前に消えた「フィリピン少女」
 ベトナム国籍の小学3年生、レェ・ティ・ニャット・リンさん(9)の死体遺棄容疑で近所に住む「保護者会会長」の渋谷恭正容疑者(46)が逮捕された事件は、まるで県境の死角を突くようにして起きた。 リンさんが…
2017.04.24 07:00
週刊ポスト
大相撲5月場所のチケットは完売していない? 入手の方法は
大相撲5月場所のチケットは完売していない? 入手の方法は
 ガチンコ横綱・稀勢の里の3場所連続優勝がかかる大相撲5月場所は、前売り券の「即完売」が大きく報じられた。しかし、完売したのはチケットのごく一部であることをご存じだろうか。伝統ある国技として運営されて…
2017.04.24 07:00
週刊ポスト
お花見幹事の仕事(写真:アフロ)
花見の名所やビーチで酒禁止 自販機も20年で9割減
 今年の花見シーズン、東京の桜の名所の一つ、靖国神社に異変が起きた。例年なら境内の桜並木の奥にズラリと並び、花見客に酒やおでん、焼き鳥を出す露店群が姿を消したのだ。 靖国神社は戦後70年近く続いてきた…
2017.04.23 16:00
週刊ポスト
例外は「不知火型でも1000勝」の白鵬
半ば伝説となっている元横綱・琴櫻のスカウト口上
 大相撲では、年に6回、本場所前に新弟子検査が行なわれる。とくに年度末で学校の卒業などのタイミングと重なる3月場所は角界では「就職場所」と呼ばれ、1年で最も入門者が多くなる。過去、若貴ブームの時は1992年…
2017.04.23 16:00
週刊ポスト
ホタテのオレンジ色の部分 カドミウムが検出されたことも
ホタテのオレンジ色の部分 カドミウムが検出されたことも
 好みは分かれるところだが、好きな人はたしかにいるし、「その部分」を味わってこそ“通”といわれることもある。それこそ、「海老の尻尾」や「サンマのはらわた」などが挙げられるだろう。しかし、そんな「食のこ…
2017.04.23 16:00
週刊ポスト
降旗康男監督「成功した人の話を撮るのは映画ではないと思う」
降旗康男監督「成功した人の話を撮るのは映画ではないと思う」
 主演の岡田准一をはじめ、小栗旬、柄本佑、長澤まさみ、安藤サクラといった若手俳優陣が勢ぞろいした映画『追憶』(東宝系、5月6日公開)でメガホンをとった巨匠・降旗康男監督(82)。 降旗監督の映画と聞いて…
2017.04.23 16:00
週刊ポスト
嘔吐や耳鳴り 医師の決めつけで重病が放置された誤診の例
嘔吐や耳鳴り 医師の決めつけで重病が放置された誤診の例
「私の誤診率は14.2%である」──神経内科の権威で東大名誉教授の冲中重雄氏は、1963年、東大を退官する際の最終講義でこう述べた。 これは臨床診断と剖検(病理解剖)結果を比較して出した数字で、医療関係者はそ…
2017.04.23 07:00
週刊ポスト
『ツルモク』著者 スマホ時代だから分かる共同生活の楽しさ
『ツルモク』著者 スマホ時代だから分かる共同生活の楽しさ
 バブル経済真っ盛りの1988年から1991年にかけて、『ビッグコミックスピリッツ』(小学館刊)に連載された大ヒット漫画『ツルモク独身寮』。 高知の工業高校を卒業後、東京の郊外にある木工家具製作会社に就職し…
2017.04.23 07:00
週刊ポスト
角居勝彦調教師
角居勝彦調教師 騎手の乗り替わりが持つ意味を解説
 前走から騎手が替わるとき、競馬新聞にはそのことが明記される。つまりは、騎手が誰なのかは、馬券検討にも不可欠なファクターであるということだ。数々の名馬を世に送り出した調教師・角居勝彦氏による週刊ポス…
2017.04.23 07:00
週刊ポスト
【著者に訊け】土田英生氏 小説デビュー作『プログラム』
【著者に訊け】土田英生氏 小説デビュー作『プログラム』
【著者に訊け】土田英生氏/『プログラム』/河出書房新社/1500円+税 毎年春になれば桜が咲き、木々が芽吹いて、自然とはなんと律儀で健気なのかと、感心しきりの4月である。〈翻って人間はどうか?〉 嘘や保身…
2017.04.23 07:00
週刊ポスト
酒類CMの自主規制 「アニメ」「25歳以下」「ゴクゴク」はNG
酒類CMの自主規制 「アニメ」「25歳以下」「ゴクゴク」はNG
 有名俳優が海の見える縁側でビールをゴクゴク飲み干す──ビール党にはたまらないそんな“定番”のテレビCMを最近見なくなった。アルコールの広告規制が静かに進んでいるからだ。 日本酒造組合中央会、ビール酒造組…
2017.04.23 07:00
週刊ポスト
金閣寺・銀閣寺の住職が説く「引き算人生」の教え
金閣寺・銀閣寺の住職が説く「引き算人生」の教え
 金閣寺(鹿苑寺)と銀閣寺(慈照寺)の両寺で住職を務める「仏教界の大重鎮」、臨済宗相国寺派(※仏教の宗派の1つ。1392年に臨済宗の禅僧・夢窓疎石が開き、禅宗文化を広めた)第7代管長の有馬賴底(らいてい)師…
2017.04.22 16:00
週刊ポスト

トピックス

釜本邦茂さん
追悼 釜本邦茂さんが語っていた“理想の最期” 自身の両親のように「誰にも迷惑をかけず逝きたい」と話し、「葬儀ではマツケンサンバを」と笑顔で語る一幕も
NEWSポストセブン
雅子さまのご静養に同行する愛子さま(2025年8月、静岡県下田市。撮影/JMPA) 
愛子さま、雅子さまのご静養にすべて同行する“熱情” そばに寄り添う“幼なじみ”は大手造船会社のご子息、両陛下からも全幅の信頼 
女性セブン
北海道札幌市にある建設会社「花井組」SNSでは社長が従業員に暴力を振るう動画が拡散されている(HPより、現在は削除済み)
《暴行動画に批判殺到の花井組》社長らが書類送検で会社の今後は…元従業員は「解体に向けて準備中」、会長は「解体とは決まっていない。結果が出てくれば、いずれわかる」と回答
NEWSポストセブン
ベッド上で「あー!」
《大谷翔平選手の“アンチ”が激白》「すべてのアンチに、アンチとしての覚悟を持ってほしい」地獄の応援芸・740km超えマラソンでたどり着いた“アンチの矜持”
NEWSポストセブン
猫愛に溢れるマルタでは、動物保護団体や市民による抗議活動が続いているという(左・時事通信フォト)
《深夜に猫地面にたたきつける動画》マルタで“猫殺し”容疑で逮捕の慶應卒エリート・オカムラサトシ容疑者の凶行と、マルタ国民の怒号「恥を知れ」「国外に追放せよ」
NEWSポストセブン
大神いずみアナ(右)と馬場典子アナが“長嶋茂雄さんの思い出”を語り合う
大神いずみアナ&馬場典子アナが語る“長嶋茂雄さんの思い出”「こちらが答えて欲しそうなことを察して話してくれる」超一流の受け答え
週刊ポスト
夜逃げした「郷土料理 たち川」に、食品偽装があったという(左はinstagramより、右は従業員提供)
「飛騨牛はホルスタイン、天然鮎は養殖モノ…」岐阜・池田温泉、町が委託したレストランで“食品偽装疑惑”「仕入れ先が減り、オーナー自らスーパーで割引の商品を…」【7月末に夜逃げしていた】
NEWSポストセブン
痩せる前のエヴィヤタルさん(インスタグラムより)
「弟はもはやガイコツ」「この穴は僕が埋葬される場所だろう」…ハマスが“人質が自分の墓を掘る”動画を公開し世界各国から非難噴出《飲まず食わずで深刻な飢餓状態》
NEWSポストセブン
本州に生息するツキノワグマ。体長120~180センチほど。最近では獣害の被害が増えている(イメージ)
《襲われる被害が多発》クマに悩まされる養蜂家たちが告白 「今年はあきらめるしかない…」「槍を作って山に入るヤツもいる」
NEWSポストセブン
デコラファッションで小学校に登校していたいちかさん、中学生となり衝撃の変貌を遂げていた…!
《デコラ小学生が衝撃の変貌》グリーン&ゴールド髪が“黒髪少女”に大転身「ほぼスッピンのナチュラルメイクで中学に登校する」意外な理由とは
NEWSポストセブン
昨年に第一子が誕生したお笑いコンビ「ティモンディ」の高岸宏行、妻・沢井美優(右・Xより)
《渋谷で目立ちすぎ…!》オレンジ色のサングラスをかけて…ティモンディ・高岸、“家族サービス”でも全身オレンジの幸せオーラ
NEWSポストセブン
「池田温泉」は旅館事業者の“夜逃げ”をどう捉えるのか(左は池田温泉HPより、右は夜逃げするオーナー・A氏)
「支払われないまま夜逃げされた」突如閉鎖した岐阜・池田温泉旅館、仕入れ先の生産者が嘆きの声…従業員が告発する実情「机上に請求書の山が…」
NEWSポストセブン